ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4666693
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

経塚山 夏油温泉から

2022年09月10日(土) 〜 2022年09月11日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:36
距離
14.5km
登り
1,306m
下り
1,276m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:47
休憩
0:22
合計
5:09
11:21
11:22
112
13:14
13:14
69
14:23
14:44
99
2日目
山行
3:56
休憩
0:28
合計
4:24
7:51
100
9:31
9:53
42
10:35
10:36
80
11:56
12:00
13
12:13
12:14
1
12:15
ゴール地点
天候 両日共快晴。程良い風も吹いていた。2日目朝は金明水小屋から経塚山頂手前までガスでした。
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夏油温泉手前から林道に入り、経塚山登山コースの道標2番手前の路肩の広場に駐車。林道はトラス橋工事の関係で整備されたみたいでとても走りやすかったです。広場は5台程停められそう。
コース状況/
危険箇所等
トラス橋の袂からロープのある急斜面を登り尾根に取り付きます。4合目までは九十九折りの比較的なだらかな登りですが、かなりの傾斜地ではあるので滑落注意です。所々急で足場の悪い箇所はある。
4合目以降は尾根伝いのなだらかな登りとなり、1,070m付近から山腹のトラバースとなります。水場付近からは岩場が多くなりますが、苔生していて岩が大変滑りやすくなっています。8合目を過ぎると傾斜がきつくなってきます。ガレ気味の足場の悪い箇所が出てくるので下山時は要注意です。
山頂直下は浮石の多い急目の箇所が少しの後、賽の河原に向けて足場が脆く浮石だらけの急斜面が続きます。滑落・落石に注意です。
以降は比較的なだらかな尾根歩きを経て小屋にたどり着きます。小屋手前は苔生していて滑りやすかった。
その他周辺情報 【下山後の温泉】夏油温泉観光ホテル
日帰り600円 名湯です。次回は泊まりたい。
http://www.youihome.co.jp/geto/charge.html
s)二番道標のちょっと手前に駐車してスタート。先客は2組いるみたい。
w) 高速が事故通行止めでスタート遅くなりました(泣)
2022年09月10日 11:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/10 11:08
s)二番道標のちょっと手前に駐車してスタート。先客は2組いるみたい。
w) 高速が事故通行止めでスタート遅くなりました(泣)
s)トラス橋に行くならこっち。今は渡れないので林道を進みます。
2022年09月10日 11:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/10 11:14
s)トラス橋に行くならこっち。今は渡れないので林道を進みます。
s)工事用の仮設橋を渡る。渡渉がなくて楽ちん。
w)暑い…
2022年09月10日 11:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/10 11:17
s)工事用の仮設橋を渡る。渡渉がなくて楽ちん。
w)暑い…
2022年09月10日 11:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 11:19
s)橋自体は出来上がってるみたいですね。
w)真っ赤がカッコイイ
2022年09月10日 11:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/10 11:21
s)橋自体は出来上がってるみたいですね。
w)真っ赤がカッコイイ
s)コース入り口がわからずウロウロ。橋の袂に入り口ありました(汗)
2022年09月10日 11:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 11:22
s)コース入り口がわからずウロウロ。橋の袂に入り口ありました(汗)
2022年09月10日 11:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/10 11:22
s)橋の袂からはちょっと急登(かなり急)。ロープがありがたい。
w)めっちゃ急です。
2022年09月10日 11:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 11:23
s)橋の袂からはちょっと急登(かなり急)。ロープがありがたい。
w)めっちゃ急です。
2022年09月10日 11:25撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 11:25
s)急傾斜の斜面の割には九十九折で歩きやすかった。
2022年09月10日 11:44撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/10 11:44
s)急傾斜の斜面の割には九十九折で歩きやすかった。
s)4合目過ぎたあたり。木道が出てきます。木道は場所によってツルツルです。
2022年09月10日 12:09撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 12:09
s)4合目過ぎたあたり。木道が出てきます。木道は場所によってツルツルです。
s)風の抜ける所で昼休憩。ピーカンですが風があって助かりました。
w)虫もいないので心穏やかにモグモグできました。
2022年09月10日 12:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/10 12:22
s)風の抜ける所で昼休憩。ピーカンですが風があって助かりました。
w)虫もいないので心穏やかにモグモグできました。
2022年09月10日 12:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 12:36
2022年09月10日 12:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 12:54
s)水場は湧水ではなく沢ですね。水量はチョロチョロといった感じでした。
2022年09月10日 12:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 12:54
s)水場は湧水ではなく沢ですね。水量はチョロチョロといった感じでした。
s)風穴で涼しかった。
w)うんうん
2022年09月10日 13:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/10 13:06
s)風穴で涼しかった。
w)うんうん
s)苔。モフモフしてて手触り良かった。
2022年09月10日 13:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/10 13:07
s)苔。モフモフしてて手触り良かった。
s)あまり歩かれてはいないのか岩が苔生していて滑ります。
2022年09月10日 13:11撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/10 13:11
s)あまり歩かれてはいないのか岩が苔生していて滑ります。
2022年09月10日 13:30撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 13:30
s)1,200mを越えた辺り。眼下に平野を一望。
w)思わず歓声!
2022年09月10日 13:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/10 13:43
s)1,200mを越えた辺り。眼下に平野を一望。
w)思わず歓声!
s)経塚東側の稜線に取りつきました。岩峰?の上に出るまでが少々急です。
2022年09月10日 13:45撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/10 13:45
s)経塚東側の稜線に取りつきました。岩峰?の上に出るまでが少々急です。
2022年09月10日 13:49撮影 by  SH-M15, SHARP
9/10 13:49
2022年09月10日 13:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/10 13:50
s)眼下の池はカルデラでしょうか。行ってみたいけどコースは無いみたい。
2022年09月10日 13:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
9/10 13:50
s)眼下の池はカルデラでしょうか。行ってみたいけどコースは無いみたい。
s)日差しにやられて足が重い。
2022年09月10日 13:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 13:56
s)日差しにやられて足が重い。
2022年09月10日 14:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 14:02
s)花が思いの外たくさん咲いていました。この時期ってこんなに咲いてるもんだっけ?
w)お花に癒やされました。
2022年09月10日 14:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/10 14:04
s)花が思いの外たくさん咲いていました。この時期ってこんなに咲いてるもんだっけ?
w)お花に癒やされました。
s)9合目。残り200mとあるが絶対500m位ある。山頂遠かった。
w)0.2キロの長いこと長いこと。
2022年09月10日 14:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 14:07
s)9合目。残り200mとあるが絶対500m位ある。山頂遠かった。
w)0.2キロの長いこと長いこと。
2022年09月10日 14:16撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 14:16
s)焼石方面。
2022年09月10日 14:16撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 14:16
s)焼石方面。
s)無事登頂。でいつものやつ。
w)初登頂〜♪
2022年09月10日 14:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
9/10 14:23
s)無事登頂。でいつものやつ。
w)初登頂〜♪
s)時間に余裕があるので暫しのんびり。かりんとう饅頭かと思ったら「ふう」だった。
w)「ふう」は衝撃でした(^^;
2022年09月10日 14:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/10 14:25
s)時間に余裕があるので暫しのんびり。かりんとう饅頭かと思ったら「ふう」だった。
w)「ふう」は衝撃でした(^^;
s)お宮に無事の登頂を感謝する。
2022年09月10日 14:41撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/10 14:41
s)お宮に無事の登頂を感謝する。
s)残りは中央の尖り(の裏)まで。もう一息頑張ります。
w)おー!
2022年09月10日 14:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
9/10 14:28
s)残りは中央の尖り(の裏)まで。もう一息頑張ります。
w)おー!
2022年09月10日 14:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
9/10 14:47
s)ガレガレの斜面。相変わらず足場悪過ぎ。
2022年09月10日 14:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 14:53
s)ガレガレの斜面。相変わらず足場悪過ぎ。
s)でかい。
2022年09月10日 14:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/10 14:57
s)でかい。
s)無事降りきりました。
2022年09月10日 15:01撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 15:01
s)無事降りきりました。
2022年09月10日 15:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 15:06
2022年09月10日 15:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/10 15:14
2022年09月10日 15:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/10 15:14
2022年09月10日 15:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/10 15:14
2022年09月10日 15:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/10 15:16
s)尾根伝いは樹林のなだらかな道が大半(所々急だけど)。
2022年09月10日 15:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 15:28
s)尾根伝いは樹林のなだらかな道が大半(所々急だけど)。
s)経塚山を振り返って。格好良いな。
w)同感です
2022年09月10日 15:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
9/10 15:50
s)経塚山を振り返って。格好良いな。
w)同感です
s)狭い小道を抜けて。足元滑ります。
w)慎重に
2022年09月10日 16:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/10 16:02
s)狭い小道を抜けて。足元滑ります。
w)慎重に
s)金明水。ジャバジャバ出てました。
w)はぅーヤッター
2022年09月10日 16:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/10 16:22
s)金明水。ジャバジャバ出てました。
w)はぅーヤッター
s)金明水避難小屋。快適でした。
w)良い小屋です♡
2022年09月11日 07:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
9/11 7:51
s)金明水避難小屋。快適でした。
w)良い小屋です♡
s)本日の炊き込みご飯。トマト丸ごと入れてみました。
w)大当たり。めっちゃ美味しかった!
2022年09月10日 18:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/10 18:21
s)本日の炊き込みご飯。トマト丸ごと入れてみました。
w)大当たり。めっちゃ美味しかった!
s)我が家定番のポトフも。
2022年09月10日 18:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/10 18:22
s)我が家定番のポトフも。
s)本日の逸品。シュワシュワ爽やか、ヨーグルト風味で辛口な口当たり。蓋開けるの大変でした。
2022年09月10日 16:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/10 16:20
s)本日の逸品。シュワシュワ爽やか、ヨーグルト風味で辛口な口当たり。蓋開けるの大変でした。
w)苦労して開けてくれてありがとう。飲み終わるのは一瞬でしたね
2022年09月10日 16:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/10 16:20
w)苦労して開けてくれてありがとう。飲み終わるのは一瞬でしたね
s)翌朝。正面には雲に浮かぶ栗駒。快晴です。
2022年09月11日 05:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/11 5:52
s)翌朝。正面には雲に浮かぶ栗駒。快晴です。
2022年09月11日 07:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/11 7:52
s)水がふんだんにあるのは有り難いです。
2022年09月11日 07:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/11 7:52
s)水がふんだんにあるのは有り難いです。
2022年09月11日 07:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/11 7:53
2022年09月11日 08:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/11 8:01
s)振り返って天竺山。登ってみたい。
2022年09月11日 08:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
9/11 8:17
s)振り返って天竺山。登ってみたい。
2022年09月11日 08:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/11 8:19
s)稜線北側。牛形山とか。
2022年09月11日 08:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/11 8:20
s)稜線北側。牛形山とか。
2022年09月11日 08:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/11 8:49
s)稜線南側はガスが濃くなってきた。
2022年09月11日 08:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/11 8:55
s)稜線南側はガスが濃くなってきた。
2022年09月11日 09:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/11 9:04
s)難所のガレ場。すっかりガスってしまった。
2022年09月11日 09:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/11 9:19
s)難所のガレ場。すっかりガスってしまった。
s)山頂直下(ガレ場と岩場の間)。朝露で膝下はビショビショ。ここだけ刈り払いされてないです。
2022年09月11日 09:25撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/11 9:25
s)山頂直下(ガレ場と岩場の間)。朝露で膝下はビショビショ。ここだけ刈り払いされてないです。
2022年09月11日 09:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/11 9:29
s)山頂到着。ガスの上出ました。
2022年09月11日 09:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
9/11 9:32
s)山頂到着。ガスの上出ました。
s)滝雲になっていて綺麗でした。
w)見渡す景色がどこもサイコーです。
2022年09月11日 09:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
9/11 9:35
s)滝雲になっていて綺麗でした。
w)見渡す景色がどこもサイコーです。
s)降る前にもう一度景色を目に焼き付けて。
2022年09月11日 09:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/11 9:53
s)降る前にもう一度景色を目に焼き付けて。
2022年09月11日 10:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/11 10:12
s)風穴。今日は風が出てなかった。暑い。
2022年09月11日 10:45撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
9/11 10:45
s)風穴。今日は風が出てなかった。暑い。
w)巨大な倒木
2022年09月11日 11:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9/11 11:15
w)巨大な倒木
2022年09月11日 11:36撮影 by  SH-M15, SHARP
9/11 11:36
s)最後の最後の難所。橋まであと10m。
w)おうー!
2022年09月11日 11:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/11 11:59
s)最後の最後の難所。橋まであと10m。
w)おうー!
s)無事林道到着。
2022年09月11日 12:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
9/11 12:02
s)無事林道到着。
s)顔を洗ってスッキリ。
w)気持ちいいね
2022年09月11日 12:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
9/11 12:04
s)顔を洗ってスッキリ。
w)気持ちいいね
s)地元のお店で栄養補給。いつ来てもカロリーオーバーな気がする。
w)でも食べてしまう
2022年09月11日 17:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
9/11 17:09
s)地元のお店で栄養補給。いつ来てもカロリーオーバーな気がする。
w)でも食べてしまう

感想

トラス橋の工事もほぼ終わり橋は渡れなくとも迂回はできるとのことで、経塚山経由で金明水小屋まで遊びに行ってきました。我々はここは初コースです。
今回は両日共に天気にも恵まれ、経塚山からの大展望を満喫することができました。それと道沿いにはあちらこちらに花が咲いており、さすが花の百名山という感じでしたね。
小屋では一年ぶりに知人とお会いでき楽しい晩酌タイム。この日は中秋の名月だったみたいですがお月見などすっかり忘れて朝まで爆睡でした(汗)
翌日はのんびりご飯を食べてから下山。途中はガス勝ちの天気でしたが、経塚山頂は雲海の上でこの日も良い景色を楽しむことがでた。
しばらく山頂でのんびりした後は、登ってくる人達とすれ違いながら無事下山。思った以上に登る人が多くて驚きました。

久しぶりに焼石の金明水に泊まりたいなとsyasyuさんに言ったところ、このコースをご提案頂きました。
お初のコース。樹林帯では大きな木が沢山、稜線に上がると周囲の山々の眺めが素晴らしい。経塚山の山頂は大展望地でした!
良いコースですね〜。
1年ぶりの金小屋では「もしかして会えるかも」と噂をしていた方と再会することが出来、山談義に話が咲いて楽しい晩となりました。
2日間とも最高のお天気の中、最高の山歩きが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら