また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4718380
全員に公開
ハイキング
祖母・傾

祖母山 宮崎の方々に感謝の旅でした!😊〈九州百名山巡り3日目〉

2022年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
10.3km
登り
925m
下り
926m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
1:06
合計
5:33
9:14
31
9:45
9:46
52
10:38
10:56
74
12:10
12:52
7
12:59
13:02
25
13:27
13:28
18
13:46
13:46
7
13:53
13:53
16
14:09
14:10
12
14:22
14:22
25
14:47
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◯クルマ
★祖母山 北谷登山口
 0982-73-1212(高千穂町観光協会)
 https://maps.app.goo.gl/uNLVaBRoAMvXnXdU7?g_st=ic
・九州熊本ICから
 国道57・325号、県道8号等経由約73キロ
・登山口までは未舗装部分あり
 離合難しい狭い道路が続く
・登山口駐車場から手前で台風による道路の崩壊
 土砂崩れがあるため通行止め
・役場観光課に確認
 一の鳥居の駐車場に停めて登山口まで約30分
 林道歩きが追加となる
・出発前にご確認を
 https://www.town-takachiho.jp/top/soshiki/kikakukanko/2/3/sobo_mountain/1389.html

★トイレ情報
・一の鳥居にトイレなし
・登山口のトイレは水が流れない
 水道も水が流れない
・ルート場にトイレなし
 簡易トイレ持参推奨

◯公共交通機関
・JR豊本線延岡駅から
 宮交バス・産交バスで1時間20分
・高千穂バスセンターからタクシー約1時間
※又は南阿蘇鉄道高森駅から
 タクシーで約1時間10分
コース状況/
危険箇所等
◯祖母山(そぼさん)1756m
・別名:姥岳・鵜羽岳
・日本百名山、花の百名山
・山腹は熊本県、大分県、宮崎県の3県に跨る
 神武天皇の祖母、豊玉姫が祀られている山

★北谷登山口〜風穴まで
・沢の渡渉3回ほど
 最初の沢は雨が多いと濡れること必至
 (あとは問題なし)
・しばらくは緩やかな杉と檜の樹林帯を歩く
・樹林帯が終わると広葉落葉樹林帯
 沢の流れる谷沿い歩きが始まる
 (特に問題なく歩ける)
・ハシゴと岩が見えたら風穴

★風穴〜山頂まで
・風穴から上は急な登りと平坦を繰り返す
・岩場は急だがロープもあり問題なし
・山頂直下は見晴らしも出てくる
・稜線にのると山頂まではすぐそこ

★山頂
・見晴らし展望良し
 食事休憩ポイントに良い

★下山は千間平コース
 (国観峠を経て、直接一の鳥居へ)
・樹林帯の深くえぐれた道は粘土質で滑る
 左右どちらかに上がって歩くとよい
・茶屋場と三国境の2つの小ピークを越える
 緩やかな登りで歩きやすい樹林帯
・四辻を経て一の鳥居分岐でそのまま降る
 きちんと整備されており通行に支障なし
その他周辺情報 ◯温泉
★天岩戸の湯/500円
 温泉ではなく地元の銭湯的なお風呂
 この日は無料開放されていた
・10:00 〜22:00
・0982-74-8288
 https://maps.app.goo.gl/acgVpUUSM9U337jJ8?g_st=ic

★その他高千穂温泉

◯食事
★ オートキャンプ場in高千穂にある
 高千穂鶏の炭火焼き
・21:00まで(受付20:30要確認!)
・0982-82-2351
 https://maps.app.goo.gl/3r8ayYJbPzZ2wM6UA?g_st=ic

★道の駅高千穂
・17:00まで
・0982-72-9123
 https://maps.app.goo.gl/dCaAkBfKvwuUZU7y8?g_st=ic

◯観光スポット
★高千穂峡
★天岩戸神社
★高千穂神社
九州遠征最終日は
宮崎県の祖母山に登ってきました。
2022年09月25日 11:40撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
84
9/25 11:40
九州遠征最終日は
宮崎県の祖母山に登ってきました。
風穴(ふうけつ)という洞窟を探検したり、いくつもの岩場の急登を上がったりとアスレチック要素もたっぷりのコースでした。
2022年09月25日 10:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
35
9/25 10:50
風穴(ふうけつ)という洞窟を探検したり、いくつもの岩場の急登を上がったりとアスレチック要素もたっぷりのコースでした。
昨日登った阿蘇山が見えます
あ)今日も晴れてるね♪
2022年09月25日 07:49撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
63
9/25 7:49
昨日登った阿蘇山が見えます
あ)今日も晴れてるね♪
農村ではあらゆる場所でコスモスが
咲いています♪
2022年09月25日 08:18撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
42
9/25 8:18
農村ではあらゆる場所でコスモスが
咲いています♪
登山口に向かう道は
軽でやっと一台通れるような狭い道や悪路が
立ちはだかります。
あ)タイヤのサイドをやられないように
ゆっくりと通過😚
2022年09月25日 08:34撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
9
9/25 8:34
登山口に向かう道は
軽でやっと一台通れるような狭い道や悪路が
立ちはだかります。
あ)タイヤのサイドをやられないように
ゆっくりと通過😚
この一の鳥居から先は崖崩れで通行止め💦
鳥居からレッツラゴー♫😊
2022年09月25日 09:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
50
9/25 9:11
この一の鳥居から先は崖崩れで通行止め💦
鳥居からレッツラゴー♫😊
通行止めのテープをくぐって通ります。
あ)管理事務所に確認したら、歩いて通ってOKだって😊
2022年09月25日 09:30撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
33
9/25 9:30
通行止めのテープをくぐって通ります。
あ)管理事務所に確認したら、歩いて通ってOKだって😊
あ)あちゃー🤷‍♀️これは無理無理💦
クルマは通れませーん
2022年09月25日 09:31撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
29
9/25 9:31
あ)あちゃー🤷‍♀️これは無理無理💦
クルマは通れませーん
お!?
3日目で疲れ気味の登山者(笑)
あ)目からビーム✨✨
2022年09月25日 09:32撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
62
9/25 9:32
お!?
3日目で疲れ気味の登山者(笑)
あ)目からビーム✨✨
慎重にここも通過します
w)めちゃ崩れてるやん💦
あ)クルマどころかバイクも無理!
2022年09月25日 09:36撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
27
9/25 9:36
慎重にここも通過します
w)めちゃ崩れてるやん💦
あ)クルマどころかバイクも無理!
w)ようやく、北谷登山口に到着
あ)トイレあるけど水はでないよ😰
2022年09月25日 09:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
29
9/25 9:42
w)ようやく、北谷登山口に到着
あ)トイレあるけど水はでないよ😰
風穴コースから上がりますが、最初は平坦な道をどんどん進む。
あ)1番目の渡渉箇所は水が多いと濡れずに通過は不可能だって!
w)僕が木に乗ったら沈むし、動いてかなり危なかった〜😱
2022年09月25日 09:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
47
9/25 9:50
風穴コースから上がりますが、最初は平坦な道をどんどん進む。
あ)1番目の渡渉箇所は水が多いと濡れずに通過は不可能だって!
w)僕が木に乗ったら沈むし、動いてかなり危なかった〜😱
杉と檜の樹林帯を抜けたら、岩登りが増えていく
あ)でも、滑らないし歩きやすいよ😊
2022年09月25日 10:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
16
9/25 10:21
杉と檜の樹林帯を抜けたら、岩登りが増えていく
あ)でも、滑らないし歩きやすいよ😊
風穴の手前の梯子が見えて
風穴の看板が出てきました♪
2022年09月25日 10:35撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
14
9/25 10:35
風穴の手前の梯子が見えて
風穴の看板が出てきました♪
いよいよ風穴到着〜♫
2022年09月25日 10:37撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
24
9/25 10:37
いよいよ風穴到着〜♫
woodさんも到着!
2022年09月25日 10:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
16
9/25 10:38
woodさんも到着!
穴の前は冷凍庫のような風が出てくるので、ここで休憩して涼みます
w)なんだか、地元の低山を登ってるみたいだ
あ)汗かいたからゼリーが美味しいね😋
2022年09月25日 10:39撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
27
9/25 10:39
穴の前は冷凍庫のような風が出てくるので、ここで休憩して涼みます
w)なんだか、地元の低山を登ってるみたいだ
あ)汗かいたからゼリーが美味しいね😋
あ)風穴に入るよ!😁
w)マジかー😨
2022年09月25日 10:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
26
9/25 10:44
あ)風穴に入るよ!😁
w)マジかー😨
w)うぉー😨これ本気の洞窟探検やん💦
あ)どんどん先に行くよー😁
2022年09月25日 10:45撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
45
9/25 10:45
w)うぉー😨これ本気の洞窟探検やん💦
あ)どんどん先に行くよー😁
w)いやいや😅マジでレベルが川口浩探検隊水曜スペシャル並みだから!体がギリギリ通れるくらい狭い💦
あ)まだまだ先があるよー😁
2022年09月25日 10:48撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
52
9/25 10:48
w)いやいや😅マジでレベルが川口浩探検隊水曜スペシャル並みだから!体がギリギリ通れるくらい狭い💦
あ)まだまだ先があるよー😁
あ)ここからは這いつくばって入らないと無理だわ。ロープ使って入れるようになってるけど、服が汚れちゃうねー!!
w)体が抜けなくなるのが怖いわ😨俺デカいから💦
2022年09月25日 10:48撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
31
9/25 10:48
あ)ここからは這いつくばって入らないと無理だわ。ロープ使って入れるようになってるけど、服が汚れちゃうねー!!
w)体が抜けなくなるのが怖いわ😨俺デカいから💦
w)戻ってこれたぁ😰ドロドロなったわ💦
ここは後で調べたら、先には4つの空間があって
4畳半や6畳、5畳の広さがあるらしいよ。
昔は蚕をここで育ててたらしい。夏でも0度を保つらしいよ。
2022年09月25日 10:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
40
9/25 10:50
w)戻ってこれたぁ😰ドロドロなったわ💦
ここは後で調べたら、先には4つの空間があって
4畳半や6畳、5畳の広さがあるらしいよ。
昔は蚕をここで育ててたらしい。夏でも0度を保つらしいよ。
あ)ここからは急登の連続!
w)凄かったね。反対側のルートは緩やかで平和なコースなのに。
2022年09月25日 11:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
24
9/25 11:00
あ)ここからは急登の連続!
w)凄かったね。反対側のルートは緩やかで平和なコースなのに。
でも、アスレチックがずっと続いて楽しいよ!
2022年09月25日 11:01撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
20
9/25 11:01
でも、アスレチックがずっと続いて楽しいよ!
それに、途中の岩場からの展望が見晴らしい😊
2022年09月25日 11:23撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
45
9/25 11:23
それに、途中の岩場からの展望が見晴らしい😊
あ)長い梯子が出てきたよ!
w)関西の双門みたいやなぁ
2022年09月25日 11:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
35
9/25 11:32
あ)長い梯子が出てきたよ!
w)関西の双門みたいやなぁ
woodさんも!
2022年09月25日 11:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
24
9/25 11:34
woodさんも!
w)アスレチックが続くね〜
20
w)アスレチックが続くね〜
w)いつものことやけど、あやちゃんはアクロバティックな登りするね〜😅
あ)ウッキッキ〜🐵
2022年09月25日 11:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
28
9/25 11:37
w)いつものことやけど、あやちゃんはアクロバティックな登りするね〜😅
あ)ウッキッキ〜🐵
あ)九州の山はどこも全開のリンドウが多い
w)九重山も阿蘇山もたくさんあったね
2022年09月25日 11:43撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
50
9/25 11:43
あ)九州の山はどこも全開のリンドウが多い
w)九重山も阿蘇山もたくさんあったね
昨日登った阿蘇山と根子岳が見えます!
2022年09月25日 11:46撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
44
9/25 11:46
昨日登った阿蘇山と根子岳が見えます!
こちらは2日前登った九重連山♪
2022年09月25日 11:47撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
40
9/25 11:47
こちらは2日前登った九重連山♪
途中の絶景ポイントで😊
2022年09月25日 11:48撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
75
9/25 11:48
途中の絶景ポイントで😊
ここも見晴らしがいいよ😊
あちらは天狗岩
障子岳から古祖母山の稜線だね!
2022年09月25日 12:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
41
9/25 12:05
ここも見晴らしがいいよ😊
あちらは天狗岩
障子岳から古祖母山の稜線だね!
太陽の陽射しを浴びて
リンドウが全開です♪
2022年09月25日 11:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
34
9/25 11:46
太陽の陽射しを浴びて
リンドウが全開です♪
祖母山山頂到着!🎉
なかなか面白いコースだったけど
なんだか関西の低山に来た感覚😅
なんか落ち着くわー笑
2022年09月25日 12:12撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
91
9/25 12:12
祖母山山頂到着!🎉
なかなか面白いコースだったけど
なんだか関西の低山に来た感覚😅
なんか落ち着くわー笑
あ)青空が凄く綺麗✨
w)ここまで晴れたのは久々だねー
右は本谷山
2022年09月25日 12:14撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
35
9/25 12:14
あ)青空が凄く綺麗✨
w)ここまで晴れたのは久々だねー
右は本谷山
これはお隣の傾山
2022年09月25日 12:19撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
30
9/25 12:19
これはお隣の傾山
今日もカップ麺が美味しい😁
2022年09月25日 12:19撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
58
9/25 12:19
今日もカップ麺が美味しい😁
w)やっぱり低山登ったようなほっこり感
あ)確かに百名山ぽいメジャー感は無いけど
360度パノラマ展望の山😊
2022年09月25日 12:21撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
54
9/25 12:21
w)やっぱり低山登ったようなほっこり感
あ)確かに百名山ぽいメジャー感は無いけど
360度パノラマ展望の山😊
あ!ハート♥️石があるよ!
この手彫りの山名版も素敵だね
2022年09月25日 12:42撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
41
9/25 12:42
あ!ハート♥️石があるよ!
この手彫りの山名版も素敵だね
蝶々が沢山飛んでるね😊
2022年09月25日 12:45撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
45
9/25 12:45
蝶々が沢山飛んでるね😊
あ)さあ、下山するけど山小屋に寄ってみよう
w)こっちは平和な登山道だね
2022年09月25日 12:54撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
23
9/25 12:54
あ)さあ、下山するけど山小屋に寄ってみよう
w)こっちは平和な登山道だね
リンドウだけじゃないよ
オトギリソウも咲いてます😊
2022年09月25日 12:56撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
32
9/25 12:56
リンドウだけじゃないよ
オトギリソウも咲いてます😊
祖母山9合目小屋に到着。
あ)ちゃんとした有人の山小屋で宿泊できるみたいだけど、トイレは中にあるのかなぁ?見当たらない。
w)水場もわからないね
2022年09月25日 13:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
22
9/25 13:00
祖母山9合目小屋に到着。
あ)ちゃんとした有人の山小屋で宿泊できるみたいだけど、トイレは中にあるのかなぁ?見当たらない。
w)水場もわからないね
さらに下っていくと、お地蔵さんのある広場が出てきます。「国観峠」です。
あ)テントが張れそうなくらい広いねー
2022年09月25日 13:25撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
21
9/25 13:25
さらに下っていくと、お地蔵さんのある広場が出てきます。「国観峠」です。
あ)テントが張れそうなくらい広いねー
ミヤマママコナ
2022年09月25日 13:48撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
45
9/25 13:48
ミヤマママコナ
茶屋場の小ピークを過ぎると「三国境」
熊本、宮崎、大分の境界ポイントだって😊
2022年09月25日 13:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
15
9/25 13:50
茶屋場の小ピークを過ぎると「三国境」
熊本、宮崎、大分の境界ポイントだって😊
さらに下ると展望所があるピーク「四辻」に出てくる
2022年09月25日 14:07撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
20
9/25 14:07
さらに下ると展望所があるピーク「四辻」に出てくる
一の鳥居分岐から直進して進みます。
ここにもゲンノショウコ
2022年09月25日 14:47撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
33
9/25 14:47
一の鳥居分岐から直進して進みます。
ここにもゲンノショウコ
あ)祖母山を振り返る
w)手前の稜線は登りに使った風穴コースだね
2022年09月25日 14:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
31
9/25 14:26
あ)祖母山を振り返る
w)手前の稜線は登りに使った風穴コースだね
w)下山しましたが、ここでアクシデント!
登山靴とストックを駐車場に置いたまま大阪まで気がつかず帰ってきてしまいました😰
とうとうやらかしてしまいました😭
あ)しかも宮崎って取りにも行けないやん!
よく駐車場に靴だけ取り残されてるの見るけど、こうやって忘れるんだね💦
w)俺の靴とストック…🥺悲しい😢
2022年09月25日 09:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
35
9/25 9:09
w)下山しましたが、ここでアクシデント!
登山靴とストックを駐車場に置いたまま大阪まで気がつかず帰ってきてしまいました😰
とうとうやらかしてしまいました😭
あ)しかも宮崎って取りにも行けないやん!
よく駐車場に靴だけ取り残されてるの見るけど、こうやって忘れるんだね💦
w)俺の靴とストック…🥺悲しい😢
w)帰りはそんなこともまだ知らず、近くの高千穂峡へ。
あ)真名井の滝✨キレイだねー!
2022年09月25日 16:14撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
56
9/25 16:14
w)帰りはそんなこともまだ知らず、近くの高千穂峡へ。
あ)真名井の滝✨キレイだねー!
真っ赤なホウセンカ
2022年09月25日 16:00撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
33
9/25 16:00
真っ赤なホウセンカ
こちらは可愛いピンク♡
2022年09月25日 16:00撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
32
9/25 16:00
こちらは可愛いピンク♡
あ)今日は水量多くて舟は出てないんだって。かなり濁ってるね!
w)サザエさんのオープニングでしか見たこと無かったこの場所!笑😅感動やわ!
2022年09月25日 16:16撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
66
9/25 16:16
あ)今日は水量多くて舟は出てないんだって。かなり濁ってるね!
w)サザエさんのオープニングでしか見たこと無かったこの場所!笑😅感動やわ!
おのころ池にデカい鯉が群がってる
w)なんだか落ちたら食われそう😨
あ)鯉の餌売ってるけど食べ飽きたのかな?
2022年09月25日 16:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
25
9/25 16:16
おのころ池にデカい鯉が群がってる
w)なんだか落ちたら食われそう😨
あ)鯉の餌売ってるけど食べ飽きたのかな?
w)なんか変なの泳いでる👀💦
あ)チョウザメなんだって
woodさんよりデカいなぁ
(※姿がサメに似てる淡水魚。シーラカンスと同じ古代魚で生きた化石とよばれている)
2022年09月25日 16:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
37
9/25 16:18
w)なんか変なの泳いでる👀💦
あ)チョウザメなんだって
woodさんよりデカいなぁ
(※姿がサメに似てる淡水魚。シーラカンスと同じ古代魚で生きた化石とよばれている)
w)うわぁ!やっぱりかなり美しい光景✨
ついでに見れてよかったよ✨
あ)この時は靴とストック忘れたのまだ気がついてなかったもんね〜😁
2022年09月25日 16:25撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
72
9/25 16:25
w)うわぁ!やっぱりかなり美しい光景✨
ついでに見れてよかったよ✨
あ)この時は靴とストック忘れたのまだ気がついてなかったもんね〜😁
キセキレイ撮ったけどブレた!
2022年09月25日 16:35撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
25
9/25 16:35
キセキレイ撮ったけどブレた!
w)こっちの滝も美しかったね✨
あ)玉垂の滝だって。
2022年09月25日 16:37撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
56
9/25 16:37
w)こっちの滝も美しかったね✨
あ)玉垂の滝だって。
帰りは天岩戸の湯へ。
あ)なんとこの日は台風14号の影響で村が断水の為、無料開放なんだって!ビックリ!
w)なんだか申し訳なかったけど得した気分✨
あ)実は靴とストック忘れてきてるんだけどね笑
w)😭
2022年09月25日 17:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
22
9/25 17:53
帰りは天岩戸の湯へ。
あ)なんとこの日は台風14号の影響で村が断水の為、無料開放なんだって!ビックリ!
w)なんだか申し訳なかったけど得した気分✨
あ)実は靴とストック忘れてきてるんだけどね笑
w)😭
天岩戸の湯のスタッフにオススメされて
地元の本格高千穂鷄の炭火焼きの店にやってきました😊
2022年09月25日 19:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
25
9/25 19:15
天岩戸の湯のスタッフにオススメされて
地元の本格高千穂鷄の炭火焼きの店にやってきました😊
あ)店員さんが地鶏を焼いてくれます😊
w)めちゃくちゃ美味しかったね!
あ)この後、事故渋滞に巻き込まれながらも運転12時間、朝まで頑張りました😱🚗💦
そして靴とストック忘れてきたことに気がつくwoodさん😱💦
w)とりあえず、そのまま仕事がんばりまーす😭

<1〜2日目の九重山・阿蘇山も良ければ御覧ください>
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4706786.html
2022年09月25日 18:27撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
74
9/25 18:27
あ)店員さんが地鶏を焼いてくれます😊
w)めちゃくちゃ美味しかったね!
あ)この後、事故渋滞に巻き込まれながらも運転12時間、朝まで頑張りました😱🚗💦
そして靴とストック忘れてきたことに気がつくwoodさん😱💦
w)とりあえず、そのまま仕事がんばりまーす😭

<1〜2日目の九重山・阿蘇山も良ければ御覧ください>
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4706786.html

感想

怒涛の九州遠征最終日は、大分→熊本→宮崎にやってきました♫
はじめは、阿蘇山と祖母山セットで1日でまわろうとしてたのですが、よいお天気で阿蘇山も見どころ満載で素晴らしすぎて、とてもじゃないけど、1日2座はもったいない💦(体力的な問題もありますが…)

祖母山は昨日までの2座とはうってかわって趣の違う山。なんだかホームの関西百名山のよう。樹林帯から始まり、沢沿いの谷歩きや岩登りを経て、稜線に出ると素晴らしい展望!今日もいい天気でよかった!山頂でカップ麺を食べていると、本当に関西の山を登ってきたような感覚に。でも、あちこちから聞こえてくる「宮崎弁?」柔らかい話し言葉が九州の山に来てるんだなあと思わせます。本当に、こちらの方は親切です。登山道の状況を尋ねた時も、とても優しく丁寧に教えてくださり安心しました。下山後、温泉に行った時も、おススメのご飯屋を尋ねたら、スタッフ総出で調べてくれて、最後は常連さんにまで聞いてくださりました。お陰で、とても美味しい宮崎地鶏の炭火焼きを食べることが出来ました。(わざわざラストオーダーの時間まで調べてくださいました)宮崎地鶏のお店では、偶然にも最近まで大阪に住んでおられたスタッフさん!元々こちらが地元だそうで、観光名所まで教えてくださりました(遠征最終日で時間がなくて寄れませんでしたが、ありがとうございました)。

今回は、ノープランで、百名山のガイドブック3冊持参で遠征しましたが、地元の親切で優しい皆さんのお陰で楽しい3日間を過ごすことができました♫この場をお借りして御礼申し上げます。

最後に、やはり長距離運転は死にそうなくらいの睡魔に襲われる瞬間がありますので、こまめに運転をかわったり、休憩を取って、それでもダメなら潔くSAで寝てください(笑)
woodさん、2人ともよう頑張ったよね!次に三連休取れたら、東北も行けそうやね〜😁😊😁

九州遠征3日目は祖母山へ😊
ノープランだったので、車の中でリサーチしていると数年前のGen-chanさんのレコに目が止まった。台風の影響で道が崩落していて北谷登山口から登れなかったと。
気になったので調べてみるとやはり先日の台風14号の影響でまたもや道路が崩落したとのこと💦最近のレコにはがけ崩れの状況写真が😱

どうしようか考えていたところ、あやちゃんが管理事務所に問い合わせてくれて
手前の一の鳥居の駐車場に車を止め、通行禁止部分を徒歩なら歩いて良いとのこと。
反対側の登山道はキツイと書いてあったので正直ホッとしました😰

祖母山は日本百名山というよりは、低山のように樹林帯を抜けて山頂にたどり着きます。風穴コースは序盤は緩やかな道ですが、風穴辺りから一気に急登に変貌。
アスレチックのような岩登りが続くコースで面白く、風穴もちょっとしたケイビングが味わえ、探検気分になりました😊
山頂に近づくと数回展望所が出てきて見晴らしがよく、山頂自体も360度の大展望の山。登ってきた九重や阿蘇を眺めることができ、帰りには高千穂峡で美しい渓谷も見れ、美味しいご当地グルメも食べていい気分で帰っていったのですが、
なんと登山靴とストックを駐車場に忘れてしまっていたというショッキングなことに気がつくという…アクシデントが!!😱
みなさんも、出発時は車の周りを必ずご確認を!(笑)

<1〜2日目の九重山・阿蘇山も良ければ御覧ください>
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4706786.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1468人

コメント

woodさん アヤちゃん おはようございます😊

祖母山はアスレチックで楽しそうですね!
川口浩探検隊はカメラマンが先に入っているのですが今回はカメラマンは後ろからついて行ったみたいですね笑笑
アヤちゃんの忘れ物いじりおもしろかった🤣🤣🤣
12時間の運転もお疲れ様です😊
眠気は寝るに限りますね!
2022/9/29 7:25
コヤさん、こんにちは

本当に川口浩探検隊を思わせるレベルの洞窟でした。
そうそう!川口浩が必死で奥から這いつくばって向かってくるの、カメラマン先に入ってるやん!ってよくツッコミましたよね笑
カメラマンは怖いとか言ってられないんですよね
良い画を撮ることに必死なので

靴とストックはどなたか
使ってもらえるとよいんですけどね💦
低山の路肩駐車場のような場所なので
問い合わせることもできず
諦めました💦
阿蘇山か九重山だったら管理された駐車場なので
問い合わせてたんですけどね。

交代で運転してるので
寝てはいるんですけど渋滞はキツイですね😅
2022/9/29 11:09
コヤさん こんにちは😊

祖母山は風穴コースがアスレチックで楽しかったですよ♫
小さい時、蝋燭持って洞窟探検したこと思い出しました!
(服がドロドロになるし、確実にwoodさんは挟まってススメないと思ったので最後までは行きませんでしたが…(笑))

woodさんの忘れ物ね〜😁
実はかなり落ち込んでたので、こっそり観光課に問い合わせたりしてたのですが、もしかしたら戻ってこれそうですよ。
そう!命にかかわりますので、眠気は寝るに限ります!
2022/9/29 14:42
アヤちゃん
woodさん
おはようございます☀

風穴の洞窟、めっちゃ狭い道でほんとに探検みたい😁
奥に広い空間があるんですね〜、夏でも0度!
涼めてよかったのでは♪
アヤちゃんの白い服にヒヤヒヤしました🥺

樹林帯を抜けて自然林の中岩の急登や梯子があったりアスレチックな道、確かに親近感湧きます笑
特に和歌山の低山っぽい雰囲気🤔
山頂付近は見晴らしがよくて、青空も最高!
高千穂峡やご当地グルメも😋九州遠征目一杯満喫されてお疲れさまでし・・・
と思ったら、woodさん登山靴とストック置いてけぼり!えぇぇ💦
駐車場に戻って、普段と違う動きしました?
たまに駐車場に靴やストック忘れられてますもんね、でも取りに行くには遠いし‥私も気をつけます
しかも事故渋滞に巻き込まれて運転12時間?!大変やったんですね🥲
お二人ともよく頑張りました💮🙌
お疲れさまでした😁
2022/9/29 8:16
さーちんさん、こんにちは

風穴はどこまでも深く続いているようでしたが
この時は下調べもせずに潜ったので
途中でやめました。川口浩探検隊のように
水に浸かって進んだりできないですからね😅
でも、中は凄く涼しくて気持ちよかったです

山は本当に関西百名山て感じで落ち着いた山で
この感じが凄く良かったです😊

忘れ物は
そうなんです💦高千穂峡に行こうと急いで着替えて体拭いているうちに全部積み込んだつもりになっていました💦しかも、出発時にドアが空いてる警告が鳴り、降りてドアを閉めたのに気がつかず😰
鈍臭いことに大阪までさらに気がつかずでした。

今、ののさんから連絡があり
ヤマップの方が忘れ物を掲載してくれてることを知り
連絡をいれました。
とても親切な方に見つけてもらったようで…
ネットの力って凄いですね。
本当に感謝しかありません💦😭

2022/9/29 12:35
サーちんさん こんにちは😊

風穴の洞窟、めっちゃ涼しかったですよ!最後はめっちゃ狭くって💦
本当は最後まで行きたかったけど、真っ白なTシャツが汚れるし、woodさんが途中で挟まって動けなくなるの必至でしたので諦めました(笑)

このコースは絶対、サーちんさんも気にいると思います。
山頂は展望抜群ですし、下山の千間平コースは平和なコースで基本緩やかなくだりで足にも優しいです。
帰りの高千穂峡も車で30分ほど。絶対、寄ってくださいね!地鶏の炭火焼もめっちゃ美味しかったです😋

ストックと登山靴は大阪に戻って初めて気づいたんですよね〜
駐車場に戻ってからの動きですか?いつもと一緒ですよ(笑)
真っ先に助手席に座って、カラダを拭いてました😁清潔好きの彼のルーチンです😆
そのまま、ホッとしたんでしょうね、気づかずに帰っちゃいました😅未舗装の駐車地だったので、大地に馴染んでわかりにくかったのね!なんとか無事に帰ってきてくれるといいのですが…。

帰りは順調だったのですが、ラストの近畿道でまさかの事故渋滞!!こんなひどいのは初めてで、何もこんな時にって思いました💦
2022/9/29 15:05
woodさん

靴とストック、親切な方に見つけてもらったみたいですね😊
よかった〜!!
ほんと、ネットの力すごいです✨
2022/9/30 20:47
さーちんさん、こんばんは

そうなんです!結局は観光課の人が本日、回収してくれたそうで
月曜日に発送してくれることになりました!
親切な方たちのおかげで無事に手元に戻ることになりましたよ(^^♪
SNSって本当に凄い!
2022/9/30 21:21
お二人さん、こんにちは。

最終日は祖母山へ上がられたんだ。さすが百名山の一つ、いいお山ですね。
どの登山口を利用するかというのも行ったことの無いお山の場合は悩むところですが、情報が豊富な現在はほんと助かりますよね。
あとはアプローチの方向とか難易度とか。一番いいと決めた登山口へのアプローチが通行止めとかになると困っちゃいますけどね。

祖母山だと、登山口は「神原」かなと勝手に想像していましたが「北谷」から上がられたとのこと。前日のポイントからの条件にも依りますよね。阿蘇からだとこっちが近いのかな。
下山は、ヤマプラに記載のないルートで一の鳥居へ下りられたご様子。よく見つけられましたよね。これも登山口まで車で行けなかった為の臨機応変対応で流石って感じました。

やっちゃいましたか。「あるある話」では片付けられない痛たた事件ですね。駐車場にスリッパが揃えて置いてあったって、昔流行った「車内土足禁止」の時はありましたけど…
誰か気づいてくれて、ヤマレコとかで情報があるのでは? 着払いで送っていただけるなんでラッキーな話があると後日談も楽しくなりそう。
YAMAPの方が、目につくかもね。 幸運を祈ってます。

私は帰りについ忘れてしまうんで、指差し確認をするようにしているんですけど、金剛山の水越峠で車のボンネット前に立てかけたストックに気づかず轢いてしまった経験あり。それ以来「指差し確認」です。
登山口にデポした自転車をピックアップし忘れそうで「下山後、自転車で車へ帰る」 下山口から乗るスタイルにしているんですよcoldsweats01
2022/9/29 11:06
ののさん こんにちは😊

祖母山は、前日までの2座とは違って、親近感の湧くそれでいて楽しい山でした。
最短の北谷登山口がいいらしいけど、途中崩落してるとの情報でどうなるかと思いましたが、観光課に問い合わせたら、親切に答えてくれました。
下山のルートは、案内標識には載っていなくて、古い立て札には通行禁止って書いてあったのですが、山頂でお会いした方に尋ねると、これまた親切に教えてくださいました。(分岐の標識にも手書きで通れますって書いてありました😁)本当に皆さん、親切で優しい方ばかり…。この調子で、woodさんのストックと登山靴も返ってきますように🙏あんな大きな靴、woodさんしか履けませんから!
今度からは、きちんと指差し確認いたします💦
2022/9/29 15:36
woodさん、情報です。
YAMAPユーザーさんが、書いておられていました!
「雨に濡れないよう、黄色いビニール袋に入れて、屋根のある北谷登山口に運んでおきます」とのこと。
https://yamap.com/activities/19823204

きっと地元というか、九州内の登山者と思われたのでしょうね。まさか大阪からとは…
こういうご親切に少しは気も紛れるのでは?? 

黒部五郎へ登った時に、お気に入りのマムートのヘッドバンドを落としちゃったんですが、ピストンだったので下山時に岩の上に置いてあるのを見つけて凄く感動したことがあります。山での親切というのもほんと嬉しい。
2022/9/29 11:27
no2さん、こんにちは。

祖母山は阿蘇から向かうとやはり北谷登山口が近いですね。
約45分くらいだったかな。メジャールートはなだらかな帰りに使ったルートみたいです。
しっかりと整備され、標識や1〜9合目のキレイな標識も作ってありました。
神原からは標高差が高くなるのと距離が増えるのでしんどいというコメントがあったので
避けましたが、結果的に一の鳥居から歩いたのであまり変わらずでした。
ただ、風穴コースは変化があり面白かったのでここから上がってよかったです。

四辻から一の鳥居への急登ルートは正規ルートではありませんが、ヤマレコの地図には出てきますし
みんなの足跡のオレンジ色もばっちりついてました。山頂でもあやちゃんが地元の登山者に通行できるか確認したところ、安全に整備された道で、効率よく回れてよかったです。

忘れ物はこれからは自分も「指差し確認」やります(笑)

PS:先程は、情報ありがとうございます。本当に助かりました。
親切な方がいるもんですね。もうどなたかが拾って持ち帰っていると思っていましたが
ネットの力で所在がわかってよかったです。あやちゃんが高千穂観光課の方にも連絡入れてくれていたようで確認していただけるそうなので、見つけたら送っていただこうと思っています。
ののさんもすぐに連絡入れてくださって助かりました。
2022/9/29 13:28
お二人さん
こんにちは~♪
九州遠征3連登お疲れ様でした。
100名山トライアングルを一気に行ってしまいましたね(笑)

一の鳥居から歩かれたんですね。ここは良く通行止めになる様です。
1回目はやはり通行止めだったので神原登山口からアタックしました。
2回目は北谷まで車で行けたので標高と距離が稼げました。
一の鳥居からでもそれほど距離はない様ですが…車で結構林道を登った様な記憶が…

何と!風穴入ったんですね~。チャレンジャーやな~
入るものという考えさえ浮かばなかったです(笑)
頂上も天気が良くて阿蘇や九重の素晴らしい景色が見れてなによりです

くじゅうはガスガスで残念でしたが、阿蘇も素晴らしい天気で羨ましい。
自分の時は微妙だったのでもう1回くらい行きたいです。

朝見たばかり(笑)のあか牛丼にもありつけ
高千穂峡にも行かれて大満足ではなかったでしょうか?

霧島や開聞岳は更に遠いので頑張ってくださ~い(笑)
その前にミヤマキリシマでしょうか?
2022/9/29 12:38
ゲンちゃんさん こんにちは😊

コメントお待ちしておりました〜♫
三連休はお仕事で、そのあと秋田へ行ってたんですね!
神様の絨毯が素晴らしいです!

いつもゲンちゃんさんが、九州出張と絡めて登山されてるのを羨ましく見ておりましたが、今回とうとう行くことが出来ました!!ゲンちゃんさんのレコ、車の中で見返したりして大変参考になりました😊

北谷登山口まで、一ノ鳥居からは30分ほどの林道歩きの追加でしたが、下山は一ノ鳥居まで直接降りることができて、予定より早く下山できました。
風穴は天然のクーラーですね!涼しくって洞窟探検のようで楽しかったです。汚れてもいい服なら、ひとりで奥まで行ってたかなあ(笑)絶対、woodさんは挟まって動けなくなるくらいの狭い場所でした💦
山頂も展望がよくって、久しぶりに平和なまったり登山でした😊

阿蘇山は満足でしたが、九重は心残りなのでミヤマキリシマの時期にリベンジできたらいいなあ。法華院温泉にも入りたいです。次に、九州に行けるのはいつかな??
阿蘇では赤牛が可愛いくって夢中で写真を撮ってたwoodさん(笑)お店の前に牧場があれば、躊躇するでしょうが、やはり赤牛丼は美味しかったです😋
2022/9/29 15:55
げんちゃんさん、こんにちは

げんちゃんさんの九州出張を羨ましく思っていましたが、自分達も行ってくることができました。

3座ともに、まずはゲンちゃんさんのレコを
参考にさせてもらいましたよ。
ノープランだったので非常に助かりました。
赤牛ステーキ食べられていた店に行こうとしてたんですが、入山禁止区域内だったので行けず
今回の店に行きましたよ。とても美味しかったです😊
一の鳥居からは歩いても30分程度でしたので
助かりました。

風穴はね。あやちゃんは怖いもの知らずでどんどん中へ😅自分は岩に挟まれながら格闘してました😅
ソロだったら怖くて絶対入らないです💦
コウモリとか蛇と変な虫とかいるかもしれないじゃないですか😅絶対子供の頃やんちゃ少女だったタイプです。あ!今でも十分やんちゃか😁笑

霧島は子供の頃、しょっちゅう見てた山で
開聞岳も子供の頃登ったらしいのですが
全然覚えてないんですよね😅
一応、奄美も鹿児島なんで笑

いつか行きたいですが、飛行機安く取れたら
レンタカーと合わせます。
結局、車かもしれませんが笑
2022/9/29 17:11
ゲスト
woodさん、ayaちゃん
こんばんは!^_^
九州遠征お疲れ様でした♪

我が故郷、宮崎へ!
と言っても、私は南部ですが😅
祖母山は北部ですね。
グレトラで田中陽希さんが、雪山の祖母山に登っておられて、うわー!こんな山があったんだって知りました。

風穴も高千穂峡もいいですよね!
高千穂峡は、子供の頃何度が遊びに行ったくらいですが、先日の台風14号で遊歩道とか壊れたとニュースで知って、まだ断水してる地域もあるのですね💦でも温泉に入れてラッキーでしたね♪

阿蘇山の赤牛に、宮崎の地鶏まで堪能されて、いい山旅でしたね♪😉
2022/9/29 21:01
マロンさん、こんばんは!

そういえば宮崎はマロンさんの故郷でしたよね
今回の台風14号でいろんなところが崩れたり断水したり大変だったようですね。
高千穂峡は自分は初めて訪れたのですが、
水は濁っていて増水しており、遊歩道は壊れて
通行止めになっていたので入れませんでした。
それでも初めて見た高千穂峡は美しく感動しましたよ😊
下山後に即席で探した温泉施設でしたが
本日は無料開放ですと言われ、ええ?ってなりましたが村が断水してるらしく、申し訳ない気持ち半分で入らせてもらいました😅

それにしても宮崎の方はいい人ばかりで
本当に驚きました!😊
祖母山では、観光課の方があやちゃんに丁寧に登山道について教えていただきましたし、山頂でも地元の方がアドバイスしてくれました。
温泉では、スタッフの方や地元のお客さんみんなで夕食の候補を探してくれたみたいですし、
地鶏の店ではスタッフがわざわざ、観光パンフレットを裏から持って来てくださり、いろいろ教えてくださいました。
そして、自分が祖母山に忘れた登山靴とストックを
ヤマップに掲載していただき、
取られないように袋にいれマジックで書いてくださり
駐車場に置いていてくれて、週末取りに行って送ってくださるというなんとも感謝しきれないほどの
優しさに感動しました。
宮崎っていいところですね!😊

田中陽希さんは薬師岳でお会いして少しお話しましたが凄い方ですよね。雪の祖母山に登られてたんですか!
祖母山は日本百名山ですが、地元の方もあまり知らない山なんですね😅

あか牛丼に地鶏の炭火焼きは本当に美味しくて
一生の思い出になりましたよ😊
思い立ってのノープラン長距離遠征でしたが
地元の方々のおかげで、山だけでなくいい旅ができました😊
2022/9/29 23:28
マロンさん こんばんは🌠
マロンさんの故郷、宮崎に行ってきました😊
宮崎って本当にいいところですね!
woodさんが宮崎のいいところ、みんな言っちゃったから、
わたしが言うこともうないです〜😅

祖母山も、高千穂峡も、温泉も、宮崎地鶏も!!大満足でした😊
今回お会いした宮崎の方はいい人ばかりで、とても楽しく過ごすことができました。
宮崎県民を代表してマロンさんに御礼申し上げます。
ありがとうございました♫
2022/9/30 3:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら