記録ID: 4783540
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳 柏原新道往復
2022年10月12日(水) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:01
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,669m
- 下り
- 2,681m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 8:00
距離 24.1km
登り 2,680m
下り 2,685m
12:28
ゴール地点
天候 | 高曇りで少し風有り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝4時半スタートしましたが、まだ空いていました、 帰ってきたら満車になってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
種池山荘まで柏原新道メッチャ整備されているようです、歩きやすいです。 途中途中気をつけるところは、ちゃんと看板設置されていて親切でした。 種池山荘からの稜線歩きはなだらかで、危険なく爺ヶ岳まで歩けます。 爺ヶ岳からぐっと下って、鹿島槍ヶ岳南峰に行きますが、キツイのは登り返しくらいで危険は無いと思います。 鹿島槍ヶ岳南峰〜北峰だけが全身使う岩場なので、その間のみ要注意です⁉️ |
その他周辺情報 | 下山後は大町温泉郷の「薬師」で入浴しました、大人750円でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
|
---|---|
備考 | いつもタオルを忘れます、雲の中とかびしょ濡れになり得るので必須でした。 |
感想
沢山の人と話してトレランですかと聞かれましたが、軽快登山的なつもりだったりします😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する