ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 475196
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

祝!谷川岳山開き 「谷川岳馬蹄形テン泊縦走」

2014年07月06日(日) 〜 2014年07月07日(月)
 - 拍手
GPS
34:28
距離
26.1km
登り
2,626m
下り
2,628m

コースタイム

7月6日 4:43土合駅-5:36田尻尾根取り付き点-6:54天神尾根取り付き点7:11-7:46熊穴沢避難小屋8:03-9:38肩の小屋9:43-9:48トマの耳9:56-10:13オキの耳10:40-11:44一ノ倉岳11:55-12:13茂倉岳12:18-13:53武能岳13:58-15:28蓬ヒュッテ

7月7日 4:40蓬ヒュッテ-5:37七ツ小屋山-6:31送電線監視所6:49-8:49巻機山方面分岐点8:57-9:22朝日岳9:35-10:58笠ヶ岳11:07-11:58白毛門12:16-12:57松ノ木沢ノ頭-14:58登山口-15:11土合駅
天候 1日目~晴れ後曇り
2日目~雨後曇り
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き~《電車》上野~土合直通 臨時列車「谷川岳山開き号」全席指定

帰り~《バス》関越交通 土合駅~水上駅 (610円)
   《電車》水上駅から上越線→高崎線
コース状況/
危険箇所等
白毛門直下の下りは急な岩場が続くので特に雨天時は注意。
全体を通して良く歩かれておりトレースははっきりしてますが、白毛門までコース上に、道標以外に目印となるものがないため、視界不良の時は注意が必要です。
武能岳~清水峠の間、ルートが植物で覆われている箇所があり歩行注意。

蓬ヒュッテのテン場は無料。テントを設営したあとに小屋で受付。 

ルートは手書きなので誤差があります。
谷川岳の開山日に臨時列車、『谷川岳山開き号』が運行されてました。上野駅から土合駅直通で朝早く到着出来ました。
by  KYY21, KDDI-KC
9
谷川岳の開山日に臨時列車、『谷川岳山開き号』が運行されてました。上野駅から土合駅直通で朝早く到着出来ました。
この電車に乗ります。23時33分発。ホームには鉄ちゃんがたくさんいます!
by  KYY21, KDDI-KC
19
この電車に乗ります。23時33分発。ホームには鉄ちゃんがたくさんいます!
3時32分、土合駅に着きました。電車の中がうるさくて、30分位しか寝れませんでした。声のトーンをおとすなりして、もうちょっと周りに気を使って欲しかったなぁ。この睡眠時間でテン泊装備を担いで歩けるか心配になりました・・・。
by  KYY21, KDDI-KC
5
3時32分、土合駅に着きました。電車の中がうるさくて、30分位しか寝れませんでした。声のトーンをおとすなりして、もうちょっと周りに気を使って欲しかったなぁ。この睡眠時間でテン泊装備を担いで歩けるか心配になりました・・・。
みなさんおつかれさまです。
by  KYY21, KDDI-KC
12
みなさんおつかれさまです。
なっげーーー!!!
by  KYY21, KDDI-KC
5
なっげーーー!!!
着いたぁ~。疲れたけど、この階段には絶対にエスカレーターとかはつけないで欲しいですね。改札を出たところで、豚汁が無料でいただけました。
by  KYY21, KDDI-KC
5
着いたぁ~。疲れたけど、この階段には絶対にエスカレーターとかはつけないで欲しいですね。改札を出たところで、豚汁が無料でいただけました。
さぁ!スタート!この30分前には人でごった返していた土合駅もガランとしています。自分がほぼ最後の出発になってしまいました。
by  KYY21, KDDI-KC
5
さぁ!スタート!この30分前には人でごった返していた土合駅もガランとしています。自分がほぼ最後の出発になってしまいました。
道路脇にはたいまつが置かれてました。
by  KYY21, KDDI-KC
道路脇にはたいまつが置かれてました。
土合駅はどこから見ても絵になるなぁ。
by  KYY21, KDDI-KC
2
土合駅はどこから見ても絵になるなぁ。
おっ!?人が集まってる。
by  KYY21, KDDI-KC
5
おっ!?人が集まってる。
山開きの時はこういう事をしてるんですね。初めて見たので凄く新鮮です。
by  KYY21, KDDI-KC
19
山開きの時はこういう事をしてるんですね。初めて見たので凄く新鮮です。
田尻尾根への入り口です。道標などはありません。
by  KYY21, KDDI-KC
1
田尻尾根への入り口です。道標などはありません。
見上げるとロープウェーが走行しています。
by  KYY21, KDDI-KC
1
見上げるとロープウェーが走行しています。
田尻尾根の取り付き点に着きました。
by  KYY21, KDDI-KC
1
田尻尾根の取り付き点に着きました。
ギンリュウソウみっけ!
by  KYY21, KDDI-KC
6
ギンリュウソウみっけ!
天神尾根の合流点に着きました。田尻尾根では誰にも会いませんでしたが、ロープウェーで来た人達が登ってきて、ここから一気に人が増えました。
by  KYY21, KDDI-KC
2
天神尾根の合流点に着きました。田尻尾根では誰にも会いませんでしたが、ロープウェーで来た人達が登ってきて、ここから一気に人が増えました。
谷川岳が見えた!
by  KYY21, KDDI-KC
2
谷川岳が見えた!
雲上ハ~イク♪
谷川岳カッコ良すぎです。
by  KYY21, KDDI-KC
16
谷川岳カッコ良すぎです。
熊穴沢避難小屋まではこのような木道が設置されています。
by  KYY21, KDDI-KC
1
熊穴沢避難小屋まではこのような木道が設置されています。
雲海に圧倒されてしまいます。
by  KYY21, KDDI-KC
5
雲海に圧倒されてしまいます。
熊穴沢避難小屋に着きました。
by  KYY21, KDDI-KC
2
熊穴沢避難小屋に着きました。
・・・。言葉になりません。
by  KYY21, KDDI-KC
21
・・・。言葉になりません。
槍・・・!?
人が多すぎて歩くペースが乱れてしまいます。寝不足のせいかすでに疲労を感じるし、肩の小屋までも距離を感じる・・・。
by  KYY21, KDDI-KC
3
人が多すぎて歩くペースが乱れてしまいます。寝不足のせいかすでに疲労を感じるし、肩の小屋までも距離を感じる・・・。
でも、お花が疲れを癒してくれます。
by  KYY21, KDDI-KC
3
でも、お花が疲れを癒してくれます。
キレイだなぁ。
肩の小屋に着きました。もうビールを飲んでる人がいました。いいなぁ。
by  KYY21, KDDI-KC
4
肩の小屋に着きました。もうビールを飲んでる人がいました。いいなぁ。
トマの耳に着きました。山頂は大混雑!人の間からなんとか写真を撮りました。
by  KYY21, KDDI-KC
11
トマの耳に着きました。山頂は大混雑!人の間からなんとか写真を撮りました。
三角点タッチ♪
あっちゃぁ~。山頂ガスガスでした。
by  KYY21, KDDI-KC
2
あっちゃぁ~。山頂ガスガスでした。
オキの耳。ここも人がいっぱい!
by  KYY21, KDDI-KC
16
オキの耳。ここも人がいっぱい!
オキの耳からは未知の世界です。ガスも晴れてきてテンションUP。
by  KYY21, KDDI-KC
6
オキの耳からは未知の世界です。ガスも晴れてきてテンションUP。
ノゾキ。
フーーーッ!息を吐いてガスを飛ばしたるぅ~!
by  KYY21, KDDI-KC
5
フーーーッ!息を吐いてガスを飛ばしたるぅ~!
鎖場ありました。
by  KYY21, KDDI-KC
5
鎖場ありました。
一ノ倉岳。デカっ!
by  KYY21, KDDI-KC
4
一ノ倉岳。デカっ!
一ノ倉岳、山頂に着きました。陽射しがキツくなってきました。
by  KYY21, KDDI-KC
8
一ノ倉岳、山頂に着きました。陽射しがキツくなってきました。
山頂にある避難小屋。
by  KYY21, KDDI-KC
3
山頂にある避難小屋。
2日目に歩くルート。
by  KYY21, KDDI-KC
5
2日目に歩くルート。
茂倉岳に着きました。
by  KYY21, KDDI-KC
7
茂倉岳に着きました。
土樽かな。
茂倉岳から下りて振り返りかえりました。
by  KYY21, KDDI-KC
5
茂倉岳から下りて振り返りかえりました。
茂倉新道。茂倉岳避難小屋が見えます。
by  KYY21, KDDI-KC
3
茂倉新道。茂倉岳避難小屋が見えます。
武能岳への登り返しがきつそう。
by  KYY21, KDDI-KC
11
武能岳への登り返しがきつそう。
雲ダム~!山が新潟県側に行こうとしてる雲を防いでます。
by  KYY21, KDDI-KC
10
雲ダム~!山が新潟県側に行こうとしてる雲を防いでます。
岩場の隙間から可憐なお花が咲いてました。
by  KYY21, KDDI-KC
7
岩場の隙間から可憐なお花が咲いてました。
たっけーーー!気合い入れて登るぞぉー!
by  KYY21, KDDI-KC
2
たっけーーー!気合い入れて登るぞぉー!
武能岳に着きました。ここの登りは疲れたぁ~!早くテントの中でゆっくりしたいッス。
by  KYY21, KDDI-KC
3
武能岳に着きました。ここの登りは疲れたぁ~!早くテントの中でゆっくりしたいッス。
ガスで完全に視界不良になってしまい遠くが見渡せません。初めてのルートで不安があったので、後ろからきたツアー登山の団体さん達と蓬ヒュッテまでご一緒させていただきました。
by  KYY21, KDDI-KC
ガスで完全に視界不良になってしまい遠くが見渡せません。初めてのルートで不安があったので、後ろからきたツアー登山の団体さん達と蓬ヒュッテまでご一緒させていただきました。
蓬ヒュッテに着きました。テントは設営後小屋で受付します。テントの設営は無料でした。ありがたいな♪小屋には武能岳からご一緒したツアーの団体さん12名とソロの女性ハイカーさん1名が泊まっていました。
by  KYY21, KDDI-KC
9
蓬ヒュッテに着きました。テントは設営後小屋で受付します。テントの設営は無料でした。ありがたいな♪小屋には武能岳からご一緒したツアーの団体さん12名とソロの女性ハイカーさん1名が泊まっていました。
早速水場に行きました。小屋から往復約20分位です。水量豊富でした。
by  KYY21, KDDI-KC
11
早速水場に行きました。小屋から往復約20分位です。水量豊富でした。
わが家に戻って来ました。
by  KYY21, KDDI-KC
15
わが家に戻って来ました。
テン場はこんなカンジです。下の窪地は雨が降ったら水が溜まってしまうかもしれません。この日はテン泊は自分だけ。貸しきりでした。
by  KYY21, KDDI-KC
6
テン場はこんなカンジです。下の窪地は雨が降ったら水が溜まってしまうかもしれません。この日はテン泊は自分だけ。貸しきりでした。
蓬ヒュッテで販売してるビールは350mlのみで600円。キンキンに冷えてはいませんがそんなの関係なし。山で飲むビールはやっぱりサイコーですね!外に出ても強風とガスで何も見えないので、18時頃には寝ました。
by  KYY21, KDDI-KC
11
蓬ヒュッテで販売してるビールは350mlのみで600円。キンキンに冷えてはいませんがそんなの関係なし。山で飲むビールはやっぱりサイコーですね!外に出ても強風とガスで何も見えないので、18時頃には寝ました。
おはようございます。2日目の朝です。パチパチパチパチ・・・テントに雨が当たる音・・・。テンション下がるわぁ~。
by  KYY21, KDDI-KC
3
おはようございます。2日目の朝です。パチパチパチパチ・・・テントに雨が当たる音・・・。テンション下がるわぁ~。
テント撤収完了。
by  KYY21, KDDI-KC
3
テント撤収完了。
明るくなったので出発します。
by  KYY21, KDDI-KC
明るくなったので出発します。
ガスガスで何も見えん。しかもなかなかの強風が吹いてます。
by  KYY21, KDDI-KC
1
ガスガスで何も見えん。しかもなかなかの強風が吹いてます。
本日最初のピーク、七ツ小屋山に着きました、
by  KYY21, KDDI-KC
4
本日最初のピーク、七ツ小屋山に着きました、
送電線監視所に着きました。休憩します。
by  KYY21, KDDI-KC
1
送電線監視所に着きました。休憩します。
レンズに水滴が付いたせいかぼやけちゃったぁ。2日目の写真はこんなのが多いです。
by  KYY21, KDDI-KC
レンズに水滴が付いたせいかぼやけちゃったぁ。2日目の写真はこんなのが多いです。
白崩避難小屋に着きました。
by  KYY21, KDDI-KC
3
白崩避難小屋に着きました。
少しガスが取れて、これから向かう山が見えました。あれ登るのかぁ~。あまりの高さだったので見えなかった方が良かったかも・・・。
by  KYY21, KDDI-KC
3
少しガスが取れて、これから向かう山が見えました。あれ登るのかぁ~。あまりの高さだったので見えなかった方が良かったかも・・・。
雨が吹いても風が吹いてもガスガスでも、登山道に咲いているお花は楽しめます。
by  KYY21, KDDI-KC
4
雨が吹いても風が吹いてもガスガスでも、登山道に咲いているお花は楽しめます。
巻機山への縦走路の分岐点に着きました。ふぅ~白崩避難小屋からここまでが長かったぁ。
by  KYY21, KDDI-KC
2
巻機山への縦走路の分岐点に着きました。ふぅ~白崩避難小屋からここまでが長かったぁ。
巻機山縦走路への入り口。藪凄そう・・・。
by  KYY21, KDDI-KC
1
巻機山縦走路への入り口。藪凄そう・・・。
宝川温泉への分岐点。この辺りはこんなカンジで木道が続いてました。雨に濡れて滑りやすかった。携帯の電池も少なく雨風のせいもあって、2日目はポイントの写真ばかりになってしまいました。
by  KYY21, KDDI-KC
1
宝川温泉への分岐点。この辺りはこんなカンジで木道が続いてました。雨に濡れて滑りやすかった。携帯の電池も少なく雨風のせいもあって、2日目はポイントの写真ばかりになってしまいました。
朝日岳に着きました。
by  KYY21, KDDI-KC
8
朝日岳に着きました。
山頂は水溜まりになっていました。
by  KYY21, KDDI-KC
1
山頂は水溜まりになっていました。
笠ヶ岳山頂近くです。小さなお花がたくさん咲いてました。
by  KYY21, KDDI-KC
1
笠ヶ岳山頂近くです。小さなお花がたくさん咲いてました。
笠ヶ岳避難小屋です。
by  KYY21, KDDI-KC
2
笠ヶ岳避難小屋です。
笠ヶ岳に着きました。結構足に来てるのでコースタイム内で歩くのが厳しいです。まぁ、焦らずゆっくりのんびり進みますか。
by  KYY21, KDDI-KC
6
笠ヶ岳に着きました。結構足に来てるのでコースタイム内で歩くのが厳しいです。まぁ、焦らずゆっくりのんびり進みますか。
登山道に雨が流れて沢のようになってます。
by  KYY21, KDDI-KC
1
登山道に雨が流れて沢のようになってます。
ついに白毛門まで来ました!山頂の眺望楽しみにしてたのにぃ。残念!
by  KYY21, KDDI-KC
5
ついに白毛門まで来ました!山頂の眺望楽しみにしてたのにぃ。残念!
白毛門以降ペンキやリボンなどのマーキングがありました。
by  KYY21, KDDI-KC
1
白毛門以降ペンキやリボンなどのマーキングがありました。
松ノ木沢ノ頭。ここからまだ800メートル位の下りが残ってます。
by  KYY21, KDDI-KC
1
松ノ木沢ノ頭。ここからまだ800メートル位の下りが残ってます。
登山口に向かってひたすら急坂を降ります。うぉー!樹林帯、蒸し暑ぅー!
by  KYY21, KDDI-KC
2
登山口に向かってひたすら急坂を降ります。うぉー!樹林帯、蒸し暑ぅー!
標高が下がるにつれてガスが晴れてきました。
by  KYY21, KDDI-KC
1
標高が下がるにつれてガスが晴れてきました。
1200メートル地点。ここからやっと土合駅が見えました。
by  KYY21, KDDI-KC
1
1200メートル地点。ここからやっと土合駅が見えました。
登山口に着きました!
by  KYY21, KDDI-KC
3
登山口に着きました!
谷川連峰馬蹄形テン泊縦走。無事に歩く事が出来ました。
by  KYY21, KDDI-KC
6
谷川連峰馬蹄形テン泊縦走。無事に歩く事が出来ました。
土合駅到着~。2日目は雨風でひどい目に合いましたが、その分達成感を得られました。お疲れさまでした。
by  KYY21, KDDI-KC
8
土合駅到着~。2日目は雨風でひどい目に合いましたが、その分達成感を得られました。お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

今回は谷川岳の開山日に合わせて、以前から歩いて見たかった「谷川岳馬蹄形縦走」を行いました。

臨時列車「谷川岳山開き号」に揺られながら土合駅に到着。
電車内ではほとんど眠れず、眠い目を擦りながら少し不安を抱えての早朝スタートでした。

不安は的中、やはり重装備で寝不足はキツかった。

今回はテントを担いでの1泊2日の山行。
1日目は天気に恵まれてスケールの大きな眺望を楽しめましたが、2日目は風雨に見舞われて厳しい山行でした。

でもその分大きな達成感を得る事もできたし、それはそれで良かったかな。

1日目、武能岳からはガスで視界も悪く、初めてのルートだったため後ろから来ていたツアーの団体さんと蓬ヒュッテまでご一緒させていただきました。

ありがとうございました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2153人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら