記録ID: 471496
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
氷ノ山
氷ノ山・親水公園〜東尾根
2014年06月29日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 868m
- 下り
- 860m
コースタイム
9:00福定親水公園ー10:25氷ノ山越10:35ー11:04仙谷口ー11:25氷ノ山頂上11:25
ー12:14神大ヒュッテ ー13:20東尾根登山口ー14:05福定親水公園
ー12:14神大ヒュッテ ー13:20東尾根登山口ー14:05福定親水公園
天候 | 曇一時晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
福定親水公園には無料駐車場があります。トイレも併設。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
福定親水公園のトイレ横に登山ポストがあります。 整備された一般的な登山道で、標識もあります。 特に危険個所はありませんが、雨の翌日に行ったので、岩や木の根の道がドロドロで滑りやすかったです。 こしき岩は鎖場を登るらしいですが、今回は道の状況が悪いので巻き道を使いました。 立ち寄り湯:万灯の湯 11:00〜20:00(最終受付は19:30) 定休日毎週火曜日 大人/600円 |
写真
感想
梅雨の合間に登れる所として、思いついたのが氷ノ山だった。
頂上までの道中はあまり人には合わなかったが、頂上では大勢の人が休憩をしているのは予想外だった。
兵庫県の最高峰だけのことはさすがにあるなとひとり納得した。
今回は無積雪期に歩いて感じたのは、山らしい山であるところだ。
暑さをガンマンして登ると、どこからともなく風が吹き、汗を鎮めてくれる。
歩いていても、植生が気持ちよく心を癒してくれる。
どことなく、四国の三嶺を名頃から登った時と似ているように思えた山行であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する