ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 471141
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

高妻山(一不動から登り、弥勒尾根を下山)

2014年06月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.5km
登り
1,409m
下り
1,394m

コースタイム

戸隠キャンプ場駐車場5:30→(途中15分休み)→8:05 一不動8:15→8:45三文殊8:50→9:35五地蔵山9:45→11:00九勢至11:10→(途中5分休み)→12:10十阿弥陀12:15→12:25高妻山山頂13:00→(途中5分休み)→14:00九勢至14:05→14:55六弥勒15:05→(弥勒尾根 途中10分休憩)→17:15戸隠牧場(弥勒尾根)登山口17:20→(途中で道間違え遠回り!)→17:40戸隠キャンプ場
天候 午前中曇り(ガス)、午後雨
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(登山口までのアプローチ)前日17:30自宅出発→大泉IC→(関越・上信越道/途中横川SAで休憩)→21:30頃 小布施ハイウェイオアシス(車中泊) 3:30→信濃町IC→セブンイレブン立寄り(野尻湖の近く:国道18号沿い)→(途中道間違え10-15分ロス)→4:50戸隠キャンプ場
(下山から帰宅)戸隠キャンプ場18:30頃→信濃町IC→(上信越道)→須坂長野東IC→大室温泉まきばの湯→長野IC→(上信越道)→22:30頃千曲川さかきPA(車中泊)翌日5:00頃→(上信越・関越道 /途中高坂SAで休憩)→練馬IC→自宅到着7:30頃
コース状況/
危険箇所等
(1)戸隠キャンプ場から一不動
�滑滝の鎖場:滝がすぐ左側にあり傾斜もあり、足場が濡れた岩場なので滑りやすい。鎖に頼らないと通過は困難と感じました。
�帯岩のトラバース:一見するとこんなところどうやって通過するの?という感じですが、足場がステップが切られていて安定しているので、高度感を恐れず、慎重に通過すれば大丈夫です。鎖が張られていますが、途切れているところもあるので、3点確保が基本。
�不動滝の横の鎖場:大きな岩に鎖がかかっているのですが、この岩には足場がないため、勢い鎖に全体重を預け、体を岩から離して靴底を岩にこすりつけるようにしてよじ登りました。個人的にはここが一番の難所でした。
(2)一不動から五地蔵山・六弥勒
標高1745メートルの一不動から1998メートルの五地蔵山までアップダウンの連続。歩きやすい尾根道ですが、進行方向右側(東側戸隠牧場方向)斜面は切れ落ちているので、足元注意です。
(3)六弥勒から九勢至
標高1950メートルから2050メートルくらいの間のアップダウン。七薬師の標高が約2000メートル、八観音の標高が2053メートルです。両者の鞍部は1950メートルなので特に下山するときは鞍部から七薬師に100メートル登り返すことになります。とにかくこの登り返しが苦しかった!
(4)九勢至から十阿弥陀・山頂
九勢至から少し進むと鞍部(八丁ダルミ)があり、ここから山頂まで約300メートルの一気の登り。最初はクマザサのなかの比較的足場のよい登山道ですが、進むにつれクマザサの背丈が高くなり、勾配が増していきます。そして山頂直下は足場の悪い急勾配のガレ場で、両手両足を駆使して三点確保でよじ登りました。
(5)弥勒尾根
岩場がほとんどない登山道(下山道)で、危険個所はないですが、急勾配で雨のときはとにかくよく滑る。踏み跡ははっきりしていますが、十分に踏み込まれた道という感じではなく登山道としての歴史はまだ浅いというのが印象です。

出発点の戸隠キャンプ場入口。
2014年06月28日 05:31撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 5:31
出発点の戸隠キャンプ場入口。
キャンプ場へは建物の右側の道を進みます。
2014年06月28日 05:31撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 5:31
キャンプ場へは建物の右側の道を進みます。
小さく、「高妻山・戸隠山 登山口」の表示が・・・
2014年06月28日 05:39撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 5:39
小さく、「高妻山・戸隠山 登山口」の表示が・・・
2014年06月28日 05:39撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 5:39
戸隠牧場へと続く道。
2014年06月28日 05:47撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 5:47
戸隠牧場へと続く道。
戸隠の稜線は完全にガスっています。
2014年06月28日 05:51撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 5:51
戸隠の稜線は完全にガスっています。
有名な戸隠そばの店。今回は歩くので精いっぱいでした。
2014年06月28日 05:52撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 5:52
有名な戸隠そばの店。今回は歩くので精いっぱいでした。
2014年06月28日 05:52撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 5:52
戸隠牧場の中へ向かいます。
2014年06月28日 05:53撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 5:53
戸隠牧場の中へ向かいます。
牧場案内図。
2014年06月28日 05:53撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 5:53
牧場案内図。
2014年06月28日 05:56撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 5:56
動物たちが睡眠中とのことなので、一旦装着した熊スズを外しました。
2014年06月28日 05:56撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 5:56
動物たちが睡眠中とのことなので、一旦装着した熊スズを外しました。
馬の放牧。のどかな光景です。
2014年06月28日 05:57撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 5:57
馬の放牧。のどかな光景です。
牧場の中を登山道に向かいます。
2014年06月28日 05:57撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 5:57
牧場の中を登山道に向かいます。
進行方向の戸隠の稜線はガスっていましたが・・・
2014年06月28日 05:57撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 5:57
進行方向の戸隠の稜線はガスっていましたが・・・
しばらく進むと、稜線の一部が見えました。凹んだ部分が一不動のあたりでしょうか?
2014年06月28日 05:59撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 5:59
しばらく進むと、稜線の一部が見えました。凹んだ部分が一不動のあたりでしょうか?
ここで一不動へ向かう登山道(正面)と、弥勒尾根に向かう登山道(右方向)が分かれます。
2014年06月28日 06:03撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 6:03
ここで一不動へ向かう登山道(正面)と、弥勒尾根に向かう登山道(右方向)が分かれます。
右方向が弥勒尾根に向かう登山道。下山はこちらからとなります。
2014年06月28日 06:04撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 6:04
右方向が弥勒尾根に向かう登山道。下山はこちらからとなります。
緑の回廊・・・素敵な響きです。
2014年06月28日 06:05撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 6:05
緑の回廊・・・素敵な響きです。
前方に牛の放牧が見えました。
2014年06月28日 06:06撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 6:06
前方に牛の放牧が見えました。
私が近づいていくと、牛が群れをなして登山道を横切って行きました。
2014年06月28日 06:07撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 6:07
私が近づいていくと、牛が群れをなして登山道を横切って行きました。
私が離れようとすると一頭の牛が、じっと私の方を見つめていました。
2014年06月28日 06:07撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 6:07
私が離れようとすると一頭の牛が、じっと私の方を見つめていました。
のどかな牧場の道は終わり、樹林帯のなかの登山道となります。
2014年06月28日 06:11撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 6:11
のどかな牧場の道は終わり、樹林帯のなかの登山道となります。
沢を何回かわたりながら、徐々に高度を上げていきます。
2014年06月28日 06:30撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 6:30
沢を何回かわたりながら、徐々に高度を上げていきます。
新緑の交じるピンクの花。
2014年06月28日 06:42撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 6:42
新緑の交じるピンクの花。
滑滝の鎖場。足元がすべるので、鎖に頼って登りました。
2014年06月28日 07:18撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 7:18
滑滝の鎖場。足元がすべるので、鎖に頼って登りました。
滑滝を登った地点で来た方角を振り返る。緑の森の向こうに牧場が見えました。
2014年06月28日 07:18撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 7:18
滑滝を登った地点で来た方角を振り返る。緑の森の向こうに牧場が見えました。
しばらく進むと前方右手に大きな一枚岩が見えてきました。
2014年06月28日 07:28撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 7:28
しばらく進むと前方右手に大きな一枚岩が見えてきました。
木の間越しに滝もみえます。
2014年06月28日 07:28撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 7:28
木の間越しに滝もみえます。
これがうわさに?聞いていた帯岩。いったいこのどこに登山道があるのでしょうか・・・?
2014年06月28日 07:35撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 7:35
これがうわさに?聞いていた帯岩。いったいこのどこに登山道があるのでしょうか・・・?
岩の取り掛かりのところに鎖がみえました。
2014年06月28日 07:35撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 7:35
岩の取り掛かりのところに鎖がみえました。
鎖に並行して、足場が設けられているようです。
2014年06月28日 07:37撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 7:37
鎖に並行して、足場が設けられているようです。
はるか右上のほうまで鎖が伸びているのがみえました。
2014年06月28日 07:37撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 7:37
はるか右上のほうまで鎖が伸びているのがみえました。
高度感はありますが、足場はしっかりとあります。下を見ないようにして慎重に進めば・・・
2014年06月28日 07:39撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/28 7:39
高度感はありますが、足場はしっかりとあります。下を見ないようにして慎重に進めば・・・
行く手に滝が見えてきました。
2014年06月28日 07:39撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 7:39
行く手に滝が見えてきました。
トラバースが終わり、来た方向を振り返ります。こうしてみると、足場なんてあるの?という感じですが、ちゃんとあります。でも、登りよりも下りのほうが度胸がいりますね?
2014年06月28日 07:43撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 7:43
トラバースが終わり、来た方向を振り返ります。こうしてみると、足場なんてあるの?という感じですが、ちゃんとあります。でも、登りよりも下りのほうが度胸がいりますね?
滝のすぐ手前の岩を越えなければならないのですが、足掛かりがありません。一瞬立往生しましたが、鎖に全体重を預け、靴底を岩にこすり付けるようにして乗り越えました。
2014年06月28日 07:43撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 7:43
滝のすぐ手前の岩を越えなければならないのですが、足掛かりがありません。一瞬立往生しましたが、鎖に全体重を預け、靴底を岩にこすり付けるようにして乗り越えました。
氷清水と呼ばれる水場、腹の調子が今一なので、飲まずに口に含めてゆすぐ程度にとどめました。
2014年06月28日 07:50撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 7:50
氷清水と呼ばれる水場、腹の調子が今一なので、飲まずに口に含めてゆすぐ程度にとどめました。
何やら注意書きが・・・?
2014年06月28日 07:50撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 7:50
何やら注意書きが・・・?
可憐な黄色い花。
2014年06月28日 08:05撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 8:05
可憐な黄色い花。
シラネアオイがわずかですが、一不動の稜線直下に咲いていました。
2014年06月28日 08:10撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 8:10
シラネアオイがわずかですが、一不動の稜線直下に咲いていました。
登って来た方向を振り返ります。
2014年06月28日 08:12撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 8:12
登って来た方向を振り返ります。
戸隠牧場を振り返ります。
2014年06月28日 08:15撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 8:15
戸隠牧場を振り返ります。
一不動避難小屋に到着。
2014年06月28日 08:15撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 8:15
一不動避難小屋に到着。
高妻山まで150分。でもこれは若い人向けのコースタイムだそうです。
2014年06月28日 08:17撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 8:17
高妻山まで150分。でもこれは若い人向けのコースタイムだそうです。
一不動から樹林帯の稜線を急登すると、東側が開けた(切れ落ちた)稜線にでました。おそらくこのあたりが二釈迦だと思われますが、生憎、二釈迦の標識は見逃しました・・・
2014年06月28日 08:39撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 8:39
一不動から樹林帯の稜線を急登すると、東側が開けた(切れ落ちた)稜線にでました。おそらくこのあたりが二釈迦だと思われますが、生憎、二釈迦の標識は見逃しました・・・
三文殊。
2014年06月28日 08:50撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 8:50
三文殊。
五地蔵山に到着。
2014年06月28日 09:40撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 9:40
五地蔵山に到着。
すこし歩いた先に五地蔵山の山頂標識がありました。
2014年06月28日 09:55撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 9:55
すこし歩いた先に五地蔵山の山頂標識がありました。
六弥勒の標識。ここから弥勒尾根登山道が戸隠牧場に向かっています。
2014年06月28日 09:59撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 9:59
六弥勒の標識。ここから弥勒尾根登山道が戸隠牧場に向かっています。
七薬師の標識。ここから次の八観音との鞍部に向かって約100メートル急降下します。帰りはここへの登り返しが100メートルあることになるのですが、ここの登り返しが一番きつく関しました。
2014年06月28日 10:09撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 10:09
七薬師の標識。ここから次の八観音との鞍部に向かって約100メートル急降下します。帰りはここへの登り返しが100メートルあることになるのですが、ここの登り返しが一番きつく関しました。
八観音の標識。
2014年06月28日 10:45撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 10:45
八観音の標識。
こちらのピンクの花はイワカガミでしょうか?
2014年06月28日 10:58撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 10:58
こちらのピンクの花はイワカガミでしょうか?
ガスにおおわれた稜線も涼しくて、何とも幻想的です。
2014年06月28日 10:58撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 10:58
ガスにおおわれた稜線も涼しくて、何とも幻想的です。
このピンクは目立ちますね?
2014年06月28日 11:03撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 11:03
このピンクは目立ちますね?
白い花も・・・
2014年06月28日 11:03撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 11:03
白い花も・・・
九勢至へ到着。さあいよいよ山頂へむけ・・・
2014年06月28日 11:07撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 11:07
九勢至へ到着。さあいよいよ山頂へむけ・・・
一見穏やかな稜線が山頂へ続いているように見えますが・・・登れば登るほど傾斜がきつくなり、山頂(十阿弥陀)直下は三点確保を駆使して登る急勾配のガレ場となります。
2014年06月28日 11:31撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 11:31
一見穏やかな稜線が山頂へ続いているように見えますが・・・登れば登るほど傾斜がきつくなり、山頂(十阿弥陀)直下は三点確保を駆使して登る急勾配のガレ場となります。
十阿弥陀に到着、ここへ辿り着けば山頂へ到着したも同然・・・
2014年06月28日 12:25撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 12:25
十阿弥陀に到着、ここへ辿り着けば山頂へ到着したも同然・・・
と、いいたいところですが、山頂到着までは歩きにくそうな岩場としばらくつきあわなければなりません。(十阿弥陀から山頂方向を撮影)
2014年06月28日 12:25撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 12:25
と、いいたいところですが、山頂到着までは歩きにくそうな岩場としばらくつきあわなければなりません。(十阿弥陀から山頂方向を撮影)
十阿弥陀から登って来た方向を振り返る。
2014年06月28日 12:25撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 12:25
十阿弥陀から登って来た方向を振り返る。
ついに山頂到着!なにも見えないですが、難行苦行の末たどり着いたので喜びはひとしお。
2014年06月28日 12:32撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 12:32
ついに山頂到着!なにも見えないですが、難行苦行の末たどり着いたので喜びはひとしお。
晴れていればこの方向に北アルプスが・・・
2014年06月28日 12:32撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 12:32
晴れていればこの方向に北アルプスが・・・
再び六弥勒まで戻り、ここから弥勒尾根を下ります。すでに雨脚が強くなりレーンコートで防備を固めての下山となりました。
2014年06月28日 15:10撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 15:10
再び六弥勒まで戻り、ここから弥勒尾根を下ります。すでに雨脚が強くなりレーンコートで防備を固めての下山となりました。
弥勒尾根を下る途中で。牧場の施設らしきものがよく見えました。すぐに到達できそうにみえましたが歩けど歩けどなかなかたどり着けませんでした。
2014年06月28日 15:36撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 15:36
弥勒尾根を下る途中で。牧場の施設らしきものがよく見えました。すぐに到達できそうにみえましたが歩けど歩けどなかなかたどり着けませんでした。
戸隠牧場の一角にある弥勒尾根登山口にやっと降り立ちました。雨でぬれていることもあり、下山途中、何回かしりもちをつきました。
2014年06月28日 17:18撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 17:18
戸隠牧場の一角にある弥勒尾根登山口にやっと降り立ちました。雨でぬれていることもあり、下山途中、何回かしりもちをつきました。
疲れた体をひきずって牧場入口へ向かいます。
2014年06月28日 17:18撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 17:18
疲れた体をひきずって牧場入口へ向かいます。
一不動と弥勒尾根の分岐点まで戻りました。
2014年06月28日 17:28撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 17:28
一不動と弥勒尾根の分岐点まで戻りました。
牛がのんびり草を食んでいるのを見てやっと人心地がつきました。
2014年06月28日 17:33撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/28 17:33
牛がのんびり草を食んでいるのを見てやっと人心地がつきました。
駐車場へ戻ったら私の車を含め、わずか2台だけが止まっていました。夕暮れどき、雨も降っていて何ともうすら寒い光景でした。
お疲れさん!と自分で自分を激励したtoshishunでした。
2014年06月28日 17:54撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/28 17:54
駐車場へ戻ったら私の車を含め、わずか2台だけが止まっていました。夕暮れどき、雨も降っていて何ともうすら寒い光景でした。
お疲れさん!と自分で自分を激励したtoshishunでした。

感想

かねてから憧れ、気になっていた高妻山に足を運びました。天候がすぐれず、ガス三昧でみる方向によって姿かたちを変える”戸隠富士”の威容を間近でみることができず、少々残念です。標準コースタイムを大きくオーバーしてしまいましたし(山と高原地図で8時間30分のところ、実働約10時間)、戸隠そばを賞味する時間的な(精神的な?)余裕もなかったのですがが、自分としてはまずこのコースを悪天候のなか、無事に歩きとおせたことに満足しています。もし将来再訪の機会があったら是非好天の日に来たいですね。そのときは戸隠そばも是非!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:947人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら