ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4713152
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

傾山 (九折登山口)

2022年09月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
12.3km
登り
1,536m
下り
1,530m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
0:57
合計
7:50
8:07
8
8:15
8:16
20
8:36
8:45
10
10:16
10:16
19
10:35
10:38
27
11:05
11:09
30
11:39
11:39
27
12:06
12:06
3
12:09
12:09
11
12:20
12:28
10
12:38
12:40
7
12:47
13:10
35
13:45
13:45
13
13:58
13:59
5
14:04
14:04
34
14:38
14:43
47
15:30
15:30
12
15:42
15:43
5
15:48
15:48
6
15:54
15:54
3
15:57
ゴール地点
山行:6時間53分 休憩:57分 運転片道:2時間40分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道7号線から市道に進入しまして、豊栄鉱山跡地の水処理施設が見えてくると駐車場に到着です、無料15台程度・トイレ・休憩所あります。
コース状況/
危険箇所等
三ツ尾(主稜線)までは赤テープばっちりです、稜線上は赤テープ少し減りますが指導標もあります、坊主尾根は僕の感覚になりますが問題ありません。        問題は九折越から直ぐの下りは倒木と台風の影響で荒れていまして谷に下りそうになりますが、林道までは支尾根直下を進んで行きますので気をつけてください。また、林道横断後からカンカケ谷までは急区間でロープ場もあります、このルートは雨後は渡渉困難でしょう。
その他周辺情報 現在、尾平地区は台風による災害の為 全面通行止 となっておりますので祖母山尾平登山口へは行けないようです、確認してください。
季節は移りかわり、歳月は流れていく...。
2022年09月24日 08:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 8:05
季節は移りかわり、歳月は流れていく...。
九折川の流れも冷たく澄んで来ましたね。
皆さん楽しんでますか♪
2022年09月24日 08:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 8:06
九折川の流れも冷たく澄んで来ましたね。
皆さん楽しんでますか♪
てー事で僕はいよいよ傾山を正攻法で登るべく、ここにいるのです。
2022年09月24日 08:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 8:06
てー事で僕はいよいよ傾山を正攻法で登るべく、ここにいるのです。
駐車場は満車状態で端の端にようやっと停めれました、いや舐めてるわけではないのですが。
2022年09月24日 08:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/24 8:09
駐車場は満車状態で端の端にようやっと停めれました、いや舐めてるわけではないのですが。
僕的には全行程8時間かなと踏んでますが..どうなんだろ?舐めてる?
2022年09月24日 08:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/24 8:12
僕的には全行程8時間かなと踏んでますが..どうなんだろ?舐めてる?
先ずは左岸にある舗装路を進んで行きます。
2022年09月24日 08:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 8:13
先ずは左岸にある舗装路を進んで行きます。
至は三ツ尾コースで、復は上畑コース(この指導標の右から出で来る予定)です。
2022年09月24日 08:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 8:16
至は三ツ尾コースで、復は上畑コース(この指導標の右から出で来る予定)です。
鉄橋を渡り対岸へ
2022年09月24日 08:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 8:16
鉄橋を渡り対岸へ
尾根に上るのでなく
2022年09月24日 08:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 8:21
尾根に上るのでなく
トラバース気味に進んで行きます。
2022年09月24日 08:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 8:29
トラバース気味に進んで行きます。
水音が響いてくると
2022年09月24日 08:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
9/24 8:32
水音が響いてくると
落差75mの観音滝が見えて来ました
2022年09月24日 08:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
9/24 8:33
落差75mの観音滝が見えて来ました
なんでも岩肌が観音様に見えるポイントが有るとか無いとか?
2022年09月24日 08:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 8:35
なんでも岩肌が観音様に見えるポイントが有るとか無いとか?
その上部を渡渉します。落ち口の形状から覗いても絶対滝つぼ見えないので、やめとけ危険すぎる。
2022年09月24日 08:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 8:41
その上部を渡渉します。落ち口の形状から覗いても絶対滝つぼ見えないので、やめとけ危険すぎる。
渡渉後10分も歩けば林道の登山口に上がります、ここまで車で来れますが復路は林道歩きとなりますね。
2022年09月24日 08:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 8:51
渡渉後10分も歩けば林道の登山口に上がります、ここまで車で来れますが復路は林道歩きとなりますね。
いよいよ主稜線につながる尾根に取りつきました。
2022年09月24日 09:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 9:02
いよいよ主稜線につながる尾根に取りつきました。
栂の大木が林立して
2022年09月24日 09:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 9:25
栂の大木が林立して
栂好きの僕としては気分が良い♫
2022年09月24日 09:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 9:04
栂好きの僕としては気分が良い♫
今日は晴れてくる気象だが、
2022年09月24日 09:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 9:46
今日は晴れてくる気象だが、
三ツ尾に上がるまでは陽射しがないように願っている僕(暑くなるから)
2022年09月24日 09:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 9:47
三ツ尾に上がるまでは陽射しがないように願っている僕(暑くなるから)
この区間が肝になりそう(急なので)、この序盤で体力を消耗しないように上ると良いです。
2022年09月24日 09:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 9:59
この区間が肝になりそう(急なので)、この序盤で体力を消耗しないように上ると良いです。
栂の大木に目を奪われながらなので
2022年09月24日 10:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 10:00
栂の大木に目を奪われながらなので
時計を見ても、現在地を確認しても、たいして気にしてない.笑)
2022年09月24日 10:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 10:00
時計を見ても、現在地を確認しても、たいして気にしてない.笑)
栂がなくなってくると、様相がはっきり変わってきて
2022年09月24日 10:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 10:08
栂がなくなってくると、様相がはっきり変わってきて
あい♬ 三っの尾根の交点です三ツ尾、主稜線に乗りました。
2022年09月24日 10:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 10:13
あい♬ 三っの尾根の交点です三ツ尾、主稜線に乗りました。
台風の影響で枝が落ちてますね、紅葉の状態に影響ありそうな
2022年09月24日 10:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 10:21
台風の影響で枝が落ちてますね、紅葉の状態に影響ありそうな
この区間は、緩やかで緑鮮やかで気分よく歩けます。
2022年09月24日 10:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 10:26
この区間は、緩やかで緑鮮やかで気分よく歩けます。
では、坊主尾根(そのまま稜線を進む)に
2022年09月24日 10:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 10:35
では、坊主尾根(そのまま稜線を進む)に
取りついて行きます。
2022年09月24日 10:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 10:43
取りついて行きます。
見上げる空には、ゆっくりと秋の雲が流れて
2022年09月24日 10:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
9/24 10:49
見上げる空には、ゆっくりと秋の雲が流れて
木々も秋の装いを始めてる。
2022年09月24日 10:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
9/24 10:52
木々も秋の装いを始めてる。
坊主尾根は僕が想像していたより、ずっと歩きやすいです
2022年09月24日 10:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/24 10:55
坊主尾根は僕が想像していたより、ずっと歩きやすいです
アップダウンは当然ありますが。
2022年09月24日 11:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/24 11:01
アップダウンは当然ありますが。
こういう紅葉に向かう感じの葉色も♪
2022年09月24日 11:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 11:03
こういう紅葉に向かう感じの葉色も♪
足元にツルリンドウ
2022年09月24日 11:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 11:05
足元にツルリンドウ
まだまだ続きますね〜
2022年09月24日 11:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 11:12
まだまだ続きますね〜
三っに二っ坊主だから五回あるのか?
2022年09月24日 11:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 11:16
三っに二っ坊主だから五回あるのか?
そんなには無いようです。
2022年09月24日 11:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 11:24
そんなには無いようです。
最後の坊主から振り返って
2022年09月24日 11:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 11:24
最後の坊主から振り返って
進行方向には傾山
2022年09月24日 11:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/24 11:41
進行方向には傾山
坊主尾根の鞍部からの登りが地味に急でこたえました...。
2022年09月24日 12:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/24 12:03
坊主尾根の鞍部からの登りが地味に急でこたえました...。
水場コースも合流しまして、
2022年09月24日 12:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 12:06
水場コースも合流しまして、
祖母山系を構成する山々をみながら
2022年09月24日 12:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
9/24 12:08
祖母山系を構成する山々をみながら
時には、足元にも目をとめて
2022年09月24日 12:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 12:12
時には、足元にも目をとめて
遠くには以前登った二ッ岳が双耳峰で目立つ。前傾から
2022年09月24日 12:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 12:22
遠くには以前登った二ッ岳が双耳峰で目立つ。前傾から
ママコナとリンドウ
2022年09月24日 12:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 12:27
ママコナとリンドウ
で到着です♫ 傾山 1602m
2022年09月24日 12:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
9/24 12:38
で到着です♫ 傾山 1602m
三角点は当然押します
2022年09月24日 12:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 12:38
三角点は当然押します
いや〜.汗) 4時間の予定だったのだが...+30分かかったな、流石ですね傾さん
2022年09月24日 12:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/24 12:39
いや〜.汗) 4時間の予定だったのだが...+30分かかったな、流石ですね傾さん
空気が澄んでまして、大障子岩の奥に阿蘇五岳が浮かぶ♬
2022年09月24日 12:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
9/24 12:48
空気が澄んでまして、大障子岩の奥に阿蘇五岳が浮かぶ♬
本谷山へ続く稜線です、九折越の位置も確認して、
2022年09月24日 12:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
9/24 12:49
本谷山へ続く稜線です、九折越の位置も確認して、
珈琲とチョコで休憩(後傾から)
2022年09月24日 13:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/24 13:01
珈琲とチョコで休憩(後傾から)
この靴で傾山へも三度目です、愛着あるのですが相当お疲れなので引退です。ありがとう♪
2022年09月24日 13:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/24 13:07
この靴で傾山へも三度目です、愛着あるのですが相当お疲れなので引退です。ありがとう♪
では、時間掛かりそうなので下りますよっ
2022年09月24日 13:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 13:27
では、時間掛かりそうなので下りますよっ
少し下りてくると思った通りの
2022年09月24日 13:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 13:30
少し下りてくると思った通りの
歩きやすく奇麗な稜線となりますね♫
2022年09月24日 13:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 13:32
歩きやすく奇麗な稜線となりますね♫
この時期の柔らかい感じを出したくて、ピクコンはポートレートのみで撮影してます。
2022年09月24日 13:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 13:39
この時期の柔らかい感じを出したくて、ピクコンはポートレートのみで撮影してます。
いっぱいに広げるブナ
2022年09月24日 13:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 13:41
いっぱいに広げるブナ
葉は傷み気味だけれど
2022年09月24日 13:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 13:46
葉は傷み気味だけれど
紅葉見物にはオススメのコース♬
2022年09月24日 13:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/24 13:47
紅葉見物にはオススメのコース♬
で、九折越です。テン場にもなります、近く?に水場があるようです。
2022年09月24日 14:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 14:00
で、九折越です。テン場にもなります、近く?に水場があるようです。
すこし上れば無人小屋あります、トイレは無い。
2022年09月24日 14:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 14:02
すこし上れば無人小屋あります、トイレは無い。
下ってますが台風の影響でかなり荒れてます、ルート注意です。
2022年09月24日 14:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 14:17
下ってますが台風の影響でかなり荒れてます、ルート注意です。
林道に下りて来ました、下っていくと観音滝の上にある登山口につきます。
2022年09月24日 14:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 14:39
林道に下りて来ました、下っていくと観音滝の上にある登山口につきます。
僕はそのまま急なコース下降して
2022年09月24日 14:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 14:49
僕はそのまま急なコース下降して
カンカケ谷に下りて来ました。
2022年09月24日 14:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
9/24 14:58
カンカケ谷に下りて来ました。
都合三度ほど
2022年09月24日 15:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 15:01
都合三度ほど
短いスパンで渡渉しまして、
2022年09月24日 15:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 15:04
短いスパンで渡渉しまして、
九折川を高巻くように歩いて行きます。
2022年09月24日 15:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 15:10
九折川を高巻くように歩いて行きます。
芥神の滝 落差18m
2022年09月24日 15:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 15:10
芥神の滝 落差18m
この他にも沢の渡渉を数度しまして、
2022年09月24日 15:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 15:16
この他にも沢の渡渉を数度しまして、
いい加減飽きて疲れて来たところで
2022年09月24日 15:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
9/24 15:32
いい加減飽きて疲れて来たところで
やっと出てきました.汗)
2022年09月24日 15:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 15:48
やっと出てきました.汗)
はい 到着です。
2022年09月24日 15:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
9/24 15:56
はい 到着です。
途中から振り返って、傾山♪ ありがとうございました。
2022年09月24日 13:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
9/24 13:42
途中から振り返って、傾山♪ ありがとうございました。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ライター コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ

感想

今回は前回・前々回と体を慣らして、傾山に向かいました。大分屈指のコースですね疲れましたが柔らかな風景のなか歩いて来ました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 祖母・傾 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら