記録ID: 4638353
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
六合目で富士山レジェンドにナンパされて一緒に雲の上を歩いてきた❤️【富士宮登山口〜剣ヶ峰〜御殿場ルート〜宝永火口〜富士宮登山口】
2022年08月31日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:12
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,470m
- 下り
- 1,479m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:48
- 休憩
- 3:10
- 合計
- 10:58
距離 11.0km
登り 1,472m
下り 1,480m
17:42
ゴール地点
天候 | 晴れガスからの雨から土砂降りからの超快晴〜☀️ 天気は回復しましたが午後から風強く、 山頂付近は場所により10m近く、 馬の背は20m近い爆風でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
行きはバス待ってましたが、ちょうど前に並んでた男性3人組が声かけてくれてタクシー乗り合わせさせていただきました。 ありがとうございます。 帰りはサイトウさんが下まで送って下さいました。 ありがとうございます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
小屋閉め始まってます。 富士宮ルート閉山は9月10日。 トイレなども閉まりますので注意。 富士宮、御殿場、どちらのルートも終始歩きやすい登山道 |
その他周辺情報 | 今回寄った山小屋で特に感じの良かった小屋 (悪かったとこは記入してません) 雲海荘 ◎ 頂上トイレ ◎ 赤岩八合館 ◎ 砂走館 ◎ |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
|
写真
五合目のレストハウスが消失してしまったので高度順応の30分ダウンタイムが取れません。
少し上がって六合目雲海荘前をお借りして朝ご飯とダウンタイム。
と!中から出てきたのは沼津のサイトウさん!!
富士山の常連さんで丹沢でも顔が広いサイトウさんです。😊
少し上がって六合目雲海荘前をお借りして朝ご飯とダウンタイム。
と!中から出てきたのは沼津のサイトウさん!!
富士山の常連さんで丹沢でも顔が広いサイトウさんです。😊
サイトウさんから熱烈な一緒に登ろうコール。笑
富士山は一千回以上登られている強者です。
一緒になんて着いて行けないから無理だよ。と断るも、
一緒に登ったら楽しいよ〜❤️
と、さらに熱烈コール。笑
根負けしてご一緒させていただきます。😅
富士山は一千回以上登られている強者です。
一緒になんて着いて行けないから無理だよ。と断るも、
一緒に登ったら楽しいよ〜❤️
と、さらに熱烈コール。笑
根負けしてご一緒させていただきます。😅
サイトウさんは10年くらい前から知っていて、
お会いする度に毎回お話させてもらうんですが、次に会うと全く覚えられてません。笑
これを毎年繰り返してます。笑
サイトウさんとは共通のお友達がたくさんいます。
お会いする度に毎回お話させてもらうんですが、次に会うと全く覚えられてません。笑
これを毎年繰り返してます。笑
サイトウさんとは共通のお友達がたくさんいます。
富士宮口山頂
サイトウさんがトイレに連れて行ってくれる。
そう、ここにはサイトウさんのお友達、
管理人のやっちゃんがいます。
剣ヶ峰には行かないって言うサイトウさんだけど(常連さんは富士宮の奥宮が山頂なんだってさ)、
キキちゃんが、たまには行こうよ!って誘ってみたら行くって😁
サイトウさんがトイレに連れて行ってくれる。
そう、ここにはサイトウさんのお友達、
管理人のやっちゃんがいます。
剣ヶ峰には行かないって言うサイトウさんだけど(常連さんは富士宮の奥宮が山頂なんだってさ)、
キキちゃんが、たまには行こうよ!って誘ってみたら行くって😁
いやあ、馬の背、凄かった、、、
サイトウさんには先に今日の馬の背ヤバいから覚悟してと脅かされてましたが、
今までで1番の風でした。
ストックの風抵抗があるのを初めて知った。笑
サイトウさんに爆風の歩き方上手だよって褒めてもらえました。😊
てか、宝永火口まで降りてくるとは思ってなかったよ💦笑
サイトウさんには先に今日の馬の背ヤバいから覚悟してと脅かされてましたが、
今までで1番の風でした。
ストックの風抵抗があるのを初めて知った。笑
サイトウさんに爆風の歩き方上手だよって褒めてもらえました。😊
てか、宝永火口まで降りてくるとは思ってなかったよ💦笑
富士宮の六合目に戻ってきました!
また小屋の雲海荘に顔出してお話😊
行きに水ケ塚からタクシー乗り合わせさせていただいた男性3人組もちょうど降りてきました!
初めての富士山、ずいぶんお疲れの様子。
でも日帰りで頑張れましたね😊
行きはありがとうございました♪
また小屋の雲海荘に顔出してお話😊
行きに水ケ塚からタクシー乗り合わせさせていただいた男性3人組もちょうど降りてきました!
初めての富士山、ずいぶんお疲れの様子。
でも日帰りで頑張れましたね😊
行きはありがとうございました♪
今日はとてもいい富士山でした!
サイトウさんもずーっと楽しいし、
富士山の山小屋こんなにハシゴする事もまず無いし、
午前中の天気予報が悪かったから8月なのにすっごい人少ないし、
御殿場ルートはほぼ貸し切りだし、
夏のシーズン中でもこんなに良い富士山の日があるんだなあ。
サイトウさんもずーっと楽しいし、
富士山の山小屋こんなにハシゴする事もまず無いし、
午前中の天気予報が悪かったから8月なのにすっごい人少ないし、
御殿場ルートはほぼ貸し切りだし、
夏のシーズン中でもこんなに良い富士山の日があるんだなあ。
感想
富士山の常連さんてたくさんいらっしゃいますが、
十年以上前からよくお会いするのが都倉さんとサイトウさん。
富士山ではなく箱根や丹沢の山でお会いしてます。
毎回すっげー話するんだけど、お2人とも全然覚えてくれない。笑
都倉さんは去年本家富士山でやっとお会いして、
サイトウさんとも今回やっと本家富士山でお会いできました。
まさか今回ナンパされて一緒に歩く事になるとは!笑
實川さんと都倉さんを師と仰ぐサイトウさんですが、
サイトウさん本人もかなり有名な方で、登頂回数はこの日で1015回。
富士山レジェンドです。
ただ、富士山の常連さんのルールみたいなのあり、
一緒に歩いてもあくまで個人で自己責任。
これは富士山常連のお友達からも聞いていたのですが、その辺りは何かあってもシビアです。
いつも楽しく明るく面倒見よいサイトウさん。
静岡の共通のお友達繋がりもあり話が盛り上がりました。
それにしてもやはり通りゆく登山者に声掛けてよく見てらっしゃいます。
佐々木さんや都倉さんもそう。
色々と感心しましたがやはり富士山愛なんだろうな。
そしてさすがに次にお会いした時は私の事覚えてるはず。笑
レコ編集/雨で停滞中の北アルプス山中にて
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1320人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
今日も斎○さん スレ違いましたよ〜✨
こんにちは (^^)/
fujisakuyaさんも常連さんですものね〜😊
いつも凄いです!
サイトウさん昨日は大雨でやめたと連絡いただきました。
今日は行ってたんですね。
というかいつも行ってますね。😆
そうそうトイレの神様も速いですよね😳
お話伺ってびっくりしました!
少し静かな富士山になりますね♪
これからもレコ楽しみにしてます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する