ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4681612
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

神室山周回-山頂以外はピーカン

2022年09月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:47
距離
12.7km
登り
1,198m
下り
1,187m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:19
合計
4:47
天候 前日ほどじゃないけどピーカン、が、山頂だけガスガス
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神室山登山口駐車場。国道108から分岐し、しばらくは集落のある舗装道路、狭いのにすれ違う車が多かった。林道は昨日一昨日より路面が悪く幅も狭いけど対向車が来なくてなんとかなった。
コース状況/
危険箇所等
2日前の最新レコを見つけてとても参考になった
駐車場から林道の続き。山道になり枝沢を渡渉しそれから本流沿い。
吊橋が2つ、その間にボルトにつかまって進むへつり。落ちても大ケガにはならないけど溺れたら大変だ。枝沢を4個渡り「第3渡渉」は落ちないように初めから水に入った。沢を離れると急登、その後泥濘や草がかぶさるところもあるけど危険はない。
パノラマコース合流から山頂までの間に両側の切れた細尾根1か所、ハシゴとロープがあって問題ない。
パノラマコースの一部笹が茂る所では足元のトラップ注意。大部分は歩きやすい。稜線歩きの後一気に急降下、歩きやすい土の道で危険はない。
その他周辺情報 早い時間に下山できたが、オンラインの用事があってあまり余裕はない。露天風呂のある温泉を探して翌日の鳥海山の近くまで行ってから由利本荘の鶴舞温泉に。http://tsurumai.fun/ 
こんなデカい温泉の感じじゃなかったけど?買い出しはその近くのマックスバリュー。車中泊は道の駅象潟ねむの丘
平日だけど車が数台あった。みんな地元・周辺ナンバー
駐車場から林道を奥へ。林道終点が西ノ又コース登山口
2022年09月12日 07:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 7:29
平日だけど車が数台あった。みんな地元・周辺ナンバー
駐車場から林道を奥へ。林道終点が西ノ又コース登山口
枝沢を渡渉し
2022年09月12日 07:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 7:46
枝沢を渡渉し
草をかき分けて本流沿いの道に入るとすぐ
2022年09月12日 07:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 7:48
草をかき分けて本流沿いの道に入るとすぐ
第1吊橋に着いた
揺れるといってもたいしたことはないし、両側のワイヤーもつかみやすいので問題ない
2022年09月12日 07:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/12 7:50
第1吊橋に着いた
揺れるといってもたいしたことはないし、両側のワイヤーもつかみやすいので問題ない
落ちるくらいなら最初からザブザブ作戦。が、あのピンテのあたりは深くてムリ
2022年09月12日 07:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/12 7:54
落ちるくらいなら最初からザブザブ作戦。が、あのピンテのあたりは深くてムリ
足場になるところもあり、ボルトをつかんで回り切った
2022年09月12日 07:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 7:56
足場になるところもあり、ボルトをつかんで回り切った
次は手足ともボルトを使って登った
2022年09月12日 07:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 7:58
次は手足ともボルトを使って登った
不明瞭な道、図にある道はどれのことかわからないけど
2022年09月12日 08:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 8:01
不明瞭な道、図にある道はどれのことかわからないけど
明瞭な道を進んで普通に歩けた
2022年09月12日 08:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 8:01
明瞭な道を進んで普通に歩けた
出た!第2吊橋。斜めっているけど
2022年09月12日 08:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/12 8:06
出た!第2吊橋。斜めっているけど
足場板って滑りにくいことがわかった。そりゃそうだ。本来の目的で使うのに滑ったら仕事にならない
2022年09月12日 08:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 8:08
足場板って滑りにくいことがわかった。そりゃそうだ。本来の目的で使うのに滑ったら仕事にならない
沢を離れて歩きやすい区間
2022年09月12日 08:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/12 8:17
沢を離れて歩きやすい区間
が、この先要注意とのこと
2022年09月12日 08:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 8:27
が、この先要注意とのこと
水流も浅くて簡単に渡れたが、これは枝沢
2022年09月12日 08:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 8:40
水流も浅くて簡単に渡れたが、これは枝沢
第3渡渉点が見えて来た
2022年09月12日 08:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 8:46
第3渡渉点が見えて来た
この流れに落ちたらヤバイので、少し上に離れて最初から水に入ってザブザブ
2022年09月12日 08:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 8:48
この流れに落ちたらヤバイので、少し上に離れて最初から水に入ってザブザブ
不動明王さま
2022年09月12日 08:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 8:54
不動明王さま
どこにもある急登の代名詞、胸突八丁坂
下りでは尻着八丁だな
2022年09月12日 09:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 9:00
どこにもある急登の代名詞、胸突八丁坂
下りでは尻着八丁だな
登り切って展望が開けた
2022年09月12日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 9:36
登り切って展望が開けた
参考にしたレコに刈払いされてるって書いてあったけど、2日で伸びたのかな?
帰りのコースの事だった。
2022年09月12日 09:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 9:37
参考にしたレコに刈払いされてるって書いてあったけど、2日で伸びたのかな?
帰りのコースの事だった。
青空なのにてっぺんはガスの中
2022年09月12日 09:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 9:41
青空なのにてっぺんはガスの中
御田の神、足元の祠が草に埋まってる
2022年09月12日 09:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 9:42
御田の神、足元の祠が草に埋まってる
ニセピークがいくつも、ってまだ帰りのコースに合流してなかった
2022年09月12日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/12 9:53
ニセピークがいくつも、ってまだ帰りのコースに合流してなかった
こんどこそ山頂、標柱も見える
でも肝心なところでガスガスだ
2022年09月12日 10:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 10:10
こんどこそ山頂、標柱も見える
でも肝心なところでガスガスだ
山頂に到着
ガスが晴れないかなあ
2022年09月12日 10:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/12 10:10
山頂に到着
ガスが晴れないかなあ
この先の尾根にもコースがある
違ったかな?来た道かな?
2022年09月12日 10:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 10:11
この先の尾根にもコースがある
違ったかな?来た道かな?
二等三角点 神室山
標高=1365.09 m
2022年09月12日 10:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 10:11
二等三角点 神室山
標高=1365.09 m
二百名山神室山獲ったよ〜
2022年09月12日 10:11撮影 by  SH-M15, SHARP
3
9/12 10:11
二百名山神室山獲ったよ〜
あ、晴れて来た
前神室で会った人の話では月山らしい
2022年09月12日 10:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 10:15
あ、晴れて来た
前神室で会った人の話では月山らしい
下界は新庄方面
歩いて来た尾根の続き
2022年09月12日 10:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/12 10:15
下界は新庄方面
歩いて来た尾根の続き
これがパノラマコースだったか?
どっち側を撮ったかわけわからなくなってしまった
2022年09月12日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 10:17
これがパノラマコースだったか?
どっち側を撮ったかわけわからなくなってしまった
左右この写真より切れている感じだけどロープがあり問題ない
2022年09月12日 10:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 10:22
左右この写真より切れている感じだけどロープがあり問題ない
ハシゴはこの岩を越えるための足場と手掛かり
2022年09月12日 10:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 10:22
ハシゴはこの岩を越えるための足場と手掛かり
快適な稜線歩き
2022年09月12日 10:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/12 10:25
快適な稜線歩き
山頂を振り返る
相変わらずあのへんだけガスガスだ
2022年09月12日 10:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/12 10:28
山頂を振り返る
相変わらずあのへんだけガスガスだ
ここにも神様、隣にレリーフも
2022年09月12日 10:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 10:32
ここにも神様、隣にレリーフも
パノラマコース、名前の通り!
意外とスケールがデカいな
2022年09月12日 10:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 10:33
パノラマコース、名前の通り!
意外とスケールがデカいな
往路の稜線もいい感じ
2022年09月12日 10:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 10:36
往路の稜線もいい感じ
下界
周囲の山は全然わかりません
2022年09月12日 10:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 10:36
下界
周囲の山は全然わかりません
有屋口(神室ダム)へのコースが分岐
2022年09月12日 10:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 10:39
有屋口(神室ダム)へのコースが分岐
前神室山が近づいた
2022年09月12日 10:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 10:49
前神室山が近づいた
この辺は刈払いされている
2022年09月12日 11:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 11:01
この辺は刈払いされている
水晶森分岐
2022年09月12日 11:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 11:02
水晶森分岐
笹は腰くらいの高さ
周囲が見えるし問題ない
2022年09月12日 11:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/12 11:04
笹は腰くらいの高さ
周囲が見えるし問題ない
前神室山到着
山頂に一人、地元らしき人がいたのでここから何が見えるか教えてもらった
2022年09月12日 11:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 11:07
前神室山到着
山頂に一人、地元らしき人がいたのでここから何が見えるか教えてもらった
鳥海山は雲の中にうっすらと
2022年09月12日 11:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 11:11
鳥海山は雲の中にうっすらと
前神室の先もアップダウンを繰り返す稜線歩き
2022年09月12日 11:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 11:20
前神室の先もアップダウンを繰り返す稜線歩き
下り基調だけど上り返しがあり第1ピーク
2022年09月12日 11:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 11:45
下り基調だけど上り返しがあり第1ピーク
樹の間からちらっと下界
このあと樹林帯の急降下で
2022年09月12日 11:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 11:56
樹の間からちらっと下界
このあと樹林帯の急降下で
一気に下った
2022年09月12日 12:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 12:16
一気に下った
すぐ先が登山口
2022年09月12日 12:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/12 12:18
すぐ先が登山口

感想

*けっこうアスレチックなコースらしいし、整備が悪いとのレコも見かけたので前夜最新情報をチェック。10日に登った人のレコを見つけて頼り切った。詳細な記載があり大助かり。そのお方はたった4時間で周回されている。ずいぶん速いなあ。誰だ?と思ったらなんとehasegawaさんだった。ありがとうございました。
*昨日の朝日より小規模だけど、大展望の稜線歩きはそのミニ版という感じ。アスレチックな登りから周回して、変化のある楽しいコースだった。ガイドブックもほとんどのレコもこの周回だけどほかにもいろいろコースがあり地元で親しまれている様子。コース整備にも手作り感がある。
*快晴だったのに、山頂だけガスガス。遠くの展望が得られず残念。
*沢沿いの道、渡渉で岩の上を歩いて滑って落ちて痛いよりザブザブ作戦。今日のシューズは登山靴ではなくハイキングシューズの方にした。履きなれているし軽いから良いのだけど、最後の急降下で爪を傷めてしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人

コメント

こんばんは。少しはお役に立てたようで😌
ボルトの所は高巻きの道が有ったんですよね。実は。川沿にピンテは見えていたものの、上を目指す踏み跡が有ってそっちに行ってしまいました。
川沿いのボルトコースも面白そうですね。
今回は後ろの予定が詰まっていたので少し急ぎました。なので、いつもよりペース表示が少くなっています。
2022/9/14 21:24
ehasegawaさん
最新レコは安心材料で助かりました。ありがとうございます。
ボルトのところは川の中を歩いていたのでこれしか見つかりませんでした。面白かったですよ。
新幹線移動でレンタカーを借り直してとは忙しい。さすがプロですね。
またどこかの山を参考にさせていただけると思います。よろしくお願いします。
2022/9/15 0:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら