ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4735516
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都北山修道院〜憧れの源頭部【皆子山】下山道は倒木との格闘💦

2022年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
Duo-Jet その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
7.7km
登り
535m
下り
550m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:01
合計
4:59
6:17
152
スタート地点
8:49
8:50
146
11:16
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北山修道院の手前の空き地に駐車
コース状況/
危険箇所等
駐車地近くから入山します。
尾根伝いのこのルートは道標は無く、古いテープがあったり無かったりするので時々ルート確認が必要です。
山頂から皆子谷を下りるルートは明確な登山道はありません。ひたすら谷を下りていきます。
百井川に出ると古道らしきものが現れますが台風被害と思われる倒木が酷く、くぐったりまたいだりかなり苦労します。
夜明け前の比叡山のシルエット。
2022年10月01日 05:33撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/1 5:33
夜明け前の比叡山のシルエット。
百井集落の畑に幻想的な霧が発生してました。
2022年10月01日 05:56撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/1 5:56
百井集落の畑に幻想的な霧が発生してました。
ここに駐車しました。
この先は行き止まりなので迷惑にはならないでしょう😅
2022年10月01日 06:16撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
10/1 6:16
ここに駐車しました。
この先は行き止まりなので迷惑にはならないでしょう😅
傍らにシラヤマギク。
2022年10月01日 06:16撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/1 6:16
傍らにシラヤマギク。
こちらはシソ。
2022年10月01日 06:17撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/1 6:17
こちらはシソ。
ここから入山しました。
2022年10月01日 06:20撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
10/1 6:20
ここから入山しました。
終盤のアザミ。
2022年10月01日 06:22撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 6:22
終盤のアザミ。
パンケーキみたい😆
2022年10月01日 06:23撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
10/1 6:23
パンケーキみたい😆
結構急な尾根登り。
2022年10月01日 06:36撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
10/1 6:36
結構急な尾根登り。
気持ちの良い広い尾根です。
2022年10月01日 06:40撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
10/1 6:40
気持ちの良い広い尾根です。
太陽か眩しい!(当り前🤣)
2022年10月01日 06:42撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
10/1 6:42
太陽か眩しい!(当り前🤣)
P819
2022年10月01日 06:56撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
10/1 6:56
P819
木々の間に(左から)蓬莱山、ホッケ山、権現山が見えてます。
2022年10月01日 07:04撮影 by  HWV32, HUAWEI
11
10/1 7:04
木々の間に(左から)蓬莱山、ホッケ山、権現山が見えてます。
蓬莱山ズーム。
2022年10月01日 07:03撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/1 7:03
蓬莱山ズーム。
ちょっと休憩に手頃な枝ぶり。
2022年10月01日 07:12撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
10/1 7:12
ちょっと休憩に手頃な枝ぶり。
なんとスミレがまだ頑張ってました。
2022年10月01日 07:20撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/1 7:20
なんとスミレがまだ頑張ってました。
2022年10月01日 07:21撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/1 7:21
P889のプレート
2022年10月01日 07:26撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
10/1 7:26
P889のプレート
皆子山の頂きが見えてきました。
2022年10月01日 07:28撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
10/1 7:28
皆子山の頂きが見えてきました。
きょうも絶好の山行日和🏔?
2022年10月01日 07:37撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
10/1 7:37
きょうも絶好の山行日和🏔?
南西方面に雲海。
2022年10月01日 07:41撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/1 7:41
南西方面に雲海。
どこを眺めてるのかな。
2022年10月01日 07:45撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/1 7:45
どこを眺めてるのかな。
エゾビタキのようです。
2022年10月01日 07:46撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
10/1 7:46
エゾビタキのようです。
皆子谷左俣源頭部です、素晴らしい。
2022年10月01日 07:54撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/1 7:54
皆子谷左俣源頭部です、素晴らしい。
P926、なにもありません。
2022年10月01日 07:59撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
10/1 7:59
P926、なにもありません。
いいかんじです。
2022年10月01日 08:02撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
10/1 8:02
いいかんじです。
すごい迫力の木。
2022年10月01日 08:07撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/1 8:07
すごい迫力の木。
リョウブの実でしょうか。
2022年10月01日 08:15撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/1 8:15
リョウブの実でしょうか。
皆子谷源頭部です。
下山はこの谷。
2022年10月01日 08:16撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
10/1 8:16
皆子谷源頭部です。
下山はこの谷。
奥に比叡山、その手前はナッチョかな。
2022年10月01日 08:18撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
10/1 8:18
奥に比叡山、その手前はナッチョかな。
山頂到着!
武奈ヶ岳も綺麗に見えてますね🙂
2022年10月01日 08:30撮影 by  HWV32, HUAWEI
23
10/1 8:30
山頂到着!
武奈ヶ岳も綺麗に見えてますね🙂
三等三角点、点名は葛川。
2022年10月01日 08:31撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
10/1 8:31
三等三角点、点名は葛川。
誰もいません😁
2022年10月01日 08:33撮影 by  HWV32, HUAWEI
13
10/1 8:33
誰もいません😁
お隣の峰床山かな。
2022年10月01日 08:34撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
10/1 8:34
お隣の峰床山かな。
たくさん山名板が付けられてます。
お馴染みのこれはまだ新しいそう。
2022年10月01日 08:42撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
10/1 8:42
たくさん山名板が付けられてます。
お馴染みのこれはまだ新しいそう。
武奈ヶ岳もハッキリと確認できます。
2022年10月01日 08:46撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/1 8:46
武奈ヶ岳もハッキリと確認できます。
朝早起きしたので居眠り中😆
2022年10月01日 08:47撮影 by  HWV32, HUAWEI
13
10/1 8:47
朝早起きしたので居眠り中😆
さて、下山しましょう。
素晴らしい皆子谷源頭部です。
2022年10月01日 08:54撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
10/1 8:54
さて、下山しましょう。
素晴らしい皆子谷源頭部です。
谷に向かいましょう。
2022年10月01日 08:55撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
10/1 8:55
谷に向かいましょう。
草むらのなかにイヌタデ。
2022年10月01日 08:56撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/1 8:56
草むらのなかにイヌタデ。
あまりにも素晴らしいので振り返って景色を脳裏に焼きつけます。
2022年10月01日 08:56撮影 by  HWV32, HUAWEI
18
10/1 8:56
あまりにも素晴らしいので振り返って景色を脳裏に焼きつけます。
もうV字になってる。
2022年10月01日 08:57撮影 by  HWV32, HUAWEI
11
10/1 8:57
もうV字になってる。
またまた振り返り。
2022年10月01日 08:59撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
10/1 8:59
またまた振り返り。
いつの間にか水が湧いてます。
2022年10月01日 09:03撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
10/1 9:03
いつの間にか水が湧いてます。
食べられたらいいのに。
2022年10月01日 09:09撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
10/1 9:09
食べられたらいいのに。
立派なブナですね。
2022年10月01日 09:12撮影 by  HWV32, HUAWEI
9
10/1 9:12
立派なブナですね。
この谷に入ってからトリカブトが多く見られます。
2022年10月01日 09:12撮影 by  HWV32, HUAWEI
9
10/1 9:12
この谷に入ってからトリカブトが多く見られます。
花が少ないので撮りまくり。
2022年10月01日 09:12撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/1 9:12
花が少ないので撮りまくり。
2022年10月01日 09:13撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/1 9:13
ミズタビラコかな。
2022年10月01日 09:19撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/1 9:19
ミズタビラコかな。
テンニンソウは珍しい。
2022年10月01日 09:24撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
10/1 9:24
テンニンソウは珍しい。
アップもかわいい。
2022年10月01日 09:25撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/1 9:25
アップもかわいい。
どんどん下りましょう。
2022年10月01日 09:26撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
10/1 9:26
どんどん下りましょう。
結構大変です。
2022年10月01日 09:38撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
10/1 9:38
結構大変です。
急斜面故の小滝ですね。
2022年10月01日 09:47撮影 by  HWV32, HUAWEI
13
10/1 9:47
急斜面故の小滝ですね。
下りられそうにない谷は斜面を撒きます。
2022年10月01日 09:53撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
10/1 9:53
下りられそうにない谷は斜面を撒きます。
急下りの象徴ですね。
2022年10月01日 09:56撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
10/1 9:56
急下りの象徴ですね。
これはかなりの樹齢。
2022年10月01日 10:06撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
10/1 10:06
これはかなりの樹齢。
初めての道標。
2022年10月01日 10:37撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
10/1 10:37
初めての道標。
これは酷い😱
2022年10月01日 10:52撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
10/1 10:52
これは酷い😱
クマツヅラかな。
2022年10月01日 10:55撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/1 10:55
クマツヅラかな。
潜ったり、跨いだり、うんざり😰
2022年10月01日 10:56撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
10/1 10:56
潜ったり、跨いだり、うんざり😰
ベニバナボロギクはあちこちに。
2022年10月01日 10:59撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/1 10:59
ベニバナボロギクはあちこちに。
最後は崩落。でもここで倒木地獄は終了しました。
2022年10月01日 11:05撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
10/1 11:05
最後は崩落。でもここで倒木地獄は終了しました。
わー、池。
釣り堀のようです。
2022年10月01日 11:10撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/1 11:10
わー、池。
釣り堀のようです。
北山修道院。
2022年10月01日 11:13撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
10/1 11:13
北山修道院。
花が少ない山なのでフウロソウに会えて感激。
2022年10月01日 11:14撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/1 11:14
花が少ない山なのでフウロソウに会えて感激。
ミズヒキも嬉しい。
2022年10月01日 11:15撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/1 11:15
ミズヒキも嬉しい。
駐車地に戻りました。
横に1台いらっしゃいました。
2022年10月01日 11:15撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
10/1 11:15
駐車地に戻りました。
横に1台いらっしゃいました。
同行者の靴に😭
先程の倒木帯からお供したのでしょう。
2022年10月01日 11:20撮影 by  HWV32, HUAWEI
13
10/1 11:20
同行者の靴に😭
先程の倒木帯からお供したのでしょう。
私の靴下の中からも丸々と太ったのがでてきました。
2022年10月01日 11:20撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
10/1 11:20
私の靴下の中からも丸々と太ったのがでてきました。
痛くも痒くもないのですが血が止まりません。
2022年10月01日 11:29撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
10/1 11:29
痛くも痒くもないのですが血が止まりません。
車の横でランチタイムです。
きょうも朝早くから作ってくれてありがとう🙏
2022年10月01日 11:28撮影 by  HWV32, HUAWEI
20
10/1 11:28
車の横でランチタイムです。
きょうも朝早くから作ってくれてありがとう🙏

感想

きょうは同行者(妻)に午後から予定が入ってしまい、午前中の山行を強いられました。🥲思案の結果以前訪れた際に見落とした、皆子山の源頭部を見に行くことにしました。

聞き慣れない名前の「京都北山修道院」近くから取り付き、皆子山左俣源頭部まで、819のピーク、889のピークを経て尾根筋を歩きます。

踏みあともあり、拓けた尾根筋は歩きやすく、途中右手には蓬莱山がくっきり見えています。

左俣源頭部に到着しますと、やはりV字の斜面を柔らかく包むシダが今はもう、茶色の絨毯となって独自の雰囲気を醸し出しています。

皆子谷源頭部まで
広く美しい森の尾根歩きが楽しめます。いよいよ到着した、皆子谷源頭部ではやはり、源頭部ならではの美しい景色が広がっていました。青葉の時期も素晴らしいと思いますが、青い空に、茶色く枯れた落ち着いた色合いが秋のノスタルジーを感じます。

まだ何方もおられない頂上で、少し休憩して
皆子谷を下ります。
踏みあとは、限りなく薄く、シダで覆わた道は尚歩きにくさを助長しています。

始めはにじみ出る、清水が集まり沢となり、水かさを増して谷となることを教えてくれているような谷合の道でした。

道らしい道はないので、歩ける所を選んで歩いては渡渉し、大きな岩が現れると高巻いて進みます。そうしているうちに、美しい小滝がいくつも現れ、苔むす岩の自然豊かさを感じられました。

百井川近くに降りましたが、ここから修道院までの道のりは、倒木が激しく手こずりました。

今日は先週とは、対照的に、鹿以外何方にもお会いしない静かな山行となりました。

無事下山ありがとうございました。🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:875人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら