ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 478801
全員に公開
講習/トレーニング
富士・御坂

富士山

2014年07月12日(土) 〜 2014年07月13日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
10.3km
登り
1,518m
下り
1,513m

コースタイム

7/12(土) 新宿西口10:10(貸切バス)=<中央道>=河口湖IC=富士山ビジターセンター=富士浅間神社北口本宮=富士スバルライン=五合目15:10…15:45佐藤小屋(2,230m)

7/13(日) 佐藤小屋3:15…吉田口登山道…10:10吉田口登山道山頂(久須志岳)10:35…下山専用道…白雲荘分岐…六合目…14:40五合目=富士スバルライン=河口湖IC=<中央道>=20:00頃新宿駅西口着
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
吉田口登山道の下山専用道の両脇に積雪がありますが、除雪してあるので、アイゼンは必要ありません。
予約できる山小屋
里見平★星観荘
ミズノスタッフよりご挨拶
2014年07月12日 10:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 10:06
ミズノスタッフよりご挨拶
大蔵校長
2014年07月12日 10:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/12 10:08
大蔵校長
松原尚之ガイド
2014年07月12日 10:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 10:08
松原尚之ガイド
松下沙織サポートガイド
2014年07月12日 10:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 10:10
松下沙織サポートガイド
2014年07月12日 11:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 11:38
ベルグテックEX・ストームセイバーVレインスーツの貸し出し
2014年07月12日 12:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 12:38
ベルグテックEX・ストームセイバーVレインスーツの貸し出し
富士山ビジターセンター
2014年07月12日 13:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 13:11
富士山ビジターセンター
5合目にて
2014年07月12日 15:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 15:03
5合目にて
2014年07月12日 15:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 15:03
2014年07月12日 15:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 15:05
2014年07月12日 15:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 15:05
全員で記念撮影
2014年07月16日 19:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/16 19:19
全員で記念撮影
2014年07月12日 15:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 15:13
2014年07月16日 19:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 19:19
ミズノスタッフ
2014年07月12日 15:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 15:14
ミズノスタッフ
2014年07月12日 15:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 15:19
佐藤小屋に向けて出発
2014年07月12日 15:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 15:20
佐藤小屋に向けて出発
2014年07月12日 15:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 15:20
2014年07月12日 15:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 15:21
2014年07月12日 15:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 15:21
2014年07月12日 15:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 15:21
2014年07月12日 15:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 15:21
2014年07月12日 15:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 15:21
2014年07月12日 15:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 15:30
2014年07月12日 15:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 15:30
2014年07月12日 15:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 15:45
35分で到着しました。
2014年07月12日 15:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 15:47
35分で到着しました。
大蔵校長による講義
2014年07月12日 16:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 16:10
大蔵校長による講義
熱心な校長と…
2014年07月12日 16:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/12 16:11
熱心な校長と…
熱心に聞き入る受講者の皆さん。
2014年07月12日 16:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/12 16:11
熱心に聞き入る受講者の皆さん。
2014年07月12日 16:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 16:11
2014年07月12日 16:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 16:21
待ちに待った夕食!
カレーライスと鶏のから揚げ、サラダとボリューム満点!
2014年07月12日 18:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 18:29
待ちに待った夕食!
カレーライスと鶏のから揚げ、サラダとボリューム満点!
2014年07月12日 18:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 18:29
2014年07月12日 18:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 18:29
女将さんがデザートに桃を持ってきてくれました!
2014年07月16日 19:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/16 19:21
女将さんがデザートに桃を持ってきてくれました!
2014年07月12日 18:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 18:50
2014年07月12日 18:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/12 18:50
夕暮れの河口湖方面
2014年07月12日 19:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 19:34
夕暮れの河口湖方面
セイコーウォッチ(株)アルピニストをモニタリングされる方へのレクチャー風景
2014年07月12日 19:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/12 19:35
セイコーウォッチ(株)アルピニストをモニタリングされる方へのレクチャー風景
ヘッドライトを点けて出発準備です。
2014年07月13日 03:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 3:58
ヘッドライトを点けて出発準備です。
東の空が明るくなってきました。あr
2014年07月13日 03:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 3:58
東の空が明るくなってきました。あr
2014年07月13日 04:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 4:41
2014年07月13日 04:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 4:42
雲間のご来光
2014年07月13日 04:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/13 4:51
雲間のご来光
2014年07月13日 04:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/13 4:51
2014年07月13日 04:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 4:52
2014年07月13日 04:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 4:52
15歳、最年少受講者さんです!
2014年07月13日 04:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 4:52
15歳、最年少受講者さんです!
2014年07月13日 04:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 4:52
2014年07月13日 05:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 5:55
2014年07月13日 06:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 6:04
2014年07月13日 06:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 6:33
2014年07月13日 06:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 6:33
2014年07月13日 07:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 7:27
万全の服装で悪天候に対応です。
2014年07月13日 08:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/13 8:22
万全の服装で悪天候に対応です。
頂上です。寒い!
2014年07月13日 10:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:18
頂上です。寒い!
2014年07月13日 10:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:18
2014年07月13日 10:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/13 10:18
無事全員登頂です!
2014年07月13日 10:30撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
8
7/13 10:30
無事全員登頂です!

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25,000地形図 ガイド地図 コンパス 筆記具 ライター ナイフ 保険証 飲料 ティッシュ 三角巾 バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 スパッツ 手袋 ストック ビニール袋 替え衣類 入浴道具 ザックカバー 水筒 時計 日焼け止め 非常食 防寒用帽子 サングラス 新聞紙
共同装備
ツェルト コンロ ガスカートリッジ コンロ台 コッヘル(鍋) ローソク ファーストエイドキット 医薬品 ラジオ トランシーバ(使用帯) カメラ テープスリング ロープスリング 環付きカラビナ カラビナ 補助ロープ

感想

今年のミズノアウトドアスクールでの富士山(3,776m)は、吉田ルートを登る東京出発の開催と、富士宮ルートを登る大阪出発の2回を予定しています。
今回7月12日出発の開催は、東京から出発する吉田ルートです。

7月12日(土)の午前10時過ぎに新宿駅西口を出発し富士山麓へ。
まずは富士山のビジターセンターを訪ね、世界文化遺産としての富士山について勉強です。
続いて向かった浅間神社北口本宮では、無事の登頂を祈願された方も多かったのではないでしょうか。

その後バスは富士スバルラインを登り、5合目に到着です。
さすが2,300mの高度は空気が違います。とても涼しく快適です。
宿泊する佐藤小屋までは歩いて30分ほど。本日の行動はここで終了です。
小屋に到着後、少しの休憩をはさんで大蔵校長の講義がスタート。大蔵校長が先月遠征したマッキンリーについての話を交えながらの楽しいお話でした。
夕食後は出発に備えて19時過ぎには寝床へ。きちんと睡眠をとっておくことが、とても大切です。宿泊した佐藤小屋は標高2,230mの場所にあり、睡眠をとるなど長時間滞在しても高山病のリスクが低いのがメリットです。

日付が変わって7月13日は午前2時半に起床です。外は予想していたより寒くなかったため、防寒着を少し薄めにするようガイドから指示。
また、出発時の空は穏やかでしたが天気予報では天候悪化が報じられており、レインウェアはいつでも取り出せるよう準備完了!そして全ての準備が整ったあと、いよいよ吉田口登山道から出発です。眼下には山麓の街の灯りが、見上げれば登山道に連なる山小屋の光が見えていました。

出発してから数十分もすると次第に東の空が明るくなりはじめ、その後、雲にぼやかされたご来光を見ることができました。そびえ立つ富士山の余波のように見える箱根・丹沢の山並みがとても美しく、とても印象的でした。

太陽が完全に昇ってあたりがすっかり明るくなったころ、少しずつ天気が怪しくなりはじめ、霧雨から次第に風を伴う雨へと変化していきました。
予報どおりの天候悪化に備え、ここで各自レインウェアを着用です。
このあと気温も下がることが予想されるので、防寒着もきちんと準備して登山を再開しました。

高度が上がるにつれて、呼吸が辛くなってくる方もいました。標高3,000mを超えてからは、完全に雲の中に入ってしまい時間とともに風雨も激しくなりましたが、山開き直後の週末としては登山者の数が少なかったこともあり、自分たちのペースを維持して無理ないよう山頂を目指しました。
そして、登山開始から約7時間ほどで先発班が頂上に到着。
このときの山頂の気温はおよそ4℃と、非常に寒くて厳しい状況でした。
ほどなく第2班、第3班も頂上に到着し、参加者全員が無事に登頂です!

山頂に到着した後も悪天候が続いていたため、頂上で寛いでいる余裕はなく、休憩したのち下山開始です。下山時は登っている時よりもさらに風雨が強まり、時として身構えなくてはならない程の強風が襲ってきましたが、風にあおられないよう注意深く行動し、14時30分に全員が無事に5合目へ下山しました。

順調に下山できたため時間に少し余裕があったこともあり、当初の予定を変更して西湖温泉いずみの湯で雨と風で冷えたからだを温めてから帰ることに。
そして、帰りの車内では大蔵校長による講義があり、今回のような条件下では風雨による低体温症から身を守るため、レインウェアやアンダーウェアなどの装備がとても重要であるという説明がありました。
装備の選定やメンテナンスをする所から登山は始まっています。
さまざまな条件を想定して万全の準備を行うことは、富士山に限らずどこの山へ行く場合でもとても大切なことです。
今回は厳しい条件での登山となりましたが、それでも全員が登頂する快挙!みなさん本当によく頑張ってくださいました。
スタッフ一同、心より感謝申し上げます。

さて次回、関東エリアのアウトドアスクールは、9月14日の入笠山です。
入笠山は、山頂から360度の大展望が広がる素晴らしい景色を堪能できる山です。
皆さんのご参加を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3182人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら