ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4739752
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

【朝日連峰】長井葉山〜御影森山〜頭殿山

2022年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
11:44
距離
38.8km
登り
2,701m
下り
2,736m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:44
休憩
0:00
合計
11:44
5:00
86
白兎登山口
6:26
0:00
99
8:05
0:00
83
9:28
0:00
125
11:33
0:00
110
13:23
0:00
52
14:15
0:00
149
頭殿山黒鴨登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葉山森林公園に駐車
コース状況/
危険箇所等
中沢峰〜御影森山は草が伸びてます。

※葉山の草岡コースは8月の大雨の影響で推奨されてません。
葉山白兎登山口。
予定より2時間遅れでスタート。
2022年10月01日 05:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 5:00
葉山白兎登山口。
予定より2時間遅れでスタート。
2022年10月01日 05:08撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/1 5:08
葉山までは標高差900メートルほど。
序盤の序盤なので飛ばすのは禁物。
2022年10月01日 05:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/1 5:37
葉山までは標高差900メートルほど。
序盤の序盤なので飛ばすのは禁物。
先行者2名に追いつく。
なんと2週間前に平岩山でお会いした男性。
今日は大朝日岳を目指すとのこと。
平岩山で会話した際に彼の山心を刺激したようです。
2022年10月01日 06:09撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/1 6:09
先行者2名に追いつく。
なんと2週間前に平岩山でお会いした男性。
今日は大朝日岳を目指すとのこと。
平岩山で会話した際に彼の山心を刺激したようです。
トレランを嗜むとのことで泊り装備ながら速い。
2022年10月01日 06:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 6:11
トレランを嗜むとのことで泊り装備ながら速い。
水場にて。
こちらは日帰り装備なのでここから先行させていただく。
2022年10月01日 06:21撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/1 6:21
水場にて。
こちらは日帰り装備なのでここから先行させていただく。
葉山山荘。
2022年10月01日 06:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 6:26
葉山山荘。
笹田代湿原。
2022年10月01日 06:37撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/1 6:37
笹田代湿原。
縦走路には目安となる看板がついていてありがたい。
2022年10月01日 06:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 6:51
縦走路には目安となる看板がついていてありがたい。
八形峰。
2022年10月01日 06:56撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/1 6:56
八形峰。
刈り払いバッチリ。
感謝。
2022年10月01日 07:10撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/1 7:10
刈り払いバッチリ。
感謝。
2022年10月01日 07:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 7:13
1423ピーク〜御影森山。

2022年10月01日 07:24撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/1 7:24
1423ピーク〜御影森山。

2022年10月01日 07:25撮影 by  iPhone XR, Apple
10/1 7:25
卯の花清水。
左へ斜面をトラバースするとすぐです。
水場写真を撮り忘れましたがジャブジャブ出てます。
2022年10月01日 07:31撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/1 7:31
卯の花清水。
左へ斜面をトラバースするとすぐです。
水場写真を撮り忘れましたがジャブジャブ出てます。
3.5ℓ調達し中沢峰へ。
2022年10月01日 07:52撮影 by  iPhone XR, Apple
10/1 7:52
3.5ℓ調達し中沢峰へ。
2022年10月01日 08:00撮影 by  iPhone XR, Apple
10/1 8:00
2022年10月01日 08:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 8:03
中沢峰到着。
細長く狭いピークです。
2022年10月01日 08:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 8:06
中沢峰到着。
細長く狭いピークです。
長井葉山方面の眺めが良い。
2022年10月01日 08:07撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/1 8:07
長井葉山方面の眺めが良い。
分岐から御影森山方面へ。
2022年10月01日 08:07撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/1 8:07
分岐から御影森山方面へ。
ここから草が伸びてるので足元注意。
2022年10月01日 08:09撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/1 8:09
ここから草が伸びてるので足元注意。
鞍部まで急降下。
正面の1423ピークは"だまし御影"。
2022年10月01日 08:14撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/1 8:14
鞍部まで急降下。
正面の1423ピークは"だまし御影"。
2022年10月01日 08:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 8:17
祝瓶方面の赤鼻辺りと雰囲気が似てる。
ま〜同じ山域ですが。
2022年10月01日 08:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 8:21
祝瓶方面の赤鼻辺りと雰囲気が似てる。
ま〜同じ山域ですが。
2022年10月01日 08:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 8:23
だまし御影は頂上を踏まない。
2022年10月01日 08:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 8:41
だまし御影は頂上を踏まない。
振り返る。
手前は中沢峰。右は祝瓶山。
奥には飯豊連峰。
2022年10月01日 08:44撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/1 8:44
振り返る。
手前は中沢峰。右は祝瓶山。
奥には飯豊連峰。
だまし御影を越えると森林限界。
2022年10月01日 08:47撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/1 8:47
だまし御影を越えると森林限界。
御影森山。
2022年10月01日 08:47撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/1 8:47
御影森山。
左手には祝瓶山〜大玉山。
2022年10月01日 08:47撮影 by  iPhone XR, Apple
7
10/1 8:47
左手には祝瓶山〜大玉山。
足元は見え難いですが笹なので歩くのに抵抗はありません。
2022年10月01日 08:49撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/1 8:49
足元は見え難いですが笹なので歩くのに抵抗はありません。
前御影森山で小休止。
素晴らしい眺めです。
2022年10月01日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/1 8:56
前御影森山で小休止。
素晴らしい眺めです。
祝瓶山〜大玉山。
2022年10月01日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/1 8:56
祝瓶山〜大玉山。
北大玉山〜平岩山〜大朝日岳。
2022年10月01日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/1 8:56
北大玉山〜平岩山〜大朝日岳。
御影森山へ。
2022年10月01日 09:02撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/1 9:02
御影森山へ。
2022年10月01日 09:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/1 9:06
頂上直下は急登。
2022年10月01日 09:18撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/1 9:18
頂上直下は急登。
振り返る。
中沢峰からS字を描いてきた。
2022年10月01日 09:27撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/1 9:27
振り返る。
中沢峰からS字を描いてきた。
御影森山到着。
標柱は壊れて転がっている。
福島からの男性が休憩中。
2022年10月01日 09:28撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/1 9:28
御影森山到着。
標柱は壊れて転がっている。
福島からの男性が休憩中。
大朝日岳。
3時にスタート出来たなら大朝日岳のピークを踏む計画だった。
2022年10月01日 09:29撮影 by  iPhone XR, Apple
7
10/1 9:29
大朝日岳。
3時にスタート出来たなら大朝日岳のピークを踏む計画だった。
朝日鉱泉へ下る。
2022年10月01日 09:44撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/1 9:44
朝日鉱泉へ下る。
上倉山。
ここは一般コースなので写真はほとんど割愛。
2022年10月01日 10:29撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/1 10:29
上倉山。
ここは一般コースなので写真はほとんど割愛。
上倉山の水場で小休止。
見かけのわりに信頼できる水場です。
2022年10月01日 10:35撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/1 10:35
上倉山の水場で小休止。
見かけのわりに信頼できる水場です。
あれが頭殿山か!?
けっこう高いな〜汗
2022年10月01日 10:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 10:44
あれが頭殿山か!?
けっこう高いな〜汗
上倉山からは急降下。
眼下に朝日鉱泉を確認。
2022年10月01日 11:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 11:03
上倉山からは急降下。
眼下に朝日鉱泉を確認。
吊り橋で朝日川を渡る。
記憶以上に揺れた。
2022年10月01日 11:15撮影 by  iPhone XR, Apple
10/1 11:15
吊り橋で朝日川を渡る。
記憶以上に揺れた。
弘法水でペットボトルの水を入れ替える。
2022年10月01日 11:23撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/1 11:23
弘法水でペットボトルの水を入れ替える。
朝日鉱泉。
2022年10月01日 11:34撮影 by  iPhone XR, Apple
10/1 11:34
朝日鉱泉。
林道を少し進むと頭殿山登山口。
ここでちょい腹ごしらえ。
頂上までは標高差700メートルくらいあります。
2022年10月01日 11:41撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/1 11:41
林道を少し進むと頭殿山登山口。
ここでちょい腹ごしらえ。
頂上までは標高差700メートルくらいあります。
序盤は九十九折でグングン登る。
よく整備されてます。
2022年10月01日 11:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 11:53
序盤は九十九折でグングン登る。
よく整備されてます。
2022年10月01日 12:10撮影 by  iPhone XR, Apple
10/1 12:10
途中で沢を横断。
水を補給できます。
2022年10月01日 12:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 12:34
途中で沢を横断。
水を補給できます。
蕨野分岐。
左折が頭殿山。
右折は林道の愛染峠を経て葉山(愛染峠までは廃道)。
2022年10月01日 12:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 12:46
蕨野分岐。
左折が頭殿山。
右折は林道の愛染峠を経て葉山(愛染峠までは廃道)。
山頂が見えた。
かつては頂上を巻く道で朝日鉱泉に至ったそうです。
2022年10月01日 12:48撮影 by  iPhone XR, Apple
10/1 12:48
山頂が見えた。
かつては頂上を巻く道で朝日鉱泉に至ったそうです。
頭殿山(とうどのさん)到着。
朝日連峰の眺めが素晴らしい。
2022年10月01日 13:15撮影 by  iPhone XR, Apple
9
10/1 13:15
頭殿山(とうどのさん)到着。
朝日連峰の眺めが素晴らしい。
中沢峰〜御影森山〜平岩山〜大朝日〜小朝日〜鳥原山。
障子ヶ岳・月山もよく見えました。
2022年10月01日 13:17撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/1 13:17
中沢峰〜御影森山〜平岩山〜大朝日〜小朝日〜鳥原山。
障子ヶ岳・月山もよく見えました。
黒鴨側に下る。
直下は傾斜が急だった。
2022年10月01日 13:38撮影 by  iPhone XR, Apple
10/1 13:38
黒鴨側に下る。
直下は傾斜が急だった。
里が遠いな〜
2022年10月01日 13:44撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/1 13:44
里が遠いな〜
傾斜も落ち着き歩きやすい道に。
2022年10月01日 13:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 13:59
傾斜も落ち着き歩きやすい道に。
ほんとに下山してるのか心配になるくらい緩やかな道。
2022年10月01日 14:03撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/1 14:03
ほんとに下山してるのか心配になるくらい緩やかな道。
鳥取場。
尖山は眺めがいいようですが今回は寄らず。
2022年10月01日 14:11撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/1 14:11
鳥取場。
尖山は眺めがいいようですが今回は寄らず。
2022年10月01日 14:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 14:15
頭殿山黒鴨口に到着。
山歩き自体は終了。
ここから長い長い林道〜道路歩き。
2022年10月01日 14:16撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/1 14:16
頭殿山黒鴨口に到着。
山歩き自体は終了。
ここから長い長い林道〜道路歩き。
2022年10月01日 14:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 14:40
林道を1時間かけ黒鴨集落(白鷹町)に下りてきた。
中央の青い屋根が黒鴨温泉だったような。
2022年10月01日 15:12撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/1 15:12
林道を1時間かけ黒鴨集落(白鷹町)に下りてきた。
中央の青い屋根が黒鴨温泉だったような。
"朝日岳表登山口"の石碑。
かつては黒鴨から頭殿山を経て朝日鉱泉に入るのが朝日連峰登山の表玄関だったとのこと。
2022年10月01日 15:20撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/1 15:20
"朝日岳表登山口"の石碑。
かつては黒鴨から頭殿山を経て朝日鉱泉に入るのが朝日連峰登山の表玄関だったとのこと。
朝日鉱泉へ通じる黒鴨林道(通り抜け不可)。
登山者の利便性や麓の活性化の為20年かけての難工事だったようですが、時は経ち朝日町から延びる林道にその役目を譲ったそうです。
今は黒鴨から朝日鉱泉へ入る登山者は稀。
2022年10月01日 15:20撮影 by  iPhone XR, Apple
5
10/1 15:20
朝日鉱泉へ通じる黒鴨林道(通り抜け不可)。
登山者の利便性や麓の活性化の為20年かけての難工事だったようですが、時は経ち朝日町から延びる林道にその役目を譲ったそうです。
今は黒鴨から朝日鉱泉へ入る登山者は稀。
道路歩きがしんどかった。
2022年10月01日 15:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/1 15:23
道路歩きがしんどかった。
無事に山行を終える。
余ったパンを食べながらノンストップで帰る。
7時過ぎには帰宅してたのでアクセスは悪くない。
2022年10月01日 16:43撮影 by  iPhone XR, Apple
8
10/1 16:43
無事に山行を終える。
余ったパンを食べながらノンストップで帰る。
7時過ぎには帰宅してたのでアクセスは悪くない。

感想

いつか黒鴨から大朝日岳を目指してみたい。

追記
黒鴨〜頭殿山〜朝日鉱泉の道が拓かれたのは明治のはじめ(鉱泉が開湯された頃)のようで、それ以前は立木・宮宿方面を"表口"とし黒鴨(鮎貝口)方面を"裏口"とした参道だったそうな。
その頃は黒鴨から茅の峰峠を経て木川に至り表口と合流していたらしい。
要するに湯殿山詣での道を使っていたとのこと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

toujimaさん程の脚力があればこのルート取りも可能なんですね❗
頭殿山からの朝日連峰素晴らしいですよね😍
黒鴨までの長い長い林道でもお腹いっぱいなのに、更にそこからのロード大変お疲れ様でした❗
黒鴨からの大朝日岳もロマン溢れますね🗻
2022/10/3 21:39
ao_hachiさんの時はタクシー呼んで正解でしたよ
あれはとても真夏の猛天下で歩ける距離じゃないです。
ってか、今回の山行でいちばん印象に残ってるのは道路歩きの絶望感だったような
黒鴨からの大朝日岳熱いです!
2022/10/3 22:32
toujimaさんこんにちは。
御影森山の山頂で休んでいた福島のおじさんです。

突然現れて熊と間違いビックリしました。😲
この時コースを聞きましたが余り理解できませんでした。
まさかこんなに長い距離を歩いたとは思いもよりませんでした。
もう少しでフルマラソンですね。
私では3日は必要なのでとても羨ましい限りです。
2022/10/5 11:29
one928さん、先日は変な方向から登場してすみませんでした笑
最近の登山は人に説明しても「?」な顔をされるばかりです
フルマラソンに近い距離ですが10キロ近くは道路歩きでした。
あまりに道路歩きが長いので"周回"とタイトルにするのはやめたくらいです
またどこかのお山で。
2022/10/5 16:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら