ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4799504
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

前掛山

2022年10月16日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
わさかじ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:16
距離
13.7km
登り
1,135m
下り
1,116m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
0:55
合計
7:33
距離 13.7km 登り 1,136m 下り 1,135m
6:15
6:16
15
6:31
6:38
56
7:34
7:49
7
7:56
18
8:14
63
9:48
9:57
35
10:32
43
11:15
16
11:31
11:32
4
11:36
11:56
40
12:36
12:38
17
12:55
24
13:19
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
その他周辺情報 【天狗温泉 浅間山荘】登山口すぐ近くの温泉
850円(駐車場の領収書に200円の割引つき)
シャンプー・ボディソープ・ドライヤーあり

入湯レポ
https://yu.hashigoyu.com/nagano/1974/
みなさんのレポでカモシカ遭遇率が高そうなので期待したけれど、カモシカくんには会えませんでした(;O;)
みなさんのレポでカモシカ遭遇率が高そうなので期待したけれど、カモシカくんには会えませんでした(;O;)
火山館手前のこの沢。ガス臭むんむんで、いわゆる地獄地帯のような景観が広がっていました。
火山館手前のこの沢。ガス臭むんむんで、いわゆる地獄地帯のような景観が広がっていました。
ここは臭い。
火山館から少し上がった開けた草地です。

墓石に見えた石の集まりは、明治時代に全部頭を壊されたお地蔵さん達だと火山館の御主人に教えてもらいました。
火山館から少し上がった開けた草地です。

墓石に見えた石の集まりは、明治時代に全部頭を壊されたお地蔵さん達だと火山館の御主人に教えてもらいました。
赤い紅葉と黄色い落葉松と青空のコントラストが絵画のように綺麗だったのに、私が撮るとなぜか色がくすむ(;^_^
1
赤い紅葉と黄色い落葉松と青空のコントラストが絵画のように綺麗だったのに、私が撮るとなぜか色がくすむ(;^_^
落葉松は、実際に見るともっと鮮やかで明るい黄色です。なんで見たまんまに撮れないんだろ?
1
落葉松は、実際に見るともっと鮮やかで明るい黄色です。なんで見たまんまに撮れないんだろ?
この辺からキツさMax。息が上がって大変でした。ほぼ同じタイミングで歩いて来た人たちにどんどん置いていかれます。
1
この辺からキツさMax。息が上がって大変でした。ほぼ同じタイミングで歩いて来た人たちにどんどん置いていかれます。
やっとシェルターに着きました。風が吹いてちょっと肌寒いです。

ここから山頂へ行く登山道でリスが激走してました。こんなガレた場所にリスが住んでるんですね。
やっとシェルターに着きました。風が吹いてちょっと肌寒いです。

ここから山頂へ行く登山道でリスが激走してました。こんなガレた場所にリスが住んでるんですね。
前掛山到着!順番に並んで記念撮影しました。私たちの前に撮っていた人が「座った方が浅間ががよく写る」と言ってたので真似しました。
4
前掛山到着!順番に並んで記念撮影しました。私たちの前に撮っていた人が「座った方が浅間ががよく写る」と言ってたので真似しました。
これがいつも下から眺めていた浅間の火口かー。すごい迫力。
4
これがいつも下から眺めていた浅間の火口かー。すごい迫力。
戻ります。空が青くて広い。

途中で左足がピキーン!となってキツカッタ(;O;)
1
戻ります。空が青くて広い。

途中で左足がピキーン!となってキツカッタ(;O;)
火山館まで戻ってきました。ここでバッヂ購入しました。

小屋前の椅子とテーブルをお借りして休憩しました。足元にはテンのウンチが・・・。気が付かず思いっきり踏んずけてしまいました。
2
火山館まで戻ってきました。ここでバッヂ購入しました。

小屋前の椅子とテーブルをお借りして休憩しました。足元にはテンのウンチが・・・。気が付かず思いっきり踏んずけてしまいました。
カモシカいない・・・。
カモシカいない・・・。
下山後温泉は登山口の天狗温泉浅間山荘!インパクト大のオレンジ色の湯です。
2
下山後温泉は登山口の天狗温泉浅間山荘!インパクト大のオレンジ色の湯です。
リンゴのシーズンで、道沿いの農園では美味しいリンゴが売られていました。
リンゴのシーズンで、道沿いの農園では美味しいリンゴが売られていました。
いろんな種類のリンゴの味見もたくさんさせてもらえました(^^)
2
いろんな種類のリンゴの味見もたくさんさせてもらえました(^^)
初めてヤマレコの地図アプリを使ってみました。
初めてヤマレコの地図アプリを使ってみました。

感想

浅間山の火口を間近に見ることができる前掛山に行ってきました。皆さんのレポを見て登る前は「楽な山なのかな?」と思い込んでいたら、とんでもなくキツかったです。特に賽の河原分岐を過ぎてシェルターに着くまでがほんとキツかった(;O;)

シェルターから先もキツいんですが、そこから先はダイナミックな眺めの広がる登山道で、それまでの疲れが吹っ飛ぶような爽快さでした。(でもやっぱり疲れた・・・;^_^

黄葉は火山館から上、特に賽の河原分岐あたりから森林限界まで、落葉松が真っ黄色に染まりとても綺麗でした。風が吹くとパラパラとたくさんの落葉松の葉が舞ってメルヘンの世界でした。

火山館から下、特に天狗温泉界隈はこれからが紅葉本番といった感じであともう少し楽しめそうでした。

群馬の山を登るとだいたい見える浅間山は、ずっと気になる存在でした。今はその山頂までは行けず前掛山から火口を見るだけですが、その迫力ある光景に大大大満足です。

登山道上には古い石碑や仏像が点在していて、浅間山が信仰の山だということを再認識しました。

火山館から少し山頂の方へ歩いた草地の一角に墓石のように石が集まっていたので火山館のご主人に伺うと、もともとは古いお地蔵さんで、明治時代に頭を全部壊されてしまったとのことです。


【はじめてのヤマレコ地図】

登録?年目で今回初めてヤマレコの地図アプリを使ってみました。定期的に時間と高度を読み上げてくれるのがいいですね。薄暗い登山道を歩いていて突然読み上げが始まって最初かなりビビりました(;^_^誰もいない森では獣よけにもなりそう(;^_^

気になっていたルート外れ機能ですが、今回わざと二つに分かれて後に合流するコースで予定ルートとは違う方を歩いてみました。結果はちゃんと警告してくれました。頼もしい。もちろん紙地図とコンパスも併用しますが、地図アプリもこれからどんどん活用しようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら