ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 458772
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

シロヤシオの聖地・花渕山

2014年05月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
9.4km
登り
633m
下り
632m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:30 鍋倉山山頂
09:52 展望台
10:15 中山平への分岐
10:39 小向分岐
10:54 シロヤシオの純林
11:30 花渕山
12:06 花渕山発
13:54 鍋倉山山頂
天候 ☀晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
リゾートパーク・オニコウベスキー場の駐車場は広大
http://www.onikoube.com/top_summer.php
テレキャビンで鍋倉山山頂へ9分
コース状況/
危険箇所等
予想以上に残雪はあるが、軽アイゼンなどは不要かな。
雪庇に近付かなければ、危険個所はなし。
テレキャビンの乗車券購入時、登山計画を記入。
下山後も一声かけるように。
山頂駅のトイレは故障中なので、乗車前にトイレは済ますように。
下山後は、鬼首温泉、鳴子温泉など温泉はたくさん。
今回はお気に入りの東鳴子温泉、高友旅館へ。
http://www.takatomo-ryokan.com/
頂上に反射板が見えるのが今日の山、花渕山です。
鳴子ダム付近より
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 8:40
頂上に反射板が見えるのが今日の山、花渕山です。
鳴子ダム付近より
テレキャビン一番乗りでした。一気に鍋倉山山頂へ。
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 8:40
テレキャビン一番乗りでした。一気に鍋倉山山頂へ。
テレキャビン内より
雪渓と禿岳
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
6/2 8:40
テレキャビン内より
雪渓と禿岳
鍋倉山山頂です
風が気持ちいい
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
6/2 8:40
鍋倉山山頂です
風が気持ちいい
この日より急に暑くなりました。
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 8:40
この日より急に暑くなりました。
思っていたより残雪は多かった
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 8:40
思っていたより残雪は多かった
第一東屋?
みんな朽ちて傾いています。
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
6/2 8:40
第一東屋?
みんな朽ちて傾いています。
第二東屋?が見えてきた。
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 8:40
第二東屋?が見えてきた。
展望台
倒壊の危険あり、立ち入り禁止です。
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
6/2 8:40
展望台
倒壊の危険あり、立ち入り禁止です。
マイヅルソウ
今日の林床で一番多かった花
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
6/2 8:40
マイヅルソウ
今日の林床で一番多かった花
今はどうなのかな?
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 8:40
今はどうなのかな?
中山平への分岐
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 8:40
中山平への分岐
樹林帯を行く
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
6/2 8:40
樹林帯を行く
あ〜涼しい (^O^)
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 8:40
あ〜涼しい (^O^)
サンカヨウ
たった一株しか見つけられず
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8
6/2 8:40
サンカヨウ
たった一株しか見つけられず
ユキザサ
よく見るとムシが・・・
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 8:40
ユキザサ
よく見るとムシが・・・
ウスバサイシンの花
去年はさっぱり見つけられなかった
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
6/2 8:40
ウスバサイシンの花
去年はさっぱり見つけられなかった
ツクバネソウ
蟻さんがしがみついてます
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 8:40
ツクバネソウ
蟻さんがしがみついてます
小向分岐
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 8:40
小向分岐
マイヅルソウ
蕾状態のものが多かったけど、ここは見事
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
6/2 8:40
マイヅルソウ
蕾状態のものが多かったけど、ここは見事
この樹形は・・・
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
6/2 8:40
この樹形は・・・
見上げると!
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
6/2 8:40
見上げると!
シロヤシオ(ゴヨウツツジ)です!
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
6/2 8:40
シロヤシオ(ゴヨウツツジ)です!
全部シロヤシオです
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
6/2 8:40
全部シロヤシオです
ずーっと シロとミドリです
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
6/2 8:40
ずーっと シロとミドリです
シロヤシオの純林が続きます
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
6/2 8:40
シロヤシオの純林が続きます
満開と言うべきでしょう。
一輪も散っていませんでした。
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
8
6/2 8:40
満開と言うべきでしょう。
一輪も散っていませんでした。
しあわせです。
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
6/2 8:40
しあわせです。
シロヤシオの純林が続きます。
どのくらいの範囲かはわからないけど・・
2014年06月02日 08:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
6/2 8:40
シロヤシオの純林が続きます。
どのくらいの範囲かはわからないけど・・
シロヤシオのトンネルは50mくらいはあったかな。
帰りにもまた会えるので、花渕山へ進みます。
2014年06月02日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
6/2 8:41
シロヤシオのトンネルは50mくらいはあったかな。
帰りにもまた会えるので、花渕山へ進みます。
チゴユリは清楚だね
2014年06月02日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
6/2 8:41
チゴユリは清楚だね
花渕山に着いた
閉鎖したスキー場の残骸
2014年06月02日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
6/2 8:41
花渕山に着いた
閉鎖したスキー場の残骸
ここも朽ちていた
この下の日陰で休憩
2014年06月02日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
6/2 8:41
ここも朽ちていた
この下の日陰で休憩
山頂の反射板
2014年06月02日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 8:41
山頂の反射板
ロボット気象観測施設
この裏に三角点があるらしい
2014年06月02日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 8:41
ロボット気象観測施設
この裏に三角点があるらしい
サラサドウダンもありました。
2014年06月02日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
6/2 8:41
サラサドウダンもありました。
帰りにもシロヤシオのトンネルをくぐります。
2014年06月02日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
6/2 8:41
帰りにもシロヤシオのトンネルをくぐります。
まさしく、シロヤシオの聖地ですね。
2014年06月02日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
6/2 8:41
まさしく、シロヤシオの聖地ですね。
花は満喫しましたが、地面を見ると・・・
シロヤシオの根が露出しています。
保護する方法を検討しなければならないと思います。
2014年06月02日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 8:41
花は満喫しましたが、地面を見ると・・・
シロヤシオの根が露出しています。
保護する方法を検討しなければならないと思います。
稜線にて
栗駒山
2014年06月02日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
6/2 8:41
稜線にて
栗駒山
須金岳
2014年06月02日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
6/2 8:41
須金岳
雪庇には近づかずに
2014年06月02日 11:35撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 11:35
雪庇には近づかずに
鍋倉山山頂に戻ってきた。
2014年06月02日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 8:41
鍋倉山山頂に戻ってきた。
鳴子ダムより
奥が花渕山
2014年06月02日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 8:41
鳴子ダムより
奥が花渕山
今日の温泉
お気に入りの
東鳴子温泉、高友旅館
2014年06月02日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
6/2 8:41
今日の温泉
お気に入りの
東鳴子温泉、高友旅館
黒湯です。
コールタール臭が強烈です。
奥はプール風呂、別源泉です。
2014年06月02日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
6/2 8:41
黒湯です。
コールタール臭が強烈です。
奥はプール風呂、別源泉です。
ひょうたん風呂
微炭酸がさわやかです。
一番好きな温泉です。
2014年06月02日 08:41撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
6/2 8:41
ひょうたん風呂
微炭酸がさわやかです。
一番好きな温泉です。

感想

 シロヤシオの花は、木に咲いている状態よりも、地面に落ちている状態の方を多く目にしてきたような気がします。木に咲いている状態でも、傷みやすく、茶色の斑が付いていることも多いです。1年のなかでも、いい状態で見れるのは1週間くらいではないでしょうか。今回、運よく初めてシロヤシオの満開のトンネルをくぐることができました。作り物ではない、天然のシロヤシオの純林。花渕山はシロヤシオの聖地でした。

 同時期に鍋倉山を出発した方で、横手市からいらしたというソロの女性と花渕山で連れがお話ししました。女性は大休止はとらずに鍋倉山方向へ引き返しました。私たちが花渕山のスキー場跡地の日陰で休憩していたら、ソロの男性が「これ落としませんでしたか?」と、虫よけネットを差し出しました。連れが落としてきたものでした。先ほどの女性が見つけてくれて、これから花渕山へ向かう男性に託してくれたのでした。届かないかもしれませんが、お二人にはここでお礼を述べさせていただきます。
 その男性は、「今そこでクマに遭った」と言ってました。私たちは、クマ鈴を手に持って鳴らし、笛を吹きながら帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら