ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 462434
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

【剣山】雨の中の縦走と奇妙な体験【三嶺】

2014年06月07日(土) 〜 2014年06月08日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.8km
登り
1,538m
下り
2,024m

コースタイム

6月7日
0910 見ノ越駐車場
1010 西島リフト駅
1032 大剱神社
1055 剣山山頂
1145 次郎岌
1243 丸石
1315 丸石避難小屋
1402 高ノ瀬
1600 白髪避難小屋

6月8日
0545 白髪避難小屋
0735 三嶺
0830 ダケモミの丘
0955 名頃登山口
天候 6月7日 雨
6月8日 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
見ノ越駐車場は無料でした。
名頃のバス停は本数が少ないため要確認。
コース状況/
危険箇所等
コースはわかりやすく、剣山から三嶺まで稜線歩きが多く、天気が良ければ最高の景色が望めたと思います。
前日の晩に到着駐車場で車中泊。寝過ごしたので9時過ぎに出発
2014年06月07日 09:15撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6/7 9:15
前日の晩に到着駐車場で車中泊。寝過ごしたので9時過ぎに出発
まずは神社に。リフトを横目に登っていきます。
2014年06月07日 09:16撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6/7 9:16
まずは神社に。リフトを横目に登っていきます。
リフトなら10分もかからないかも。トイレもありました。
2014年06月07日 10:11撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6/7 10:11
リフトなら10分もかからないかも。トイレもありました。
山頂は曇ってます。
2014年06月07日 10:12撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6/7 10:12
山頂は曇ってます。
ツツジでしょうか?
2014年06月07日 10:20撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
6/7 10:20
ツツジでしょうか?
大剣神社に。後ろの岩が剣っぽい
2014年06月09日 22:58撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6/9 22:58
大剣神社に。後ろの岩が剣っぽい
山頂はやっぱり曇り
2014年06月07日 10:55撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
4
6/7 10:55
山頂はやっぱり曇り
2014年06月07日 10:55撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6/7 10:55
次郎岌手前で振り返るとちょっとだけガスがとれてます。
2014年06月07日 11:41撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
3
6/7 11:41
次郎岌手前で振り返るとちょっとだけガスがとれてます。
晴れてたら稜線歩きを楽しめたのに。
2014年06月07日 11:45撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6/7 11:45
晴れてたら稜線歩きを楽しめたのに。
たまに雨がぱらついたりして、天気が悪くってきました。
2014年06月07日 12:43撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6/7 12:43
たまに雨がぱらついたりして、天気が悪くってきました。
丸石避難小屋
2014年06月07日 13:15撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6/7 13:15
丸石避難小屋
高ノ瀬。雨が強くなってきたので仕方なく雨具を着用
2014年06月07日 14:02撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6/7 14:02
高ノ瀬。雨が強くなってきたので仕方なく雨具を着用
シカの食害でネットをしてないほうは皮が全くない。どこの山でもシカの被害は多いようで。
2014年06月09日 23:01撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6/9 23:01
シカの食害でネットをしてないほうは皮が全くない。どこの山でもシカの被害は多いようで。
奥にあるのが白髪避難小屋
2014年06月07日 15:50撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
6/7 15:50
奥にあるのが白髪避難小屋
テントも持ってきたけど、雨が強くなり小屋泊に決定。この日は私一人で奇妙な体験をすることに・・・。詳しくは後述。
2014年06月07日 15:54撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
6/7 15:54
テントも持ってきたけど、雨が強くなり小屋泊に決定。この日は私一人で奇妙な体験をすることに・・・。詳しくは後述。
次の日の朝。夜中に結構降ってましたが止みました。
2014年06月08日 05:45撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
3
6/8 5:45
次の日の朝。夜中に結構降ってましたが止みました。
右にみえるのが三嶺かな。晴れてよかった!
2014年06月08日 06:04撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
1
6/8 6:04
右にみえるのが三嶺かな。晴れてよかった!
日焼け止めを塗らなかったので、あとで腕が日焼けしてヒリヒリしました。
2014年06月08日 06:35撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
3
6/8 6:35
日焼け止めを塗らなかったので、あとで腕が日焼けしてヒリヒリしました。
また曇ってきた・・・。
2014年06月09日 23:02撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6/9 23:02
また曇ってきた・・・。
山頂まで来るとガスってる。なんでや!
2014年06月08日 07:35撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
4
6/8 7:35
山頂まで来るとガスってる。なんでや!
ヒュッテという名前だけど避難小屋。
2014年06月08日 07:54撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
2
6/8 7:54
ヒュッテという名前だけど避難小屋。
V字に曲がってる。生命力あるな
2014年06月08日 09:07撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6/8 9:07
V字に曲がってる。生命力あるな
間違って破線ルートで下ってきました。
2014年06月08日 09:21撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6/8 9:21
間違って破線ルートで下ってきました。
登山口にようやく到着。バス停はここからちょっと歩きます。
2014年06月08日 09:54撮影 by  IS12S, Sony Ericsson
6/8 9:54
登山口にようやく到着。バス停はここからちょっと歩きます。

感想

夏山に行く前にテント泊山行の予行演習として四国の剣山に行ってきました。

金曜日の晩に車を走らせて12時を過ぎてから見ノ越駐車場で車中泊をしました。近畿も梅雨入りしたので雨が降るのも覚悟して登りました。山頂はガスっていたのでやっぱり景色は望めませんでしたが、稜線歩きは楽しめました。夏山シーズン前だからか雨だからかわかりませんが、次郎岌から先は白髪避難小屋まで誰にも会いませんでした。そしてこの白髪避難小屋で奇妙な体験をしました。

 18時ごろには雨脚が強くなり、テント泊はあきらめて避難小屋で泊まることを決め、晩飯を食べました。その後寝袋に入りウトウトしていたら、耳元でビニール袋をガサガサと引きずるような音が聞こえ目が覚めました。ネズミが食料を引きずったのかと特に気にせず、片づけをして20時前には就寝しました。姿も見ずにネズミの仕業だと思ったのは、避難小屋に入ったとき1匹のネズミの死骸を見つけており、ホウキで外に出していたからです。
 翌朝は4時半にスマホのアラームで目が覚めました。この日は10時30分のバスに乗らないといけなかったので、早めに起きなければならなかったのですが、いつものごとく眠気に勝てず二度寝しました。すると首元をだれかに揺らされるような感覚があり、またビニール袋をガサガサと引きずるような音がしたので完全に目が覚めました。
 周りを見渡しても当然誰もおらず、よく考えると音がする理由もありません。なぜなら昨日ネズミの仕業だと思った時に食料の入ったビニール袋はザックにパッキングして寝たからです。バスに間に合うよう急いで出発すると外は雨が上がっており、気持ちの良い朝でしたが昨日外に出しておいたネズミの死骸が消えてなくなっていました。外といっても2重ある扉の内側なので雨で流されることもなく、アリが分解して形がなくなるにしても、早すぎるし骨すら残ってない。

結局なんだったのかわからずじまいでしたが、ただこのおかげで二度寝せずバスに間に合ったのも事実です。奇妙ではあるけど結果的には良かったのかなぁと思ってます。

山にはいろんなことがありますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1899人

コメント

はじめまして
ポリ袋の引きずる音 30年位前に加賀白山のチブリ尾根避難小屋で体験しました。
私の場合はネズミの死骸はありませんでしたが、ポリ袋の音が止むとドアが数回ノックされました 怖かったです
2014/6/10 21:04
Re: はじめまして
hirasuzukaさんこんばんは。

こういった体験は初めてだったので、怖いというより何が原因で起きたのかすごく奇妙でした。
2014/6/11 20:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら