記録ID: 463621
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山 春のスタンプラリー終了
2014年06月14日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:48
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,242m
- 下り
- 1,312m
コースタイム
6:48 塩水橋 発
8:00 堂平雨量計
9:08 天王寺分岐
9:48 堂平分岐
10:47 丹沢山山頂 着
10:30 発
10:52 天王寺分岐
10:30 堂平雨量計
12:33 塩水橋 着
8:00 堂平雨量計
9:08 天王寺分岐
9:48 堂平分岐
10:47 丹沢山山頂 着
10:30 発
10:52 天王寺分岐
10:30 堂平雨量計
12:33 塩水橋 着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト なし 道の状況 危険個所は特になし 塩水林道 途中崩れた石も落ちてました 本谷林道は通行止めです |
写真
感想
梅雨に入り 先週はせっかく箱根に行ったのに山には登れず温泉でまったりな週末でした
で 今週はいいお天気の週末!
6月いっぱいに押さなきゃならないスタンプを押しに丹沢山へ行きました
3ヶ月ぶりの塩水橋コース 大雪や雨の影響でしょうか林道も岩が落ちてきたんだなぁ〜って場所も多いし、山肌の見えてる所も多めでした。
山道に入り ブナ林は爽やかな風も吹いてきます
鎖場上でも 素敵な眺めと風を感じる事ができます
やっぱ 山はいいなぁ〜♡
ただ… 暑い! 登ってるからトーゼンなんですが メッチャ汗でます!
こんな時期からこんなに汗かいてたら真夏はどうなるのか心配です
水分、塩分を摂取に要注意ですね
今回はコンロを忘れてしまい いつもの山ランチは断念し、みやま山荘でカップラーメン調達!
山頂でカップヌードルお湯付400円はとっても良心的です♡
(本当はカレーっていいたい所でしたが、早い時間にカレーのオーダーはNGなんですよ(笑))
おかみさんに 「早いんだから蛭まで行かないの?」って・・・
せっかくのお天気だけど ここで下山です!
せっかくの晴れなので 下山後は洗濯しなきゃねぇ… 主婦はイヤです(笑)
来週も晴れますよ〜に!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人
nan15,さん こんばんは
春のスタンプラリー! コンプリートおめでとうございます↑ 早いですね〜♪
自分はまだまだ、スタンプ達成は先になりそうです(笑)
山行での忘れ物!ありますよね〜(笑)
そんな時、山小屋の有り難さを痛感します!
また、ちょっとした声賭けをしていただいたり、天候不良等でお世話に成る時・・・本当ホットする
この季節、降る時に降らないのも困りますが・・・山行予定の日は
狙うは! グランドスラム賞ですね!!
こんばんは
ありがとぉございます!
春スタンプは6月いっぱいなので押してきました
今年もグランドスラム目指します
忘れ物ありますか? 私だけじゃなくてよかったです!
山小屋の方々ってなんだか 良い方ばかりのような気がします
特にみやま山荘は小屋番さんに顔を覚えてもらってるので、お邪魔するのが楽しみなんですよぉ!
梅雨時期に降らないと夏の渇水が恐ろしい…
でもね〜
追伸:追浜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する