ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4609422
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山

今年も大好きな岩木山へ

2022年08月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:04
距離
12.3km
登り
1,560m
下り
1,277m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:46
合計
5:05
7:57
4
スタート地点
8:01
8:02
22
8:24
8:25
16
8:41
8:41
5
8:46
8:46
8
8:54
8:54
38
9:32
9:32
37
10:09
10:15
15
10:30
10:30
8
10:38
10:38
5
10:43
10:46
6
10:52
10:59
1
11:00
11:00
1
11:01
11:12
5
11:17
11:17
6
11:23
11:24
5
11:29
11:31
18
11:49
12:02
37
12:39
12:39
7
12:46
12:47
8
12:55
12:55
5
13:00
13:00
2
13:02
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
弘前バスターミナルから岩木山神社前までバスで移動。
帰りは嶽温泉から弘前駅前へバスで移動。

バスの時刻表(嶽温泉は岳温泉と書いてあります)
http://www.konanbus.com/1540.html
コース状況/
危険箇所等
雨の後だからか百沢コースは水量が多めで慎重に渡渉する必要がある個所がありました。
下りの際は特に注意が必要だと感じました。
その他周辺情報 嶽温泉 小島旅館
http://kojimaryokan.com/
日帰り入浴400円は破格。最高の温泉です。
岩木山神社からスタートです。
2022年08月21日 07:57撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 7:57
岩木山神社からスタートです。
スキー場から眺める岩木山、8月は緑が綺麗です。
2022年08月21日 08:17撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 8:17
スキー場から眺める岩木山、8月は緑が綺麗です。
麓から眺めるには雲は良いアクセント。
2022年08月21日 08:17撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 8:17
麓から眺めるには雲は良いアクセント。
姥石に到着。ここから少しだけ岩木山が見えるのが良い。
2022年08月21日 08:54撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 8:54
姥石に到着。ここから少しだけ岩木山が見えるのが良い。
ミネアザミ。大きい。
2022年08月21日 10:02撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:02
ミネアザミ。大きい。
ヤマハハコ。
2022年08月21日 10:05撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:05
ヤマハハコ。
山頂方面が見えてきました。
2022年08月21日 10:07撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:07
山頂方面が見えてきました。
ちょうど谷になっている所を登っていく。
2022年08月21日 10:07撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 10:07
ちょうど谷になっている所を登っていく。
オオバミゾホオズキ。
2022年08月21日 10:07撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:07
オオバミゾホオズキ。
オトギリソウ。
2022年08月21日 10:09撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:09
オトギリソウ。
錫杖清水。冷たくて美味しい水です。
2022年08月21日 10:10撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 10:10
錫杖清水。冷たくて美味しい水です。
槍ヶ岳の穂先のようなものが見える。
2022年08月21日 10:21撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:21
槍ヶ岳の穂先のようなものが見える。
アキノキリンソウ。
2022年08月21日 10:24撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:24
アキノキリンソウ。
槍の穂先が近づいてきました。
2022年08月21日 10:27撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:27
槍の穂先が近づいてきました。
種蒔苗代に到着。百沢コースから登ってくる時、ここは良い休憩場所です。
2022年08月21日 10:31撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:31
種蒔苗代に到着。百沢コースから登ってくる時、ここは良い休憩場所です。
左側に見えるのが登ってくる時に槍ヶ岳の穂先のように見えた岩。
2022年08月21日 10:31撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:31
左側に見えるのが登ってくる時に槍ヶ岳の穂先のように見えた岩。
種蒔苗代から眺める岩木山山頂。
2022年08月21日 10:31撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:31
種蒔苗代から眺める岩木山山頂。
ミヤマホツツジ。
2022年08月21日 10:33撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:33
ミヤマホツツジ。
ミヤマホツツジ。これは開いているのでよく分かる。
2022年08月21日 10:33撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:33
ミヤマホツツジ。これは開いているのでよく分かる。
鳳鳴ヒュッテ以降は8合目やリフトから登ってくる人と合流するので一気に人が増える。
2022年08月21日 10:38撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:38
鳳鳴ヒュッテ以降は8合目やリフトから登ってくる人と合流するので一気に人が増える。
山頂上空は曇ってしまった。
2022年08月21日 10:45撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:45
山頂上空は曇ってしまった。
岩木山山頂に到着。関東に住んでいるけど5度目の登頂。何度来ても良い所です。
2022年08月21日 10:53撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 10:53
岩木山山頂に到着。関東に住んでいるけど5度目の登頂。何度来ても良い所です。
山頂は多くの人で賑わっています。
2022年08月21日 10:53撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 10:53
山頂は多くの人で賑わっています。
東北の山は分からない所が多いけど右側の大きな山は白神岳方面。
2022年08月21日 10:55撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:55
東北の山は分からない所が多いけど右側の大きな山は白神岳方面。
八甲田山方面は雲が邪魔してました。
2022年08月21日 10:55撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:55
八甲田山方面は雲が邪魔してました。
北側は青空多めです。良い眺め。
2022年08月21日 10:58撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 10:58
北側は青空多めです。良い眺め。
西側。こちら側が最も晴れていたかな。
2022年08月21日 11:00撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:00
西側。こちら側が最も晴れていたかな。
海から続いている山脈は良いですね。こういう景色はとても好きです。
2022年08月21日 11:00撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:00
海から続いている山脈は良いですね。こういう景色はとても好きです。
再び北側。函館辺りの山だろうか。
2022年08月21日 11:10撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:10
再び北側。函館辺りの山だろうか。
本州の北端と北海道かな。北海道は地元なので見えると何となく嬉しい。
2022年08月21日 11:10撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:10
本州の北端と北海道かな。北海道は地元なので見えると何となく嬉しい。
リフトと八合目の駐車場への分岐場所。ここは迫力のある景色を見れます。
2022年08月21日 11:30撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:30
リフトと八合目の駐車場への分岐場所。ここは迫力のある景色を見れます。
百沢から登ってくる人にとっては裏側。完全に別世界という景色です。
2022年08月21日 11:30撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:30
百沢から登ってくる人にとっては裏側。完全に別世界という景色です。
リフト方面。緑に溢れています。
2022年08月21日 11:30撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:30
リフト方面。緑に溢れています。
八合目の駐車場まで下りてきました。青空と緑の岩木山山頂方面。あと1か月もすれば紅葉となる景色。
2022年08月21日 11:49撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 11:49
八合目の駐車場まで下りてきました。青空と緑の岩木山山頂方面。あと1か月もすれば紅葉となる景色。
岩木山や八幡平等、岩手県方面の山々。
2022年08月21日 12:02撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:02
岩木山や八幡平等、岩手県方面の山々。
正面は白神岳方面。
2022年08月21日 12:02撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:02
正面は白神岳方面。
白神岳から更に北側。
2022年08月21日 12:02撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:02
白神岳から更に北側。
日本海まで。車で八合目まで来ても素晴らしい景色を楽しめます。
2022年08月21日 12:02撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:02
日本海まで。車で八合目まで来ても素晴らしい景色を楽しめます。
中央の丸みを帯びた山は桝形山というらしい。
2022年08月21日 12:02撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:02
中央の丸みを帯びた山は桝形山というらしい。
左側の少し高い山は茶臼山というらしい。
2022年08月21日 12:03撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:03
左側の少し高い山は茶臼山というらしい。
左側の大きな山は白神岳。
2022年08月21日 12:03撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:03
左側の大きな山は白神岳。
茶臼山。
2022年08月21日 12:03撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:03
茶臼山。
白神岳。
2022年08月21日 12:03撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:03
白神岳。
少し右側の尖った山は真瀬岳というらしい。
2022年08月21日 12:03撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:03
少し右側の尖った山は真瀬岳というらしい。
中央のピークは駒ヶ岳というらしい。駒ヶ岳、どこにでもある。
2022年08月21日 12:03撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:03
中央のピークは駒ヶ岳というらしい。駒ヶ岳、どこにでもある。
十分に景色を堪能したので嶽温泉へ下ります。
2022年08月21日 12:03撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:03
十分に景色を堪能したので嶽温泉へ下ります。
嶽コースは緑が特に綺麗です。
2022年08月21日 12:18撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:18
嶽コースは緑が特に綺麗です。
森林の中から見える太陽。
2022年08月21日 12:28撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:28
森林の中から見える太陽。
美しい森林です。
2022年08月21日 12:28撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:28
美しい森林です。
巨木の森分岐。巨木だらけです。
2022年08月21日 12:37撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:37
巨木の森分岐。巨木だらけです。
ひたすら気持ちの良い森林の中を歩けます。晴れの日は最高の森林浴。
2022年08月21日 12:37撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:37
ひたすら気持ちの良い森林の中を歩けます。晴れの日は最高の森林浴。
タマゴダケ。よく見ると根元に白いものが見えます。
2022年08月21日 12:53撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 12:53
タマゴダケ。よく見ると根元に白いものが見えます。
嶽温泉まで下りてきました。
2022年08月21日 13:01撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 13:01
嶽温泉まで下りてきました。
嶽温泉から岩木山が良く見えています。
2022年08月21日 13:01撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
8/21 13:01
嶽温泉から岩木山が良く見えています。
下山後は小島旅館さんへ。ここの温泉が特に良いのです。ここに来るために嶽コースで下山してます。
2022年08月21日 14:09撮影 by  SC-53C, samsung
8/21 14:09
下山後は小島旅館さんへ。ここの温泉が特に良いのです。ここに来るために嶽コースで下山してます。
弘前駅に戻ってきました。ねぷたと初音ミクのコラボが続いていて嬉しい。
2022年08月21日 15:19撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/21 15:19
弘前駅に戻ってきました。ねぷたと初音ミクのコラボが続いていて嬉しい。
弘前駅の巨大林檎。
2022年08月21日 15:21撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/21 15:21
弘前駅の巨大林檎。
弘前駅1Fのお土産さんに Be Easy Brewing のビールが売っていました。素晴らしい。
2022年08月21日 18:46撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/21 18:46
弘前駅1Fのお土産さんに Be Easy Brewing のビールが売っていました。素晴らしい。

装備

個人装備
半袖シャツ 半袖インナー タイツ 半ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ マスク

感想

毎年恒例の青森遠征。
今年は濃い緑が美しい岩木山を堪能出来ました。

1ヵ月早いとミチノクコザクラ等の初夏の花、1ヵ月遅いと紅葉。
弘前に住んでいたら間違いなく頻繁に歩いて季節の変化を楽しむ山だと思います。

私は山の美味しい水が好きなので錫杖清水があるのもこのコースの良いところです。

山頂からは雲に遮られない限り素晴らしい360度の展望。
八甲田山方面は雲に遮られましたが、その他は素晴らしい眺めが広がっていました。

下山後は嶽温泉の極上の温泉に入れるのも最高。
遠征して岩木山に登る人には是非入ってみて欲しい温泉です。

大好きな岩木山、来年も登らせて欲しい山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら