記録ID: 478673
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
至仏山のオゼソウ(厚木から圏央道は近道!)
2014年07月13日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 702m
- 下り
- 702m
コースタイム
鳩待峠(7:40)〜小至仏山(9:30)〜至仏山(10:10)〜鳩待峠(12:25)
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
厚木IC〜(約35分)〜鶴ヶ島JCT〜(約65分)〜沼田IC〜(50分)〜戸倉P 感想としては神奈川と群馬は近いでも高速代が高い 戸倉Pは1日1000円 鳩待峠バス片道930円(25分) |
コース状況/ 危険箇所等 |
さすがに日曜日の尾瀬は観光地です 登山渋滞はあちこちで発生してました 至仏山頂ではカッパで昼ごはんの登山客が占拠中 登山道はしっかりと整備されていますので安心ですが! 登山道の蛇紋岩はピカピカに磨かれているので雨の日はスリップ注意! 残雪は有りません |
写真
感想
圏央道は早いが割高かな!割引が少なくなったせいか?
厚木ICから二時間半で尾瀬にアクセスできるとは驚きです
帰路の渋滞は鶴ヶ島JCTの手前までのろのろ停止が続きました
谷川岳はインターからすぐなので尾瀬より近いぞ!
関越からめての山歩きは良いかも
そして関越トンネルぬけるのも有りです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1295人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する