記録ID: 4711876
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
日程 | 2022年09月24日(土) ~ 2022年09月25日(日) |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 1日目:霧時々晴れ 2日目:晴れ |
アクセス |
利用交通機関
新穂高温泉 鍋平駐車場
車・バイク、
ケーブルカー等
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
その他周辺情報 | ひがくの湯 800円 至れり尽くせり。いい湯です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年09月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by しお
今更ですが、西穂独標へ行ってきました。
西穂山荘にも行ったことがなかったので、日帰りできそうにもかかわらず、山荘泊してゆとりの山行計画にしました。
土曜は台風通過後でしたので天気は期待していませんでしたが、松本川は晴れていたので少し希望を持ちましたが、安房峠を越えたら曇りでした。途中もすべて霧の中となりましたが、山荘はガスの上に出たので、巨大な滝雲を見ることができました。
翌日曜日は大晴天となり、朝から素晴らしい景色を眺めての山行となりました。
こんなにいい天気なのは、山を始めてから数えるくらいではないか?というレベルの晴天となり、大満足の西穂独標でした。
西穂山荘にも行ったことがなかったので、日帰りできそうにもかかわらず、山荘泊してゆとりの山行計画にしました。
土曜は台風通過後でしたので天気は期待していませんでしたが、松本川は晴れていたので少し希望を持ちましたが、安房峠を越えたら曇りでした。途中もすべて霧の中となりましたが、山荘はガスの上に出たので、巨大な滝雲を見ることができました。
翌日曜日は大晴天となり、朝から素晴らしい景色を眺めての山行となりました。
こんなにいい天気なのは、山を始めてから数えるくらいではないか?というレベルの晴天となり、大満足の西穂独標でした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する