ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 476101
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

御嶽山 〜今シーズン初の3000m超え まだ体が慣れてなくてヒーコラ言っちゃいました〜

2014年07月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
6.9km
登り
885m
下り
887m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:09 王滝登山口から出発
06:27 大江権現
06:40 あかっぱげ
06:54 金剛童子
07:01 八合
07:07 八合石室
07:29 富士見岩
07:43 九合
07:49 一口水
08:05 九合石室
08:07 中央不動
08:23 王滝頂上(小休止)
08:34 王滝頂上(出発)
08:40 二の池分岐
09:01 剣ヶ峰山荘(小休止)
09:11 剣ヶ峰山荘(出発)
09:12 剣ヶ峰(小休止)
09:26 剣ヶ峰(出発)
09:39 二の池分岐
09:43 王滝頂上
09:56 中央不動
09:58 九合石室
10:04 一口水
10:14 九合
10:19 富士見岩
10:31 八合石室
10:37 金剛童子(小休止)
10:46 金剛童子(出発)
10:52 あかっぱげ
11:00 大江権現
11:14 王滝登山口に到着
天候 快晴。
ただし,王滝頂上からは強風。
田野原駐車場〜大滝頂上までは半袖ポロのみ。
王滝頂上〜剣が峰間は半袖ポロ+マイクロフリース+ウィンドブレーカー+手袋。
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
田野原駐車場で前夜車中泊。
21:30到着時にはガラ空き。
R19が南木曽町の土石流災害で通行止めだったので,伊那高遠ICからまわる。
王滝村〜田野原間は台風の影響か木の枝やら葉っぱだらけでもの凄く滑りやすかった。
コース状況/
危険箇所等
田野原駐車場には立派な簡易水洗トイレもあり前夜車中泊には最適。
登山ポストも用紙もトイレの前にありました。
ただし,R19にしかコンビニ等はないので食料・水などはR19で調達するしかなし。
(意外にコンビニの数が増えてたけど)
登山道は台風の影響があるかと思いきやぬかるみはいつも通り大江権現からあかっぱげまで。
意外にも乾いてました。
朝日に映える王滝頂上。
2014年07月12日 05:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/12 5:06
朝日に映える王滝頂上。
今日は快晴。
2014年07月12日 05:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/12 5:06
今日は快晴。
諸々の準備で結局普通に朝ですけどね(笑)
2014年07月12日 06:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
7/12 6:05
諸々の準備で結局普通に朝ですけどね(笑)
駐車場すいてました。
上段の第二駐車場はけっこうガラガラで。
2014年07月12日 06:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 6:09
駐車場すいてました。
上段の第二駐車場はけっこうガラガラで。
さぁ,大鳥居をくぐって出発。
2014年07月12日 06:09撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 6:09
さぁ,大鳥居をくぐって出発。
あら,かわいらしい。
2014年07月12日 06:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/12 6:20
あら,かわいらしい。
大江権現に到着。
ここから樹林帯の登り。
2014年07月12日 06:27撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 6:27
大江権現に到着。
ここから樹林帯の登り。
これはハイマツの花?
2014年07月12日 06:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/12 6:31
これはハイマツの花?
コレハナニ?
2014年07月12日 06:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
7/12 6:32
コレハナニ?
イワカガミさんが輝いて。
2014年07月12日 06:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
7/12 6:36
イワカガミさんが輝いて。
結構咲いてましたね。
2014年07月12日 06:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/12 6:37
結構咲いてましたね。
誰がパゲじゃ(笑)
2014年07月12日 06:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 6:40
誰がパゲじゃ(笑)
基本,ずっと王滝頂上は見えていて。
2014年07月12日 06:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 6:40
基本,ずっと王滝頂上は見えていて。
雪がコース外には残ってます。
2014年07月12日 06:41撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 6:41
雪がコース外には残ってます。
もうすぐ森林限界を突破。
今シーズン初。
2014年07月12日 06:44撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 6:44
もうすぐ森林限界を突破。
今シーズン初。
雲海見れました。
2014年07月12日 06:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
7/12 6:50
雲海見れました。
金剛童子に到着。
2014年07月12日 06:54撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 6:54
金剛童子に到着。
ハイマツの間を進みます。
日差しはガッツリ。
2014年07月12日 06:59撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 6:59
ハイマツの間を進みます。
日差しはガッツリ。
八合。
2014年07月12日 07:01撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 7:01
八合。
たまに湧く雲の上昇が面白いです。
2014年07月12日 07:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/12 7:03
たまに湧く雲の上昇が面白いです。
八合石室。
2014年07月12日 07:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 7:07
八合石室。
かわいいですね。
2014年07月12日 07:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/12 7:11
かわいいですね。
こやつも。
2014年07月12日 07:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/12 7:14
こやつも。
こやつも。
2014年07月12日 07:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/12 7:15
こやつも。
ハイマツの中でひっそり咲くイワカガミさん。
デジタル一眼レフで初めてマニュアルでピント合わせました(笑)
ただ,撮れた写真はガッチャガチャ(笑)
2014年07月12日 07:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/12 7:16
ハイマツの中でひっそり咲くイワカガミさん。
デジタル一眼レフで初めてマニュアルでピント合わせました(笑)
ただ,撮れた写真はガッチャガチャ(笑)
王滝頂上方面から雲が飛んできて。
ものすごいスピードですからあの辺強風です。
2014年07月12日 07:22撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 7:22
王滝頂上方面から雲が飛んできて。
ものすごいスピードですからあの辺強風です。
富士見岩。
2014年07月12日 07:29撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 7:29
富士見岩。
なんかデカイキノコ。
2014年07月12日 07:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/12 7:35
なんかデカイキノコ。
かわいいですけどわからんです。
2014年07月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/12 7:36
かわいいですけどわからんです。
九合。
2014年07月12日 07:43撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 7:43
九合。
雲海はだいぶ薄くなり。
2014年07月12日 07:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
7/12 7:44
雲海はだいぶ薄くなり。
あんまり意識してなかったですけど意外と急登?
2014年07月12日 07:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
7/12 7:45
あんまり意識してなかったですけど意外と急登?
雪渓が。
コース外ですけど。
2014年07月12日 07:45撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 7:45
雪渓が。
コース外ですけど。
何のつぼみですかね?
2014年07月12日 07:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/12 7:47
何のつぼみですかね?
イワカガミさんのつぼみ。
2014年07月12日 07:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
7/12 7:47
イワカガミさんのつぼみ。
今回も水が出ていない一口水。
山と高原地図だと水場の表記だけど。
信じてくると,水はないです。
2014年07月12日 07:49撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 7:49
今回も水が出ていない一口水。
山と高原地図だと水場の表記だけど。
信じてくると,水はないです。
あ。
2014年07月12日 07:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
7/12 7:49
あ。
雷鳥さん。
見返り美人的な(笑)
2014年07月12日 07:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
7/12 7:49
雷鳥さん。
見返り美人的な(笑)
あ。
2014年07月12日 07:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/12 7:50
あ。
だんなさん(笑)
2014年07月12日 07:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/12 7:50
だんなさん(笑)
写真の中央のうっすらした台形。
富士山です。
日本チャンプです。
2014年07月12日 08:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
7/12 8:04
写真の中央のうっすらした台形。
富士山です。
日本チャンプです。
九合石室。
2014年07月12日 08:05撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 8:05
九合石室。
中央不動。
2014年07月12日 08:07撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 8:07
中央不動。
さらに台形が大きくなって。
2014年07月12日 08:11撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
7/12 8:11
さらに台形が大きくなって。
王滝頂上山荘。
2014年07月12日 08:23撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 8:23
王滝頂上山荘。
王滝頂上の神社。
2014年07月12日 08:35撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 8:35
王滝頂上の神社。
さぁ剣ヶ峰へ。
2014年07月12日 08:24撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/12 8:24
さぁ剣ヶ峰へ。
御嶽教さんのモニュメントが立ってます。
2014年07月12日 08:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
7/12 8:33
御嶽教さんのモニュメントが立ってます。
二の池分岐。
2014年07月12日 08:40撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 8:40
二の池分岐。
剣ヶ峰山荘。
剣ヶ峰は神社ですから,とりあえずここのデッキで休憩。
2014年07月12日 09:01撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 9:01
剣ヶ峰山荘。
剣ヶ峰は神社ですから,とりあえずここのデッキで休憩。
で,誰がセールスに来たのか。
スーツを着ていたのか。
2014年07月12日 09:01撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 9:01
で,誰がセールスに来たのか。
スーツを着ていたのか。
今回から飲んでません。
ポーズのみ。
2014年07月12日 09:04撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 9:04
今回から飲んでません。
ポーズのみ。
さぁ,剣ヶ峰。
2014年07月12日 09:12撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 9:12
さぁ,剣ヶ峰。
二の池越しの乗鞍&槍穂&笠。
2014年07月12日 09:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
7/12 9:08
二の池越しの乗鞍&槍穂&笠。
一応剣ヶ峰の表示を入れてみたり(笑)
2014年07月12日 09:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
7/12 9:09
一応剣ヶ峰の表示を入れてみたり(笑)
ズームしてみたり。
2014年07月12日 09:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
7/12 9:09
ズームしてみたり。
とにかく気持ちいいです。
2014年07月12日 09:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
7/12 9:17
とにかく気持ちいいです。
お鉢めぐり方面から白山も見えて。
2014年07月12日 09:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7/12 9:19
お鉢めぐり方面から白山も見えて。
強風のため,お鉢めぐり中止。
初めてこの階段下ります。
2014年07月12日 09:26撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 9:26
強風のため,お鉢めぐり中止。
初めてこの階段下ります。
火山ですなぁ。
わかりにくいけど噴煙上げて。
2014年07月12日 09:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
7/12 9:41
火山ですなぁ。
わかりにくいけど噴煙上げて。
この中にも雷鳥いるんですけど。
多分,僕にしかわかりません(笑)
2014年07月12日 10:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
7/12 10:02
この中にも雷鳥いるんですけど。
多分,僕にしかわかりません(笑)
僕は坊主頭であって,パゲではない(笑)
2014年07月12日 10:52撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 10:52
僕は坊主頭であって,パゲではない(笑)
駐車場に戻ってきました。
2014年07月12日 11:14撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 11:14
駐車場に戻ってきました。

感想

先週は土日とも不安定な天候で。
僕の行ける山域を調べていてもどうやっても怪しい天気。
仕方がないので週末はプールで2Km泳ぎ。
普段使わない筋肉を動かしたのでちょっと疲労が残りました。
毎週登山を目指してますけど,雨の時ぐらいプールもいいですね。

でも,やっぱり行きたい登山。
一週あけて山,でまた一週あけてなので,今週はとにかく山に行きたい。
曇りでもいいですからと思ってましたら。
7月にしては超大型の台風8号が襲来。
西の方ではかなりの被害。
しかも,東海地方に接近する前に梅雨前線の影響等もあり,長野県南木曽町で大規模土石流発生。
お亡くなりになった方にはご冥福をお祈りいたします。
被災された方にはご心配を申し上げます。

ただ,九州上陸後台風8号は勢力を弱めながら急速に移動をはじめ。
木曜日深夜〜未明に東海地方に最接近するはずが,夕方にバラバラ雨が降っただけで結局金曜日は朝から快晴。
諸々考えて,土曜日は強風なれど快晴間違いなしですので,しらない山域の探索よりも涼しい3000mを今シーズン初で体感しておこうと,毎年お盆に行ってた御嶽山に行き先決定。
木曽駒にロープウェイでと思ってましたが,皆さんのレコを拝見するとまだ登山道に雪があるようでしたし。
多少は歩きたかったので。

R19は南木曽町の災害現場が通行止め。
伊那高遠インターからまわって田野原駐車場に到着。
空いてます。
まぁ,いつも盆休みに来てたからそれよりは空きますわ。
僕にとって,シーズン冒頭のいつものお山でもいい感じ。
ただ,車中泊の場所の選択にまた失敗し。
トイレ前。
夜中に到着された方々や早朝出発の方々のテンション高い話声で無理やり起こされ。
トイレ遠くても車中泊は第二駐車場がベストですね。
遠く離れた自分たちの車と,トイレ前にいるお仲間と大声で叫んで会話してござる。
やかましいす。
自分たちの時間で動かない人もいるのですから気を使いましょうや。
まぁ,自分の位置取りを間違えた自分がいかんのです。
次回は間違えないように。

登山道は台風の影響もなく乾いていて。
ぬかるみを予想したのでスパッツつけたのですが全く問題なし。
火山なので溶岩が水を吸収するのですかね?
台風一過なので強風を覚悟してましたが,北風だったので王滝頂上までは全く影響なし。
逆に王滝頂上から剣ヶ峰間は強風に吹かれっぱなし。
たまに風に押されてヨレっとするほど。
いつも通りお鉢めぐりをしようかと思ったのですが今回は中止。
二の池周りのお花はまた次回と言うことで。

冬場のホームコース,いつもの鳩吹山〜継鹿尾でその雄姿を見れると楽しい御嶽山。
毎年登ってるお山になりました。
また行こうっと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1582人

コメント

きめ細かいレポート感服です!
間違っていたらゴメンナサイ。
夜11時頃トイレ前でお話させていただいた方でしょうか?夜出発した者です。^-^;
それにしても写真を沢山撮られていて、記録って大切だな〜と改めて思い知らされました。これからもwakabonさんのレコ楽しみにしてます!
2014/7/15 22:36
いやいや
多分あってます(笑)
夜間登山お疲れ様でした。
僕は夜間は飲んじゃってますので酔っ払いですみませんでした。

記録残すのイイですよ。
去年の自分と比較できますし。
こまめに残したレコが後で役だってます。
2014/7/16 22:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら