また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4603227
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳(三百名山)・天狗岩の謎

2022年08月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
9.9km
登り
1,109m
下り
1,094m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
0:35
合計
5:07
8:22
8:22
38
9:00
9:00
13
9:13
9:30
11
9:41
9:41
25
10:39
10:45
25
11:10
11:10
22
11:32
11:32
28
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
藤原岳登山駐車場(大貝戸道)立派なP、トイレ、休憩所あり
藤原岳 大貝戸登山口、立派なP&休憩所あり。
2022年08月19日 06:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/19 6:48
藤原岳 大貝戸登山口、立派なP&休憩所あり。
神武神社の鳥居横からスタート。170m。
2022年08月19日 06:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
8/19 6:57
神武神社の鳥居横からスタート。170m。
二合目、まずまず登りやすい。この上は植林地となる。310m。
2022年08月19日 07:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/19 7:12
二合目、まずまず登りやすい。この上は植林地となる。310m。
7合目から植生が変わる。750m。少し涼しくなってきた。
2022年08月19日 08:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/19 8:07
7合目から植生が変わる。750m。少し涼しくなってきた。
八合目、登山道分岐、833m標高点近く。
2022年08月19日 08:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/19 8:20
八合目、登山道分岐、833m標高点近く。
白い可憐な花がいっぱい群生していました。(名前は知らない。写真は帰りに撮影)
2022年08月19日 11:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
8/19 11:07
白い可憐な花がいっぱい群生していました。(名前は知らない。写真は帰りに撮影)
何か所か展望の良い場所がある。向こうは伊吹山。
2022年08月19日 08:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
8/19 8:25
何か所か展望の良い場所がある。向こうは伊吹山。
名古屋方向。(この写真は下り時に撮影)
2022年08月19日 10:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
8/19 10:48
名古屋方向。(この写真は下り時に撮影)
上の方は岩道部分も多い。1000m付近。
2022年08月19日 08:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/19 8:52
上の方は岩道部分も多い。1000m付近。
藤原山荘に到着。ピーカンではなかったので、山の上は涼しい。1090m。
2022年08月19日 09:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
8/19 9:00
藤原山荘に到着。ピーカンではなかったので、山の上は涼しい。1090m。
向こうが藤原岳の山頂展望台。
2022年08月19日 09:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/19 9:02
向こうが藤原岳の山頂展望台。
意外と登り返しがキツい。ピーカンでなくてよかった。
2022年08月19日 09:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/19 9:10
意外と登り返しがキツい。ピーカンでなくてよかった。
振り返るとカルスト地形。
2022年08月19日 09:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
8/19 9:11
振り返るとカルスト地形。
藤原岳に到着。1140m。数組が休憩中。南側の山々にはガスがかかっている。
2022年08月19日 09:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
8/19 9:14
藤原岳に到着。1140m。数組が休憩中。南側の山々にはガスがかかっている。
藤原岳から天狗岩方向を望む。(右端が藤原山荘)
2022年08月19日 09:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/19 9:34
藤原岳から天狗岩方向を望む。(右端が藤原山荘)
藤原山荘に戻り、さらに石灰岩の散らばる丘を登って天狗岩に向かう。
2022年08月19日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
8/19 9:47
藤原山荘に戻り、さらに石灰岩の散らばる丘を登って天狗岩に向かう。
天狗岩は森の向こう。道はなだらかだけど不明瞭な所あり。
2022年08月19日 09:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/19 9:57
天狗岩は森の向こう。道はなだらかだけど不明瞭な所あり。
天狗岩の看板が見えてきた。
2022年08月19日 10:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/19 10:05
天狗岩の看板が見えてきた。
天狗岩の看板、1165m最高峰らしい。(地形図標高は1171m)左のとんがりが藤原岳。
2022年08月19日 10:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
8/19 10:06
天狗岩の看板、1165m最高峰らしい。(地形図標高は1171m)左のとんがりが藤原岳。
看板のすぐ右側の一番高い場所。天狗岩という岩はあるの?周囲を偵察。
2022年08月19日 10:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
8/19 10:06
看板のすぐ右側の一番高い場所。天狗岩という岩はあるの?周囲を偵察。
最高点の北側に「天狗岩⇒」の標識。そっちに天狗岩あるのか?下調べしてないぞ。矢印の方向は鬱蒼とした森しかない。
2022年08月19日 10:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/19 10:18
最高点の北側に「天狗岩⇒」の標識。そっちに天狗岩あるのか?下調べしてないぞ。矢印の方向は鬱蒼とした森しかない。
矢印の方向の森の中に入ってみる。踏み跡もマークもない。だんだん下って行くし意味不明、遭難しそうだ。引き返す。(赤線参照)
2022年08月19日 10:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/19 10:12
矢印の方向の森の中に入ってみる。踏み跡もマークもない。だんだん下って行くし意味不明、遭難しそうだ。引き返す。(赤線参照)
引き返す途中、天狗の鼻ような突起のある岩を発見!でも、高さ1mぐらいで、ちっちゃい。まさかこれ?
2022年08月19日 10:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/19 10:14
引き返す途中、天狗の鼻ような突起のある岩を発見!でも、高さ1mぐらいで、ちっちゃい。まさかこれ?
周りに案内も踏み跡もない。これではないと思うが、怪しすぎる。電波も届かなくてググれない。
2022年08月19日 10:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/19 10:14
周りに案内も踏み跡もない。これではないと思うが、怪しすぎる。電波も届かなくてググれない。
岩のある場所を振り返る。この手前は草ぼうぼうの中を歩く必要あり。モヤモヤしたまま下山。
2022年08月19日 10:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/19 10:15
岩のある場所を振り返る。この手前は草ぼうぼうの中を歩く必要あり。モヤモヤしたまま下山。
藤原山荘まで戻ってきました。
2022年08月19日 10:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/19 10:38
藤原山荘まで戻ってきました。
ピストンで駐車場に戻る。7合目より下は蒸し風呂のように暑かった。
2022年08月19日 12:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/19 12:00
ピストンで駐車場に戻る。7合目より下は蒸し風呂のように暑かった。
国道から見た藤原岳。東面は採石場になっています。武甲山と同じですね。
2022年08月19日 12:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
8/19 12:18
国道から見た藤原岳。東面は採石場になっています。武甲山と同じですね。

感想

岡山の実家から戻る途中、鈴鹿山脈の藤原岳(三百名山)に登った。標高が低いので、下界は酷暑でしたが、山の上は涼しくて快適でした。
最高点は、天狗岩の看板のところ(看板1165m、地形図1171m)ですが、そのすぐ北側に反対方向(北向き)に矢印のついた天狗岩の看板を発見。しかし矢印の方向は森の中。とりあえず森の中に入ってみるも踏み跡もマーキングもなく、遭難しそうなので引き返す途中、看板から100mほどの森の中に天狗の形をした岩を発見した。でも、高さ1mほどしかなく、めちゃちっちゃいし、標識もリボンも何もない。とりあえず、その場では電波も届かなかったのでモヤモヤしたまま下山。しかしググっても、天狗岩の情報は出てきません。あの立派な矢印のついた天狗岩の看板は何を指していたのか?とても謎が残る山行でした。どなたか、矢印の意味をご存じの方、教えてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

cielo-azulさん、確かに山の形が天狗を想像するのは納得できます。矢印看板の方向は、最高点から離れる方向だけど、立派な看板なので、ググったらすぐ判るかと思いましたが、何も出てこなくて、あれは幻だったのか、天狗の霊に呼ばれたのか、キツネにつままれた感じで怖いです。その看板の近くには、最高点にあるのと同じ北方向を示す立派な石標もありました。看板の設置者が誰なのか、見てくればよかったです。コメントありがとうございました。good
2022/8/21 12:52
白い小さい花は「松風(マツカゼ)草」かな。秋に開花、全草にやや有毒物質を含む。
2022/8/22 11:13
cielo-azulさん、またもや情報ありがとうございます。heart01私は花の名前は疎くて、最近はネットで調べるのも億劫になっていました。マツカゼソウは一面に咲いていてキレイでした。
2022/8/22 23:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら