ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 465862
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

編笠山 お手軽山デートはいかがですか? ただ前線と駐車場にはご用心

2014年06月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
JA12V その他1人
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
984m
下り
981m

コースタイム

観音平駐車場6:20 ⇒ 7:00雲海7:10 ⇒ 7:40押手川7:50 ⇒ 8:55編笠山山頂9:05 ⇒ 9:40青年小屋10:20 (巻道)⇒ 13:00観音平駐車場
雲海−押手川間を除き、往路と復路で別の道を歩きました。
ロガーがコールドスタートだったためか、変な場所にポイントが付いています。
天候 下界は快晴 山頂付近は霧 ただし降雨は無し
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音平駐車場を利用。無料です。駐車場までの道路は舗装で駐車場は砂利です。
詰めれば40台ほど置けますが、区画が無いので無駄な間隔が出来てしまい勿体無く感じました。
駐車場に簡易トイレ3基有り。悪臭は無くまずまずの綺麗さでした。水場は無いです。
駐車場が満車の場合は路駐になりますが、午後1時過ぎに下ったときは、最後尾が優に1kmくらいは伸びていました。このくらい下になると富士見平の登山口を利用した方が効率的です。
ただ午後にもなると下山する人が居るので駐車場にも空きが出ます。
青年小屋宿泊なら敢えて遅い時間に駐車場狙いで行くのもアリでしょう。
コース状況/
危険箇所等
コースに危険箇所はありません。
登山道を針葉樹の落ち葉が覆っている場所でお喋りに夢中になっていると、「こんなところで」道迷いしちゃったりします(道っぽいところがあります。特に下山時)。
たまには前を見て、赤テープを確認しながら歩きましょう。
(土が見えている登山道ではまず間違えません)
観音平駐車場に登山ポスト有り(ただし筆記用具は持参です)。
下山後の温泉は道の駅小淵沢に併設の「スパティオ小淵沢・延命の湯」を利用しました。
市民外610円(税込み)と安く、褐色に濁った気持ち良い温泉です。
http://www.spatio.jp/index.html
レストラン、大広間があり昼寝可(混雑時を除く)。観音平から至近。
八ヶ岳乳業のコーヒー牛乳販売機有り。夏はビン入りが最高です!
観音平の駐車場、午前6時の状態。
40台くらいは停められると思うのですが、隣の車との間隔が広くて容量が減っています。
この日は午前5時でも満車だったそうです。
2014年06月14日 06:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 6:16
観音平の駐車場、午前6時の状態。
40台くらいは停められると思うのですが、隣の車との間隔が広くて容量が減っています。
この日は午前5時でも満車だったそうです。
コース案内板と登山ポスト。下山時に撮影。
登山届けの用紙はありますがペンは持参する必要があります。
2014年06月14日 13:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:00
コース案内板と登山ポスト。下山時に撮影。
登山届けの用紙はありますがペンは持参する必要があります。
最初は晴れていてゴキゲンな登山道でした。
駐車場の混雑ぶりに比べて登山道は混んではいません。
2014年06月14日 06:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 6:48
最初は晴れていてゴキゲンな登山道でした。
駐車場の混雑ぶりに比べて登山道は混んではいません。
「雲海」(地名です)から見えた富士山。
山頂部を除き登山道の大半は樹林帯です。
このような見通しの利く場所は少ないです。
2014年06月14日 07:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/14 7:04
「雲海」(地名です)から見えた富士山。
山頂部を除き登山道の大半は樹林帯です。
このような見通しの利く場所は少ないです。
「押手川」です。
火山で表層に川など無いのに、ここで忽然と川が現れます。
休憩適地ですが、水場の表記は無いので飲用可能かは不明です。
ここから山頂直登コースと巻道に分かれます。
2014年06月14日 07:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 7:36
「押手川」です。
火山で表層に川など無いのに、ここで忽然と川が現れます。
休憩適地ですが、水場の表記は無いので飲用可能かは不明です。
ここから山頂直登コースと巻道に分かれます。
押手川からは山頂直登コースを登りました。
途中の開けた場所から南アルプスが見えます。
右側枯れ木の向こうが鋸岳で、その左が甲斐駒でしょうか。
2014年06月14日 08:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 8:13
押手川からは山頂直登コースを登りました。
途中の開けた場所から南アルプスが見えます。
右側枯れ木の向こうが鋸岳で、その左が甲斐駒でしょうか。
甲斐駒と鋸の拡大。
摩利支天が良く見えます。
鋸岳のアップダウンが凄い。
きっともう行けないだろうなぁ…
2014年06月14日 08:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/14 8:15
甲斐駒と鋸の拡大。
摩利支天が良く見えます。
鋸岳のアップダウンが凄い。
きっともう行けないだろうなぁ…
直登コースに一箇所だけある梯子。
5mほどの長さで斜度もきつくなく、高度感は無いです。
2014年06月14日 08:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 8:29
直登コースに一箇所だけある梯子。
5mほどの長さで斜度もきつくなく、高度感は無いです。
2014年06月14日 08:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 8:49
山頂は見事にガスで強風が吹き、体感温度は真冬です。
下界があの温度ですから山頂には半袖Tシャツから合羽を着込んだ人まで多種多様でした。
2014年06月14日 08:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/14 8:54
山頂は見事にガスで強風が吹き、体感温度は真冬です。
下界があの温度ですから山頂には半袖Tシャツから合羽を着込んだ人まで多種多様でした。
一瞬だけガスが弱まったときに撮りました。
南アルプスが霞んでいます。
2014年06月14日 08:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 8:54
一瞬だけガスが弱まったときに撮りました。
南アルプスが霞んでいます。
山頂部にあった残雪。
まだ夏ではないのですね。
2014年06月14日 09:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 9:11
山頂部にあった残雪。
まだ夏ではないのですね。
下降中に青年小屋が見えるのですが、思ったほど早く着きません。
写真で見るよりもっと近い感じがするのですが…
小屋横の空き地はテン場です。
この日は時間が早くまだ2張りでしたが、キレット小屋での水と場所の確保が不確定なので、ここで張る人は多いようです。
2014年06月14日 09:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 9:19
下降中に青年小屋が見えるのですが、思ったほど早く着きません。
写真で見るよりもっと近い感じがするのですが…
小屋横の空き地はテン場です。
この日は時間が早くまだ2張りでしたが、キレット小屋での水と場所の確保が不確定なので、ここで張る人は多いようです。
視界はダメダメでしたが、満開のイワカガミが心を癒してくれます。
所々で咲いていました。
2014年06月14日 09:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/14 9:34
視界はダメダメでしたが、満開のイワカガミが心を癒してくれます。
所々で咲いていました。
青年小屋玄関です。
トレードマークの提灯は室内にあり、表には掲げられていませんでした。残念!
ここでラーメンをいただきました。寒いときには天国です。
料金は宿泊4,800円。夕食2,000円。朝食1,000円。合計でも安いし、自由にチョイス出来そう。
テントで外食(小屋食)も可能です。
2014年06月14日 10:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 10:18
青年小屋玄関です。
トレードマークの提灯は室内にあり、表には掲げられていませんでした。残念!
ここでラーメンをいただきました。寒いときには天国です。
料金は宿泊4,800円。夕食2,000円。朝食1,000円。合計でも安いし、自由にチョイス出来そう。
テントで外食(小屋食)も可能です。
帰りは巻道を行きました。
巻道と言っても水平ではなくて下っています。
一部登りもあります。
途中にあった苔の森です。
2014年06月14日 10:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 10:41
帰りは巻道を行きました。
巻道と言っても水平ではなくて下っています。
一部登りもあります。
途中にあった苔の森です。
同じく別方向。
2014年06月14日 10:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 10:42
同じく別方向。
立派な持ち物を携えた木がありました。
前回・尾盛駅の狸を彷彿します。
2014年06月14日 11:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 11:03
立派な持ち物を携えた木がありました。
前回・尾盛駅の狸を彷彿します。

感想

GW以降はいつもの仕事ハイシーズンとなるので山に行けず、このところの梅雨晴れでムズムズ。
この週末にカミさんと連れ立ってプロムナードなハイキングに出掛けました。
なんだかんだで観音平到着が6時近くになってしまい、駐車場は満車。それでも登山口から5分くらいのところに路駐出来ました。
首都圏ナンバーが多く、皆さん週末の晴天を待ちかねたのでしょう。
下界がクソ暑いので、この日はいつも持つテルモスをやめて凍らせたペットボトル飲料にしました。しかしこれが完全に裏目。
52号で北上すると増穂辺りから甲府盆地が開けるのですが、なぜか八ツには雲が掛かっています。
登山口では晴れていたのにだんだんとガスり、山頂では低温強風とガス。とても長居できたもんじゃありません。
北海道東海上に発達した低気圧があって前線が関東沖に延びていたので、高層では寒気が前線へ向かって流れていたのでしょう。
早々に青年小屋へ避難してラーメンをいただきました。小屋の外の気温は午前10時で7℃。静岡では真冬の日中気温です。
山頂での体感温度は零度? 下界とは天地ほどの温度差でした。
小屋で同年代の単独女性と同席になりましたが、今朝は午前5時でもう駐車場には入れなかったそうです。
しかもこの女性、1ヶ月前に足首を骨折したのに山に来たのだとか。何ともぶったまげた人が居るものです。
帰りも順調に下山し、観音平から車で下って小淵沢ICへ入る手前のスパティオ小淵沢で温泉に浸かりちょっとお昼寝。
そこから5分の八ヶ岳リゾートアウトレットでウインドショッピングに食事、夜は万力公園へ移動してホタル鑑賞をしました。
山とアフター登山を楽しんだ一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら