記録ID: 4677502
全員に公開
沢登り
丹沢
地蔵平-白石沢右股(桃の木沢)-右沢-信玄平周回 最後は枯れ棚
2022年09月12日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:31
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 1,385m
- 下り
- 1,376m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 8:31
距離 23.2km
登り 1,394m
下り 1,386m
16:23
天候 | 晴れ。風もあり、それほど暑くはなかったが、すごく疲れた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
(1) 浅瀬〜白石沢出合:林道。 (2) 白石沢右股(桃の木沢)〜右沢:平坦な沢というか、渓流です。詰め手前の右沢は、最後に6m+10mの枯れ棚が立ちはだかる。 (3) 城ヶ尾直下〜信玄平〜地蔵平:尾根下り。1080m付近が地図上の経路とは違うので、尾根違いに注意。 (4) 地蔵平〜浅瀬:林道。 |
写真
感想
今日は、以前間違えて歩けなかった白石沢〜桃の木沢を歩きました。詰め近くの最後の二股で、右沢を選択したら、最後は2段の大きな枯れ棚に行く手をふさがれました。左から高巻いて沢へ復帰しました。白水沢の時は水が白っぽかったので、なるほどねと思ったのですが、今日の白石沢は綺麗な白い石があるかなと思ってましたが、ありませんでした。左股にあるのかな?この沢は沢というより渓流でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する