ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4581464
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

白根三山

2022年08月11日(木) 〜 2022年08月12日(金)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
8.2km
登り
1,940m
下り
375m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:39
休憩
3:16
合計
7:55
6:30
6:31
15
6:46
6:49
27
7:16
7:20
12
7:32
7:44
35
8:19
8:24
87
9:51
10:09
4
10:13
10:51
39
11:30
11:48
14
12:02
12:03
19
12:22
12:33
13
12:46
12:52
5
12:57
13:11
2
13:13
13:19
0
13:19
14:18
2
14:20
06:25 スタート(0.00km) 06:25 - 食事(4.18km) 10:28 - 宿泊(6.36km) 12:58 - その他(7.49km) 05:28 - ゴール(11.63km) 14:17
天候 晴れ時々曇り雨
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場4時着で満車
2022年08月11日 04:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/11 4:45
駐車場4時着で満車
バス乗り場 4台埋まらないくらいの人
2022年08月11日 05:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/11 5:00
バス乗り場 4台埋まらないくらいの人
広河原着 スタート地点からの北岳
2022年08月11日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/11 6:23
広河原着 スタート地点からの北岳
今年は大樺沢ルートは通行禁止です こっちの方が早いのに
2022年08月11日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/11 6:42
今年は大樺沢ルートは通行禁止です こっちの方が早いのに
白根御池小屋 以前はここで桃のソフトクリームを食べられた 今はやっていないのか、時間が早すぎなのか
2022年08月11日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/11 8:15
白根御池小屋 以前はここで桃のソフトクリームを食べられた 今はやっていないのか、時間が早すぎなのか
草すべりを登ります 結構急です
2022年08月11日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/11 8:27
草すべりを登ります 結構急です
北岳近づいている感じがします
2022年08月11日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/11 9:12
北岳近づいている感じがします
鳳凰三山
2022年08月11日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/11 9:57
鳳凰三山
富士山も顔を出す
2022年08月11日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/11 10:05
富士山も顔を出す
甲斐駒
2022年08月11日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/11 10:14
甲斐駒
肩の小屋に向かいます
2022年08月11日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/11 10:21
肩の小屋に向かいます
仙丈ケ岳
2022年08月11日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/11 10:23
仙丈ケ岳
小屋到着 北岳も綺麗です
2022年08月11日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/11 11:17
小屋到着 北岳も綺麗です
2022年08月11日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/11 11:18
ヘリの関係で宿泊受け付けできず、北岳へ向かう
2022年08月11日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/11 11:46
ヘリの関係で宿泊受け付けできず、北岳へ向かう
間ノ岳への稜線も綺麗ですね
2022年08月11日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/11 12:21
間ノ岳への稜線も綺麗ですね
北岳到着 明日は雨らしいので、晴れてるうちにきました
2022年08月11日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/11 12:26
北岳到着 明日は雨らしいので、晴れてるうちにきました
小屋に戻ります
2022年08月11日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/11 12:44
小屋に戻ります
今日の宿はこんな感じ まぁまぁスペースあります
2022年08月11日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/11 13:26
今日の宿はこんな感じ まぁまぁスペースあります
夕飯 御飯味噌汁お替り自由なのは助かります。次の日のパワーになる。
2022年08月11日 16:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/11 16:48
夕飯 御飯味噌汁お替り自由なのは助かります。次の日のパワーになる。
朝ごはん
2022年08月12日 04:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 4:48
朝ごはん
小屋では雨を気にして下山する人が多かったけど、まずまずの天気
2022年08月12日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 5:49
小屋では雨を気にして下山する人が多かったけど、まずまずの天気
北岳再登 ヤッケとザックカバーしましたが、雨やんでます
2022年08月12日 05:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 5:55
北岳再登 ヤッケとザックカバーしましたが、雨やんでます
北岳山荘に向かう まだまだ晴れてます
2022年08月12日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/12 6:16
北岳山荘に向かう まだまだ晴れてます
小屋着もスルー
2022年08月12日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 6:29
小屋着もスルー
山荘から北岳を振り返る
2022年08月12日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 6:34
山荘から北岳を振り返る
中白根峰に向かいます
2022年08月12日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 6:34
中白根峰に向かいます
到着 愛知から来た方に撮ってもらいました ありがとう
2022年08月12日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 7:02
到着 愛知から来た方に撮ってもらいました ありがとう
間ノ岳に向かいます
2022年08月12日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 7:06
間ノ岳に向かいます
曇ってきましたが、まだいい感じです
2022年08月12日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 7:27
曇ってきましたが、まだいい感じです
間ノ岳着 ガスってるねー
2022年08月12日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 7:56
間ノ岳着 ガスってるねー
農鳥小屋に向かいます
2022年08月12日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 8:06
農鳥小屋に向かいます
晴れたりガスったり
2022年08月12日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 8:25
晴れたりガスったり
小屋着2800mってことはあと200mくらい登るのか
2022年08月12日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 8:40
小屋着2800mってことはあと200mくらい登るのか
西農鳥に登りながら小屋を振り返る
2022年08月12日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 9:06
西農鳥に登りながら小屋を振り返る
西農鳥到着
2022年08月12日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 9:26
西農鳥到着
次は農鳥に行きます 意外と距離がある
2022年08月12日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 9:43
次は農鳥に行きます 意外と距離がある
農鳥着
2022年08月12日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 9:55
農鳥着
雨が降ってきたので、広河内岳はパス 途中ですれ違った登山者が川の渡渉が難しいと言っていた言葉が気になる
2022年08月12日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 10:21
雨が降ってきたので、広河内岳はパス 途中ですれ違った登山者が川の渡渉が難しいと言っていた言葉が気になる
大門沢小屋着 降下点からここまでは下りが急すぎる 足がかなり限界に近づいたような感じ
2022年08月12日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 12:00
大門沢小屋着 降下点からここまでは下りが急すぎる 足がかなり限界に近づいたような感じ
こんな橋使えるかー
2022年08月12日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/12 12:05
こんな橋使えるかー
ってことでここを渡渉
2022年08月12日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/12 12:05
ってことでここを渡渉
ここはロープが使えたので橋を渡る 滑ります
2022年08月12日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 12:13
ここはロープが使えたので橋を渡る 滑ります
この橋は、高所恐怖症の私にはつらかった
2022年08月12日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 13:15
この橋は、高所恐怖症の私にはつらかった
こっちの橋は頑丈で揺れません 動悸もなく通過
2022年08月12日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 13:26
こっちの橋は頑丈で揺れません 動悸もなく通過
奈良田登山口に下山完了 あとは車道のみ でもそれが長い
2022年08月12日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8/12 13:28
奈良田登山口に下山完了 あとは車道のみ でもそれが長い
撮影機器:

感想

お盆休みの天気の感じは白根三山縦走がよいだろうと判断し、やってきたまでは良かったですが、他の登山者に聞くと、台風の影響で明日は雨になるとのこと。前日の天気予報には台風情報なかったんだけど・・・とぶつぶつ言いながら登りました。
初日は完全に晴れで、景色もよかったです。大樺沢ルートが通行禁止ということで、
24年ぶりに御池小屋ルートで登ることに。登る量は同じとは言え、こっちのルートはなんかきつい気がします。肩の小屋につく頃にはぐったりしちゃいました。
肩の小屋ではヘリの関係で、テントが設営できない時間があるとは聞いていましたが、宿泊受付もできず、北岳に行くことに。明日は雨らしいので、今のうちに晴れた写真が撮りたくてね。その後小屋に戻り宿泊しました。

そしてここからが問題 GPSのログが小屋宿泊で止まっていますが、次の日出発の時点で、GPSのログ情報がキャンセルされて、現在位置が表示されない。これは台風の影響なのかわかりませんが、ログが取れないまま渋々スタート
ちなみに12日のコースタイムは
肩の小屋5:30→北岳5:55→北岳山荘6:40→中白根峰7:10→間ノ岳7:56→農鳥小屋8:50→西農鳥9:26→農鳥10:00→大門沢降下点10:21→大門沢小屋11:45昼食→奈良田登山口13:28→奈良田第一駐車場14:17
(このコースタイムは写真の撮影時間による)

2日目は1日目で体が慣れたのかいいペースで登山ができました。夕方までには下山できるかなと計画を立てましたが、14時過ぎに下山できたのはよかったです。いいトレーニングにもなりました。翌日の腰痛は心配ですが。
天気も稜線上ではそれほど悪くなく、下山開始まではあまり雨も降らず、林の中に入ってから降り出したので、良いタイミングな感じでした。

残念だったのは天気です。4回目の間ノ岳でしたが、1回も晴れたことがなく、またもやガスの中。北岳や農鳥小屋からは間ノ岳の稜線が綺麗に見えましたが、頂上ではいつも真っ白です。いつか北岳をバックに写真撮りたいものです。また山に来いってことですかね。

久しぶりに農鳥〜奈良田を通りましたが、かなり急勾配ですねー
下山だったのでよかったですが、ここは登りたくない、正気の沙汰とは思えないルートベスト5に入ります。しかし、登っている方もけっこういました。若いっていいですねー ヘルニアを患ってなかった頃は、苦も無く登れたのに・・・

いやー疲れました。南アルプスは一つ一つの山が大きく、深い!それが良いところでもあります。北岳〜農鳥までの稜線はとても素晴らしいです。北アルプスとはまた違った雰囲気が楽しめます。何年後か天気の良い日にまた来たいです。

最後に感謝 小屋泊で隣となった福井の方には、いろいろ話せて楽しい時間を過ごせました。ありがとうございます。 2日目ルートであった愛知の方もいろいろお話しましたね。ペースも速かったですよ。また小屋の夕食、朝食時には、周りにいた方々といろいろ話せて楽しかったです。 ありがとうございました。 またどこかの山でお会いしたいものです。 僕はよく悪沢Tシャツを着ているので、「あっ!あの山で会った」とか時々言われます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら