ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4602594
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

本宮山、要倉山 東京里山100選完登!マダニ(動画有、閲覧注意!)が自宅までくっついて来た!

2022年08月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
9.6km
登り
761m
下り
875m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:47
合計
5:45
12:40
12:40
69
13:49
14:08
16
14:24
14:24
24
14:48
14:53
8
15:05
15:05
34
15:39
15:47
38
16:25
16:25
9
16:34
16:35
7
16:42
16:51
38
17:58
18:02
5
18:07
18:07
0
18:07
ゴール地点
GPSが作動ぜず、しばらく見ていたが駄目でスマホを再起動(スタート30分後位)。その後、正常に作動。スマホを再起動させる前にヤマレコロガーを起動したが、こちらも駄目。アプリではなくスマホの問題かと思います。
天候 晴れ アメダス八王子14時 31.4度、陣場山14時 26度、夕焼け小焼けBS18時 25度。
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅北口 ⇒ 陣馬高原下 西東京バス [美32]陣馬高原下行 11:42発に乗る。
https://www.navitime.co.jp/bus/diagram/timelist?departure=00020348&arrival=00042341&line=00012203

夕焼小焼→高尾駅北口 1時間に1本、毎時37分発で最終は20:37発。
https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00042675/00012223/0/

夕やけこやけふれあい館 3月〜10月 午前9:00〜午後4:30
https://www.yuyakekoyake.jp/
コース状況/
危険箇所等
★本宮山から先は道が細く、夏草のヤブで道が見えない箇所多々あり。木苺の類で、棘の有るヤブに注意!半ズボンはNG、できれば長袖推奨。
★要倉山のダニ被害レコがあったので注意し、夕焼け小焼けBSでシャツを着替えたにも関わらず、ダニが着替えたTシャツの背中に自宅までついて来た。
陣場山、14時で26度(日陰)、風が心地良かった。顔の加工は若返りと笑顔。本当は爺です。
28
陣場山、14時で26度(日陰)、風が心地良かった。顔の加工は若返りと笑顔。本当は爺です。
家までついてきたマダニ(Tシャツを脱ぐ時、落ちないうようにに妻がテープを貼る)。SFTS、静岡で確認。西日本に多いSFTS、東京もあるかも?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6c2dce674d7168bac6023d06346dfb357c28f90
2022年08月19日 21:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
19
8/19 21:22
家までついてきたマダニ(Tシャツを脱ぐ時、落ちないうようにに妻がテープを貼る)。SFTS、静岡で確認。西日本に多いSFTS、東京もあるかも?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6c2dce674d7168bac6023d06346dfb357c28f90
追加画像:2016年5月、栃木の男鹿岳でマダニに背中を食いつかれた。帰宅後、息子に撮影してもらう。妻には内緒で皮膚科で除去してもらう。
18
追加画像:2016年5月、栃木の男鹿岳でマダニに背中を食いつかれた。帰宅後、息子に撮影してもらう。妻には内緒で皮膚科で除去してもらう。
陣馬高原下バス停。ベンチでパンを食べてからスタート。水(ポカリ、オレンジジューズ、麦茶、水)は2.3L持参。
2022年08月19日 12:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
8/19 12:27
陣馬高原下バス停。ベンチでパンを食べてからスタート。水(ポカリ、オレンジジューズ、麦茶、水)は2.3L持参。
当初、陣場山には行かず道路から和田峠経由で行く計画をたてたが、陣場山経由でも時間的に行けると判断しました。ここを左。
2022年08月19日 12:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
8/19 12:47
当初、陣場山には行かず道路から和田峠経由で行く計画をたてたが、陣場山経由でも時間的に行けると判断しました。ここを左。
この手前でGPSが作動してないことに気が付き、しばらくいじっていたが駄目でスマホを再起動しました。
2022年08月19日 13:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
8/19 13:01
この手前でGPSが作動してないことに気が付き、しばらくいじっていたが駄目でスマホを再起動しました。
陣場山
2022年08月19日 13:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
20
8/19 13:51
陣場山
飲み物は冷えてるに限る!右(ツナサンド)は高尾駅で購入、いつもおにぎり売ってる売店、今日はおにぎり屋が休みでパンしか無かった。
13
飲み物は冷えてるに限る!右(ツナサンド)は高尾駅で購入、いつもおにぎり売ってる売店、今日はおにぎり屋が休みでパンしか無かった。
2022年08月19日 13:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
8/19 13:51
2022年08月19日 13:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
8/19 13:51
2022年08月19日 13:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
8/19 13:52
和田峠、小屋は閉まってました。
2022年08月19日 14:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
8/19 14:24
和田峠、小屋は閉まってました。
高岩山、縦走路から少し外れてます。
2022年08月19日 14:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
8/19 14:45
高岩山、縦走路から少し外れてます。
高岩山からダイレクトに下ります。最初の10mくらいは45度の急斜面。
2022年08月19日 14:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
8/19 14:48
高岩山からダイレクトに下ります。最初の10mくらいは45度の急斜面。
いい杖を拾いました
2022年08月19日 14:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
8/19 14:52
いい杖を拾いました
登山道
2022年08月19日 14:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
8/19 14:58
登山道
道路が見えました。高岩山から10分ほどですが踏み跡は非常に薄いです。法面がコンクリート(2m以上)なので10m程右に移動。
2022年08月19日 14:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
8/19 14:59
道路が見えました。高岩山から10分ほどですが踏み跡は非常に薄いです。法面がコンクリート(2m以上)なので10m程右に移動。
コンクリートが切れたのでここから降りました。
2022年08月19日 15:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
8/19 15:01
コンクリートが切れたのでここから降りました。
ほぼ正面が、本宮山へのルート入り口。特に目印は無かったと記憶。
2022年08月19日 15:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
8/19 15:01
ほぼ正面が、本宮山へのルート入り口。特に目印は無かったと記憶。
すぐにメシモリ岩山
2022年08月19日 15:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
8/19 15:05
すぐにメシモリ岩山
この赤テは分かりやすい
2022年08月19日 15:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
8/19 15:10
この赤テは分かりやすい
笹の小道
2022年08月19日 15:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
8/19 15:32
笹の小道
本宮山、東京里山100選、99座目。
2022年08月19日 15:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
8/19 15:35
本宮山、東京里山100選、99座目。
この伐採地の際を歩くのですが、ヤブっぽいです。道がヤブで見えない感じ。
2022年08月19日 15:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
8/19 15:52
この伐採地の際を歩くのですが、ヤブっぽいです。道がヤブで見えない感じ。
八王子方面
2022年08月19日 15:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
15
8/19 15:52
八王子方面
木苺の棘ヤブ。
2022年08月19日 15:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
8/19 15:57
木苺の棘ヤブ。
尾根の際から森側に5m位降りたほうが歩きやすいかも。
2022年08月19日 16:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
8/19 16:03
尾根の際から森側に5m位降りたほうが歩きやすいかも。
このケルンは良い
2022年08月19日 16:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
8/19 16:17
このケルンは良い
ヤブ区間を振り返る、通過に30分ほどかかりました。振り返って撮影。
2022年08月19日 16:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
8/19 16:23
ヤブ区間を振り返る、通過に30分ほどかかりました。振り返って撮影。
ここも木苺の棘ヤブです。ヤブ着のウインドブレーカー持ってくればと思った。下に踏み跡が見えるので、棘ヤブをかき分けながら通過。
2022年08月19日 16:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
8/19 16:35
ここも木苺の棘ヤブです。ヤブ着のウインドブレーカー持ってくればと思った。下に踏み跡が見えるので、棘ヤブをかき分けながら通過。
要倉山、東京里山100選、コンプリート!奥多摩は縦横無尽に道があるので、これからは未踏に限らず気の向くままハイクしたい。奥多摩ハイクのスタートラインについた感じです。
2022年08月19日 16:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
22
8/19 16:43
要倉山、東京里山100選、コンプリート!奥多摩は縦横無尽に道があるので、これからは未踏に限らず気の向くままハイクしたい。奥多摩ハイクのスタートラインについた感じです。
ピンテは多くないけど、要所要所にあります。ここを左に下る方もいるようです。左は巡視路かもしれません。計画通りここはまっすぐ進む。
2022年08月19日 17:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
8/19 17:21
ピンテは多くないけど、要所要所にあります。ここを左に下る方もいるようです。左は巡視路かもしれません。計画通りここはまっすぐ進む。
鉄塔、ここは完全な藪こぎです(下に道はない)。ヤブのあと登山道に復帰できるようにまっすぐ漕ぎすすむ。ダニにとりつかれたのはこのあたりかな?
2022年08月19日 17:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
8/19 17:29
鉄塔、ここは完全な藪こぎです(下に道はない)。ヤブのあと登山道に復帰できるようにまっすぐ漕ぎすすむ。ダニにとりつかれたのはこのあたりかな?
藪こぎ後の登山道。登山道に出ない場合はルートミスしてます。
2022年08月19日 17:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
8/19 17:33
藪こぎ後の登山道。登山道に出ない場合はルートミスしてます。
最後の急斜面
2022年08月19日 17:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
8/19 17:51
最後の急斜面
ここに出ました。
2022年08月19日 17:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
8/19 17:56
ここに出ました。
道路に出るまで、この杖持ってました。蜘蛛の巣とり、急斜面での使用等、結構役に立ちました。
2022年08月19日 17:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
19
8/19 17:57
道路に出るまで、この杖持ってました。蜘蛛の巣とり、急斜面での使用等、結構役に立ちました。
道路にでて最初の自販機で購入
2022年08月19日 18:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
20
8/19 18:00
道路にでて最初の自販機で購入
夕焼け小焼けバス停
2022年08月19日 18:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
8/19 18:07
夕焼け小焼けバス停
きいちご類の棘で湿疹のような赤い斑点が無数に付きました。ヒリヒリします。
2022年08月19日 18:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
17
8/19 18:21
きいちご類の棘で湿疹のような赤い斑点が無数に付きました。ヒリヒリします。
山中で見かけた花
16
山中で見かけた花
撮影機器:

感想

本宮山、要倉山で東京里山100選をコンプリート!これで多摩百山、多摩100山、東京里山100選すべて完登となりました。出発が遅かったのは、午前9時過ぎに突然山行を決めたからです。高尾駅11:42陣馬高原下行きに乗れれば、時間的にも、最高気温的にも(8月9日より5〜6度低い)行けると思い決行しました。

8月9日、八王子14時38度で異次元の暑さでした。今日は八王子14時31度、陣場山では26度(日陰)で風が心地よかったです。富士山こそ見えませんでしたが、それなりの眺望が得られてよかったです。本宮山から先は一部ヤブがひどく、棘の有るキイチゴ類もあり、ヤブ用のウインドブレーカーを持参すれば良かったと思った。夏草生い茂るこの時期にハイクするのがそもそも間違えですね😁

多摩、奥多摩もやっとスタートラインについた感じ。今後は、未踏、既踏問わず、気が向くまま奥多摩に出かけます。爺がソロでも行ける奥多摩の沢とかも行きたい。ということで次回は沢になるかも。

2日ほど前まで、19日からテント2泊3日で北ア(七倉岳、不動岳、烏帽子岳)に行く予定でした。日持ちする食料(レトルト、アルファー米、冷凍食品)などを準備してましたが、19日の1日だけしか晴れない予報に変わったので止めました。

8月15日から咳がぶり返す。コンコン続く咳ではなく、ゴホンと1時間に1回程度の咳。体温は36.5度前後の平熱でダルさもまったくない。

咳が長期間続いてしまうことは、あらゆる呼吸器感染症の後に非常によく見られるとのこと。
★「続く咳=コロナ後遺症」に医師が異を唱えるワケ、真の「後遺症」は訴えの半数、驚きの最新研究↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b5c9c0c60ac3e72d6a3c587e1ae97be5767c4d5
私も、過去に風邪の後、咳が2ヶ月以上止まらなくて、リン酸コデインを処方されたがそれでも止まらなかったことがある。

★マダニ被害にあい、皮膚科で切開して除去した要倉山のレコがあったので、マダニが目立つ白のポロシャツでハイク、時折忌避スプレー、そして下山後バス停でTシャツに着替えたにも関わらず、自宅でTシャツの背中にマダニがついてました。ザックやズボンの後ろに付いてたのが這い上がってきたか、バス停のベンチにいた、のどちらか。

しかもマダニを見つけたのは妻です!帰宅後間髪をいれずに、背中に虫が付いてる!と言って、落ちないように透明のテープをシャツに貼られました。そっとシャツを脱ぐと、なんとマダニでした!妻にはてんとう虫の類だと言っときました😂

マダニはまだ生きてました!脚が動いてます。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人

コメント

東京里山百選完登おめでとうございます
蜘蛛の巣はらいの杖が渋いです😄
御家族にはマダニと言わなかったのは確かによかったかもしれません
正体を知ったら卒倒するかもしれませんね
2022/8/20 5:56
washiokenさん

予定より早く完登しました。
杖は拾っても、すぐに投げ、必要になったら拾うことがほとんどですが、今回は下山するまで捨てませんでした。蜘蛛の巣はらいがメインでしたが、急坂もほどほどあり、重宝しました。
数年前、栃木の男鹿岳で背中にマダニに食いつかれ、下山後皮膚科で除去してもらいました。初めてだったらしく、看護師さんも興味津々、医師は切開せず、機器でえぐられたので、切開より傷が治るのに時間がかかりました。

マダニは昆虫ではないので脚が8本ですが、妻はそこまで見てないので、てんとう虫のたぐいだと思ってます

コメントありがとうございました。
2022/8/20 11:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら