記録ID: 474985
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳
2014年07月06日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,259m
- 下り
- 1,253m
コースタイム
美濃戸山荘4:51-6:34行者小屋6:40-7:55赤岳8:05-8:25地蔵の頭8:40-9:25行者小屋9:36-10:47美濃戸山荘
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
高妻山に行こうか迷った結果、晴れてる時間が長いと予想し、八ヶ岳へ。
目的地決定に時間がかかったのが良くなかった。
美濃戸山荘到着が夜中の1時過ぎ、車内で仮眠して4時起き。
起きたら、美濃戸山荘ではなく、高原ロッジ。あわてて車で移動してようやく美濃戸へ。
南沢から赤岳、硫黄岳を回って北沢で下山の予定が、天候不良で早期帰宅になりました。
今回は準備段階から、とにかくバタバタしていて、睡眠不足で、ケガなどなくてよかった。
人気コースだけあり、登山道も迷うことなく、歩けました。
行者小屋からの登りは、一気に登るのできついけど、その分頂上まではあっという間でした。
楽しかったけど、反省の多い登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:798人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人