ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4747831
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

以東岳(泡滝ダム)

2022年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:52
距離
21.6km
登り
1,846m
下り
1,837m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:28
休憩
0:22
合計
9:50
5:20
54
6:14
6:14
24
6:38
6:38
16
6:54
6:54
16
7:10
7:14
32
7:46
7:49
28
8:17
8:17
106
10:03
10:03
41
10:44
10:45
46
11:31
11:32
24
11:56
12:00
65
13:05
13:07
19
13:26
13:33
12
13:45
13:45
15
14:00
14:00
22
14:22
14:22
46
15:08
15:08
2
15:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
日曜朝5時着で駐車場は6割くらい埋まってました。8割は朝日連峰縦走か釣り目的と思われます。駐車場まで普通車でも問題なかったです。
2022年10月02日 05:17撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/2 5:17
日曜朝5時着で駐車場は6割くらい埋まってました。8割は朝日連峰縦走か釣り目的と思われます。駐車場まで普通車でも問題なかったです。
空が白み出した頃、以東岳 初チャレンジ スタートしました。
2022年10月02日 05:19撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 5:19
空が白み出した頃、以東岳 初チャレンジ スタートしました。
登山口から7km 大鳥池を過ぎるまで平坦に近い道を歩きます。
2022年10月02日 05:21撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 5:21
登山口から7km 大鳥池を過ぎるまで平坦に近い道を歩きます。
ミスしたら危ない場所が途中で何か所かありましたが距離はせいぜい数mと短いのでそこさえ気を付ければ大丈夫でした。
2022年10月02日 05:37撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/2 5:37
ミスしたら危ない場所が途中で何か所かありましたが距離はせいぜい数mと短いのでそこさえ気を付ければ大丈夫でした。
開始から大鳥池までは赤川に沿って だいたいはこんな感じの道を歩きます。標高が上がらなさ過ぎて逆にドキドキしました。
2022年10月02日 05:55撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 5:55
開始から大鳥池までは赤川に沿って だいたいはこんな感じの道を歩きます。標高が上がらなさ過ぎて逆にドキドキしました。
1本目のつり橋。
2022年10月02日 06:14撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/2 6:14
1本目のつり橋。
2本目つり橋。ほぼ完全に復旧した様子でした。普通に渡れます。どちらもかなりしっかりしています。
2022年10月02日 06:37撮影 by  Pixel 6a, Google
4
10/2 6:37
2本目つり橋。ほぼ完全に復旧した様子でした。普通に渡れます。どちらもかなりしっかりしています。
水場は豊富でした。この季節の日帰りだと空の水筒に水は基本現地調達、予備に1Lもあれば十分といった感じでした。リサーチ不足で5L持ってきた自分を責めました。
2022年10月02日 07:16撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/2 7:16
水場は豊富でした。この季節の日帰りだと空の水筒に水は基本現地調達、予備に1Lもあれば十分といった感じでした。リサーチ不足で5L持ってきた自分を責めました。
大鳥小屋到着。
2022年10月02日 07:38撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 7:38
大鳥小屋到着。
大鳥小屋周辺は水場、トイレ、ベンチ、キャンプ場等が設備され朝日山系の中では一大リゾート施設といった感じです。
2022年10月02日 07:47撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/2 7:47
大鳥小屋周辺は水場、トイレ、ベンチ、キャンプ場等が設備され朝日山系の中では一大リゾート施設といった感じです。
大鳥池西側の1103無名峰? 朝日に照らし出される逆さ1103に痺れました。
2022年10月02日 07:49撮影 by  Pixel 6a, Google
7
10/2 7:49
大鳥池西側の1103無名峰? 朝日に照らし出される逆さ1103に痺れました。
大鳥小屋を通過し少し歩くとオツボコースと直登コースの分岐が現れます。直登コースを選択します。
2022年10月02日 07:50撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 7:50
大鳥小屋を通過し少し歩くとオツボコースと直登コースの分岐が現れます。直登コースを選択します。
直登コースに入っても暫くは大鳥池沿いを歩きます。個人的にはここが今回の山行一番の難所でした。かつて水辺の岩、木の根で何度も痛い目に合っており、すっかり疑心暗鬼での歩行です。
2022年10月02日 08:11撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/2 8:11
直登コースに入っても暫くは大鳥池沿いを歩きます。個人的にはここが今回の山行一番の難所でした。かつて水辺の岩、木の根で何度も痛い目に合っており、すっかり疑心暗鬼での歩行です。
「滑るんでしょ!?どうせ何やっても滑るんでしょ!?」と半ギレでした。不用意に滑った場合 ウォーターハザードとなる場所が結構あります。
2022年10月02日 08:15撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 8:15
「滑るんでしょ!?どうせ何やっても滑るんでしょ!?」と半ギレでした。不用意に滑った場合 ウォーターハザードとなる場所が結構あります。
無事に急登にとりつけてホッとしました。ここまでスタートから約7km、3時間近く歩いて標高がまだ300m程度しか上がってません。「え?この上昇ペースだと山頂まで10時間かかるんですけど!日帰り予定なんですけど!!」
2022年10月02日 08:27撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 8:27
無事に急登にとりつけてホッとしました。ここまでスタートから約7km、3時間近く歩いて標高がまだ300m程度しか上がってません。「え?この上昇ペースだと山頂まで10時間かかるんですけど!日帰り予定なんですけど!!」
ご安心を。ここから約2kmの歩行で800m上昇するという直登コースの名に恥じない標高爆アゲゾーンに突入します。
2022年10月02日 08:34撮影 by  Pixel 6a, Google
2
10/2 8:34
ご安心を。ここから約2kmの歩行で800m上昇するという直登コースの名に恥じない標高爆アゲゾーンに突入します。
以前のマイ登山あるあるで「急登はパンツが食い込んで困る」というのがあったのですが最近はめっきり無くなりました。
2022年10月02日 09:00撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 9:00
以前のマイ登山あるあるで「急登はパンツが食い込んで困る」というのがあったのですが最近はめっきり無くなりました。
食い込む原因は・必要以上の腿上げ・脚の運動軌跡、及びその加減速が急激な為 と推測してます。この推測が正しければ食い込まなくなったということは以前より多少は登りの技術が向上してきたということなのでしょうか。
2022年10月02日 09:14撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 9:14
食い込む原因は・必要以上の腿上げ・脚の運動軌跡、及びその加減速が急激な為 と推測してます。この推測が正しければ食い込まなくなったということは以前より多少は登りの技術が向上してきたということなのでしょうか。
技術向上は嬉しくもある反面、食い込まなくなったことに関しては一抹の寂しさを覚えます。
そんなことを考えてるうちに直登終了。森林限界を超えました。
2022年10月02日 09:18撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/2 9:18
技術向上は嬉しくもある反面、食い込まなくなったことに関しては一抹の寂しさを覚えます。
そんなことを考えてるうちに直登終了。森林限界を超えました。
山頂まであと僅かで振り返ります。大鳥池と登ってきた道がくっきりと。見た瞬間に先日亡くなられたアントニオ猪木さんの詩「道」が頭に浮かびました。
2022年10月02日 09:30撮影 by  Pixel 6a, Google
6
10/2 9:30
山頂まであと僅かで振り返ります。大鳥池と登ってきた道がくっきりと。見た瞬間に先日亡くなられたアントニオ猪木さんの詩「道」が頭に浮かびました。
程なくして以東岳山頂 無事到着。
2022年10月02日 10:11撮影 by  Pixel 6a, Google
6
10/2 10:11
程なくして以東岳山頂 無事到着。
山頂からの大朝日方面と縦走路。狐穴小屋から縦走途中の方と少し会話をさせて頂きました。ありがとうございました。
2022年10月02日 10:42撮影 by  Pixel 6a, Google
7
10/2 10:42
山頂からの大朝日方面と縦走路。狐穴小屋から縦走途中の方と少し会話をさせて頂きました。ありがとうございました。
下山します。オツボ峰を経由して三角峰まで1時間あまりの尾根歩きが続きます。
2022年10月02日 11:20撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/2 11:20
下山します。オツボ峰を経由して三角峰まで1時間あまりの尾根歩きが続きます。
以東岳について、登る前は「険しく厳しい山」と勝手に思ってました。しかし実際に登ってみるとそれは「暖かく優しい山」へと自分の中で変化していきました。
2022年10月02日 11:29撮影 by  Pixel 6a, Google
7
10/2 11:29
以東岳について、登る前は「険しく厳しい山」と勝手に思ってました。しかし実際に登ってみるとそれは「暖かく優しい山」へと自分の中で変化していきました。
「道」の一節「踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ」
2022年10月02日 11:31撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/2 11:31
「道」の一節「踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ」
行けばわかるさ です。
2022年10月02日 12:09撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/2 12:09
行けばわかるさ です。
三角峰から振り返り歩いてきた道を振り返ります。尾根歩きとはここでお別れになります。因みに直登コースのピストンだと殆ど尾根歩きはありません。
2022年10月02日 12:10撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 12:10
三角峰から振り返り歩いてきた道を振り返ります。尾根歩きとはここでお別れになります。因みに直登コースのピストンだと殆ど尾根歩きはありません。
これからまた 未だ見ぬオツボコース後半を辿ります。
2022年10月02日 12:11撮影 by  Pixel 6a, Google
3
10/2 12:11
これからまた 未だ見ぬオツボコース後半を辿ります。
天然のUVカット装備の道でした。オツボコースは直登コースに比べれば急登が少ないというだけで 緩いコースという訳ではありませんでした。
2022年10月02日 12:23撮影 by  Pixel 6a, Google
10/2 12:23
天然のUVカット装備の道でした。オツボコースは直登コースに比べれば急登が少ないというだけで 緩いコースという訳ではありませんでした。
無事下山しました。
2022年10月02日 15:10撮影 by  Pixel 6a, Google
1
10/2 15:10
無事下山しました。
撮影機器:

感想

よく考えるとアンドレ・ザ・ジャイアントの「人間山脈」はちょっと言い過ぎな気がします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら