記録ID: 4682249
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
トムラウシ山
2022年09月14日(水) [日帰り]



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:17
- 距離
- 34.3km
- 登り
- 2,161m
- 下り
- 2,161m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:29
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 13:07
距離 34.3km
登り 2,161m
下り 2,161m
18:32
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○コース ・前日の雨でぬかるみありで、ところどころ滑りました。 ・午前中のハイマツ漕ぎ、笹藪漕ぎは前日の雨でウェアが濡れました。前日が雨ならレインウェアを着た方が良さそうです。(帰りに通った時は乾いてました。) ・藪漕ぎあるので、機能タイツの方は破れに注意。 ・ロックガーデン悪天時注意。滑るのもそうですが、道を見失わないように注意。 |
写真
感想
・登山口から滝見台くらいまではなかなかの登り。その後第一公園までは緩やかに登っていきます。これが長い!笑
・第一公園から開けてきます。木道が気持ち良い。
・第二公園からぬかるみ少し続き、笹藪漕ぎ、ハイマツ漕ぎこれもなかなかしんどかったです。膝、太もも気をつけて下さい。
・天人峡から化雲岳までは水場ありません。ヒサゴ沼に水場あるようですが煮沸要です。今回の山行では水2リットル使い切りました。
・日本庭園、ロックガーデン悪天時道迷いお気をつけ下さい。
・この辺りからナキウサギの声めっちゃあります。なかなか見つけるのは大変でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
いいねした人