ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 459785
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

南アルプス鳳凰三山残雪テント泊を楽しむ

2017年04月30日(日) 〜 2017年05月01日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
8.8km
登り
1,755m
下り
356m

コースタイム

1日目
山行
6:50
休憩
3:00
合計
9:50
6:00
60
スタート地点
7:00
7:20
160
10:00
10:20
140
12:40
13:30
0
宿泊地
13:30
15:00
50
薬師岳
15:50
宿泊地南御室小屋テント場
2日目
山行
8:20
休憩
2:30
合計
10:50
5:10
60
宿泊地
6:10
6:20
20
6:40
6:50
40
7:30
8:10
170
11:00
12:10
110
南御室小屋テント場
14:00
14:20
100
杖立
16:00
ゴール地点
冬用グローブを忘れたが軍手と夏用手袋で何とか過ごせたが反省大なり。
かなりの吹雪に遭ったのでかなり手が冷たくなり危険を感じた、出かける前に再度確認することが大事である。当たり前のことをしなくちゃ。
天候 30日は快晴 時々風 1日は晴れ 曇り雪 強風のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉の森駐車場 この時期はすきすき
コース状況/
危険箇所等
例年よりかなり雪多く多くの人は12本アイゼン、おいらは6本で少し苦労した。昼過ぎには融けて登り下りとも苦労した
その他周辺情報 夜叉神の森 売店開業していた 下山後韮崎市の大村博士の寄贈された 白山温泉 600円がお気に入りです、露天風呂から八ヶ岳や茅が岳一望が素晴らしい
おっつ 朝日だー 車で白州の家近くから金峰山 甲武信岳 茅が岳 
2017年04月30日 04:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 4:56
おっつ 朝日だー 車で白州の家近くから金峰山 甲武信岳 茅が岳 
白州からの甲斐駒
2017年04月30日 04:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 4:57
白州からの甲斐駒
白州町から鳳凰山 これから行くからねー よく晴れています
2017年04月30日 04:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 4:57
白州町から鳳凰山 これから行くからねー よく晴れています
夜叉神の森駐車場 この時期はすきすきですね
2017年04月30日 05:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 5:59
夜叉神の森駐車場 この時期はすきすきですね
さあ登ります テント担いで ちょっと重いなー 
2017年04月30日 06:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 6:08
さあ登ります テント担いで ちょっと重いなー 
朝日です
2017年04月30日 06:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 6:09
朝日です
おっつ 白根三山だー 超快晴 夜叉神峠に到着
2017年04月30日 07:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/30 7:11
おっつ 白根三山だー 超快晴 夜叉神峠に到着
間ノ岳をアップで
2017年04月30日 07:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 7:11
間ノ岳をアップで
左に荒川三山かな
2017年04月30日 07:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 7:11
左に荒川三山かな
若者3人組の方に撮っていただきました ありがとうございました
2017年04月30日 07:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/30 7:12
若者3人組の方に撮っていただきました ありがとうございました
2017年04月30日 07:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 7:24
2017年04月30日 07:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 7:24
2017年04月30日 07:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 7:24
2017年04月30日 07:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 7:24
北岳をアップで
2017年04月30日 07:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 7:24
北岳をアップで
右が北岳 左が間ノ岳 今年は雪が多いとのこと 今年も行くからねー
2017年04月30日 07:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 7:25
右が北岳 左が間ノ岳 今年は雪が多いとのこと 今年も行くからねー
あの山を越えて薬師に行くぞー
2017年04月30日 07:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 7:25
あの山を越えて薬師に行くぞー
いい道です
2017年04月30日 07:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 7:48
いい道です
杖立付近から雪が出てきます 凍結しています 今年は雪が多いですね
2017年04月30日 08:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 8:57
杖立付近から雪が出てきます 凍結しています 今年は雪が多いですね
2017年04月30日 09:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 9:21
2017年04月30日 09:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 9:21
2017年04月30日 09:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 9:21
うわー こんないまだあるー 去年は看板は出ていたなー
2017年04月30日 10:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 10:04
うわー こんないまだあるー 去年は看板は出ていたなー
目の前に北岳がー
2017年04月30日 10:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 10:05
目の前に北岳がー
本格的な雪道でーす この手前でアイゼンをつけました
2017年04月30日 10:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 10:06
本格的な雪道でーす この手前でアイゼンをつけました
2017年04月30日 10:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 10:29
もうー絶景―
2017年04月30日 10:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/30 10:29
もうー絶景―
火事場跡付近だったかな
2017年04月30日 10:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 10:30
火事場跡付近だったかな
2017年04月30日 10:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 10:30
まだあるなー あの山超えてだぞー
2017年04月30日 11:00撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 11:00
まだあるなー あの山超えてだぞー
2017年04月30日 11:00撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 11:00
振り返って
2017年04月30日 11:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 11:06
振り返って
2017年04月30日 11:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 11:06
うわーこんなに埋もれているねー やっぱり今年は多いぞ
2017年04月30日 11:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 11:54
うわーこんなに埋もれているねー やっぱり今年は多いぞ
あともう少し 時間がかかったなー
2017年04月30日 11:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 11:55
あともう少し 時間がかかったなー
千頭星方面です さすがに誰も行っていないね
2017年04月30日 11:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 11:55
千頭星方面です さすがに誰も行っていないね
電波エリア この辺に来るとつながりますね
2017年04月30日 12:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 12:24
電波エリア この辺に来るとつながりますね
快晴でーす 韮崎方面が見えますよ
2017年04月30日 12:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 12:27
快晴でーす 韮崎方面が見えますよ
明日はあの頂に行けるかなー
2017年04月30日 12:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 12:28
明日はあの頂に行けるかなー
小屋周辺は圏外
2017年04月30日 12:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 12:28
小屋周辺は圏外
おっつ 小屋が見えてきたぞ あと少しだー
2017年04月30日 12:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 12:28
おっつ 小屋が見えてきたぞ あと少しだー
2017年04月30日 12:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 12:30
おっつ テントがいっぱいあるぞ
2017年04月30日 13:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 13:42
おっつ テントがいっぱいあるぞ
テントを設営して薬師へ 小屋とテント場の写真が
取り込めず おかしいな
2017年04月30日 13:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 13:47
テントを設営して薬師へ 小屋とテント場の写真が
取り込めず おかしいな
薬師岳への登り いきなり急登
2017年04月30日 13:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 13:47
薬師岳への登り いきなり急登
2017年04月30日 14:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 14:29
2017年04月30日 14:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 14:29
2017年04月30日 14:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 14:30
2017年04月30日 14:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 14:41
ひえー 間地かにどーんと北岳が
2017年04月30日 14:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 14:48
ひえー 間地かにどーんと北岳が
やっと砂仏まで来たよー
2017年04月30日 14:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 14:48
やっと砂仏まで来たよー
いつっみてもすごい岩だー
2017年04月30日 14:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 14:48
いつっみてもすごい岩だー
あの山を越えてきたんだー
2017年04月30日 14:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 14:49
あの山を越えてきたんだー
御池小屋が見えました
2017年04月30日 14:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 14:55
御池小屋が見えました
明日登る観音岳と地蔵岳 奥は何山かな? 甲斐駒?
2017年04月30日 14:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 14:55
明日登る観音岳と地蔵岳 奥は何山かな? 甲斐駒?
アップで うつるかな・・・・
2017年04月30日 14:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 14:56
アップで うつるかな・・・・
ありゃ 北岳かな?忘れたー
2017年04月30日 14:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 14:56
ありゃ 北岳かな?忘れたー
おっつ 御池小屋だねー まだまだ雪の中
2017年04月30日 14:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 14:58
おっつ 御池小屋だねー まだまだ雪の中
去年ここを登ったんだよ
2017年04月30日 14:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 14:58
去年ここを登ったんだよ
右俣ルートかな
2017年04月30日 14:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 14:58
右俣ルートかな
どこでしたっけ 大崖頭かな
2017年04月30日 15:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 15:10
どこでしたっけ 大崖頭かな
あそこまでいってきました ちと北さんにはハードでしたが下見できてよかったー
2017年04月30日 15:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 15:23
あそこまでいってきました ちと北さんにはハードでしたが下見できてよかったー
あそこに行ってきました
2017年04月30日 15:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 15:24
あそこに行ってきました
かなり踏み抜きありますねー 気をつけなくちゃ
2017年04月30日 15:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 15:49
かなり踏み抜きありますねー 気をつけなくちゃ
下りは特に気をつけなくちゃ!!
2017年04月30日 15:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 15:49
下りは特に気をつけなくちゃ!!
戻ってきました 雪の上のテントも楽しそう まだぽかぽか天気
2017年04月30日 15:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/30 15:56
戻ってきました 雪の上のテントも楽しそう まだぽかぽか天気
2017年04月30日 16:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 16:56
丁度解凍になっとみたい
2017年04月30日 17:00撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 17:00
丁度解凍になっとみたい
今夜は 初めての焼肉ですぞ北さん
2017年04月30日 17:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/30 17:12
今夜は 初めての焼肉ですぞ北さん
おはよー もう朝日があがっているようですが、天はくもり・・・・
2017年05月01日 05:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 5:05
おはよー もう朝日があがっているようですが、天はくもり・・・・
木陰から朝日が・・・・
2017年05月01日 05:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 5:06
木陰から朝日が・・・・
あの山をこえていきますが 北さん行けるかなー
2017年05月01日 05:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 5:06
あの山をこえていきますが 北さん行けるかなー
2017年05月01日 06:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:18
今日は曇りぽっく かすんでいるね
2017年05月01日 06:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:19
今日は曇りぽっく かすんでいるね
2017年05月01日 06:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:19
2017年05月01日 06:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:19
2017年05月01日 06:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:20
2017年05月01日 06:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:21
2017年05月01日 06:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:23
オベリスクがかっこーいいね
2017年05月01日 06:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:28
オベリスクがかっこーいいね
2017年05月01日 06:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:28
2017年05月01日 06:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:28
薬師岳前から
2017年05月01日 06:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:29
薬師岳前から
2017年05月01日 06:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:29
2017年05月01日 06:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:31
薬師小屋はまだこんなに雪が 今年新築で休業中です
2017年05月01日 06:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:33
薬師小屋はまだこんなに雪が 今年新築で休業中です
2017年05月01日 06:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:36
薬師岳山頂から北岳
2017年05月01日 06:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:46
薬師岳山頂から北岳
2017年05月01日 06:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:46
2017年05月01日 06:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:46
2017年05月01日 06:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:46
2017年05月01日 06:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:46
2017年05月01日 06:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:47
2017年05月01日 06:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:47
2017年05月01日 06:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:49
2017年05月01日 06:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:49
2017年05月01日 06:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:49
2017年05月01日 06:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:49
2017年05月01日 06:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:53
2017年05月01日 06:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:53
2017年05月01日 06:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:57
2017年05月01日 06:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 6:57
2017年05月01日 07:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 7:04
2017年05月01日 07:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 7:11
2017年05月01日 07:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 7:11
2017年05月01日 07:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 7:16
2017年05月01日 07:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 7:19
2017年05月01日 07:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 7:23
2017年05月01日 07:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 7:31
2017年05月01日 07:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 7:31
2017年05月01日 07:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 7:32
2017年05月01日 07:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 7:32
2017年05月01日 07:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 7:36
2017年05月01日 07:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 7:36
2017年05月01日 07:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 7:42
2017年05月01日 07:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 7:42
2017年05月01日 08:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 8:56
2017年05月01日 08:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 8:56
2017年05月01日 08:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 8:59
2017年05月01日 09:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 9:01
2017年05月01日 09:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 9:02
2017年05月01日 09:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 9:07
2017年05月01日 09:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 9:09
2017年05月01日 09:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 9:18
無事戻ってきました 予定時間内。
2017年05月01日 10:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 10:25
無事戻ってきました 予定時間内。
2017年05月01日 14:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 14:48
2017年05月01日 14:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 14:48
2017年05月01日 14:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 14:59
夜叉神峠まできました あと少し!!
2017年05月01日 15:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 15:29
夜叉神峠まできました あと少し!!
韮崎市白山温泉で 八ヶ岳を見ながら入浴 最高!
2017年05月01日 17:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 17:25
韮崎市白山温泉で 八ヶ岳を見ながら入浴 最高!
白州への帰り道国道20号から鳳凰山 観音岳も見えます
2017年05月01日 18:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/1 18:29
白州への帰り道国道20号から鳳凰山 観音岳も見えます
2017年05月02日 04:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/2 4:51
撮影機器:

装備

個人装備
アマチュア無線機144mhz430mhz2w機
備考 冬用グローブ忘れ 好天に恵まれ助かったが反省大

感想

残雪の鳳凰山は何度登っても感動を与えてくれるおいらのお気に入りの山、白州の別荘からすぐそこにオベリスクが見える。今回もテント泊の1泊一泊の山行、食事は初めての焼肉 楽しみにしながら思いリュックを担いで昇り始める、6時間もかかり南御室小屋テント場に着く、例年より雪が多く 6本アイゼンでは解け始めた時間から歩行に苦労した。多くの人は12本だ、中にはピッケルも持参している、
 2日目 5時過ぎに出発 曇り空だが樹林間から日の出が見え始める、昨日一度登っているので様子が分かり進む。薬師から香音岳へ 風が強い、無線することをあきらめ地蔵岳に向かうが6本アイゼンでは心もとない、鞍部で散策し引き返す、降りてきた方に写真をお願いし言葉を交わすと、何といつも行っているこの下の武川診療所の先生である。鳳凰小屋から薬師にピストンしてきたところ、再開を期待してお別れする、先生に撮影していただいた写真がなぜかここに取り込めず申し訳ありません。薬師岳付近では吹雪になり急いでテント場へ、ヤマテンの予報通りの天気になってきた。
 荷物を片付け小屋へ挨拶に行くと昨夕遭難しかけた青年にあう。話を聞くと薬師岳からの下山でルートを間違え南アルプス林道方面の沢へおりてしまい戻ることもできず何とか林道にたどり着き芦安にたどり着き泊まり今峠からまた上がってきたとのこと。おいらも気をつけなくちゃと自戒する。お兄さんお話しありがとう、無事大阪に帰宅したでしょうか。 
 12時過ぎテント場を出発、益々雪が降り始め先を急ぎ下山した。とても有意義なテント泊山行でした。たくさんの方とであい言葉を交わし楽しい山行になった。出会った皆さんありがとうごじました。
 1日目の続き:薬師への登り下りは特に苦労した、テント場に戻り待望の焼肉、うまい!!いつものカレーやラーメンとはちがうな。夜は満天の星空。靴下が濡れていて足が冷えていたがいつのまにかぐっすり眠りこんだ。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら