ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 480085
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 大雪渓〜栂池縦走

2013年07月19日(金) 〜 2013年07月20日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15.0km
登り
1,866m
下り
1,291m

コースタイム

【7月19日】 猿倉6:00 ⇒ 白馬尻小屋6:50〜7:00 ⇒ 葱平9:00 ⇒ 岩室10:00 ⇒ 村営頂上宿舎11:10〜11:45 ⇒ 白馬山荘12:10〜12:30 ⇒ 白馬岳山頂12:45〜13:15 ⇒ 白馬山荘13:30(山荘泊)
【7月20日】 白馬山荘6:00 ⇒ 白馬岳山頂6:25 ⇒ 三国境7:05 ⇒ 小蓮華山7:55 ⇒ 船越ノ頭8:55〜9:25 ⇒ 白馬大池山荘10:10〜10:40 ⇒ 白馬乗鞍岳11:20 ⇒ 天狗原12:15〜12:25 ⇒ 栂池登山口13:10
(いずれも写真を撮りながらのゆっくり登山です。特に2日目はのんびり歩きです)
天候 7月19日 晴れ時々曇り
7月20日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
【往路】毎日あるぺん号(新宿⇒猿倉)
【復路】さわやか信州号(栂池高原⇒新宿)
コース状況/
危険箇所等
【猿倉〜白馬尻小屋】林道歩きの後、川を渡り夏道を少し登ると大雪渓入口の白馬尻小屋に着く

【白馬尻小屋〜葱平】白馬尻小屋で軽アイゼンを装着していざ大雪渓へ
 途中大きなクレバスが2か所ほどあり、迂回が必要だった(赤いマーキングに沿って進む)
 杓子岳方向からの落石に注意!(雪渓上の落石は音がしないのでこわい)

【葱平〜岩室】大雪渓を登りきると、流量豊かな沢を左に見ながらお花畑の続く急坂となる
 しばらく登ると、再び雪渓が出てきてトラバースする(軽アイゼンを再び装着)
 トラバースが終わるとひと登りで岩室に着く

【岩室〜村営頂上宿舎】すり鉢状の広い沢地形を緩やかに登っていく
 ところどころに巨岩が露出し、その周りは全てお花畑
 そろそろ疲れが出てくる頃なので、ゆっくりと花を楽しみながら進むと、やがて頂上宿舎が見え始め、元気が出てくる

【村営頂上宿舎〜白馬山荘】宿舎の裏手を少し登るといよいよ稜線に出る
 すぐ西側の旭岳はもとより、劔・立山〜黒部川源流の山々、遠くには槍・穂高も一望にでき、絶景にため息が出る
 稜線の途中にある白馬山荘の先には白馬岳頂上がもちろん望める

【白馬山荘〜白馬岳】山荘からは30分ほどで白馬岳頂上に着く
 直登するルートと、右側をやや迂回して松沢レリーフを通り頂上に至るルートがあり、後者のルートは山頂直下東側の切れ落ちた崖や大雪渓を上から覗ける
 足元はザレ場が主体だが、ウルップソウなどの高山植物が小さな群落で所々に点在している
 白馬岳頂上に出ると、これまでの西〜南方向の眺望に加え、北側の小蓮華岳〜雪倉岳方面、東側の戸隠〜妙高方面と360°のすばらしい眺望が楽しめる

【白馬岳〜三国境〜小蓮華山〜船越ノ頭】すばらしい眺望とお花畑を楽しみながらの稜線歩き
 所々に急なザレ場があるものの、注意深く下れば問題はない
 この区間は天気が良ければ、とにかくすばらしいの一言に尽きる
 船越ノ頭から小蓮華岳を振り返えれば、かつてNHKの「坂の上の雲」で使われた景色!

【船越ノ頭〜白馬大池】眼下に見える大池に向かってさらに稜線を下る
 やがて雪倉岳を正面に見る形でケルンが積まれた平坦な尾根に出ると、大池はすぐそこ
 大池周辺はハクサンコザクラの群落が見事で、それを楽しむように多くの登山者が小屋前の広場でくつろいでいた

【白馬大池〜白馬乗鞍岳】大池小屋の裏側から池づたいにしばらく歩き、乗鞍岳の溶岩塊が積み重なる斜面をゆるやかに登ると、そばにケルンのある乗鞍岳山頂に到着する
 山頂付近は平坦なのでケルンがないとどこが頂上かわからない
 大池のほとりから池越しに小蓮華山の眺めや、乗鞍岳への途上から振り返って池越しの雪倉岳方面の眺めは箱庭のようだ

【白馬乗鞍岳〜天狗原】乗鞍岳のケルンを過ぎてしばらくは平坦な溶岩台地だが、その先は急坂となり天狗原まで一気に下る
 急坂にはまだ雪渓が多く残っており、一部にロープが渡してあるものの、アイゼンなしの登山者はだいぶ難儀していたよう(雪は柔らかいので軽アイゼン装着すれば快適に下れる)

【天狗原〜栂池】急坂を下り終えてしばらくは岩塊上を辿るが、やがて平坦になり天狗原に着く
 天狗原には木道が整備され、快適な池塘+お花畑巡りが楽しめる
 天狗原から栂池への下りは灌木〜笹原内の結構な急坂で、今までの眺めが良かっただけに退屈な下りに感じるが、栂池に近づくと五竜〜鹿島槍方面の展望が開けるところがある
 やがて登山者以外の観光客が目立つ栂池に着く

猿倉荘を出発
2013年07月19日 05:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 5:38
猿倉荘を出発
小一時間で白馬尻小屋
2013年07月19日 06:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 6:45
小一時間で白馬尻小屋
大雪渓はまだまだ続く
2013年07月19日 08:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 8:12
大雪渓はまだまだ続く
大雪渓を振り返る
2013年07月19日 08:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 8:50
大雪渓を振り返る
クルマユリ
2013年07月19日 09:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 9:06
クルマユリ
小雪渓と杓子岳
2013年07月19日 09:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 9:55
小雪渓と杓子岳
ハクサンフウロ
2013年07月19日 10:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 10:21
ハクサンフウロ
ハクサンイチゲ
2013年07月19日 10:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 10:25
ハクサンイチゲ
頂上宿舎が見えた
2013年07月19日 11:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 11:00
頂上宿舎が見えた
ミヤマオダマキ
2013年07月19日 11:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 11:07
ミヤマオダマキ
白馬岳山頂がもうすぐ
2013年07月19日 11:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 11:58
白馬岳山頂がもうすぐ
白馬岳山頂に到着
2013年07月19日 12:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 12:44
白馬岳山頂に到着
南方を望む
2013年07月19日 13:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 13:05
南方を望む
白馬岳山頂と小蓮華岳
2013年07月19日 13:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 13:13
白馬岳山頂と小蓮華岳
白馬山荘側に少し下って山頂を振り返る
2013年07月19日 13:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 13:35
白馬山荘側に少し下って山頂を振り返る
白馬山荘
2013年07月19日 14:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 14:02
白馬山荘
毛勝三山
2013年07月19日 18:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 18:50
毛勝三山
夕日を待ちつつ
2013年07月19日 18:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 18:50
夕日を待ちつつ
白馬山荘付近から雲海に浮かぶ劔・立山
2013年07月19日 18:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 18:56
白馬山荘付近から雲海に浮かぶ劔・立山
夕日が当たる杓子〜白馬鑓
2013年07月19日 18:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 18:57
夕日が当たる杓子〜白馬鑓
毛勝山の脇に雲滝が
2013年07月19日 18:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 18:58
毛勝山の脇に雲滝が
近くに寄ってきた人懐っこい奴
何の鳥?
2013年07月19日 19:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 19:04
近くに寄ってきた人懐っこい奴
何の鳥?
旭岳に日が沈んでいく
2013年07月19日 19:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/19 19:09
旭岳に日が沈んでいく
2日目朝
東の空が赤くなってきた
2013年07月20日 04:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 4:34
2日目朝
東の空が赤くなってきた
ご来光!
2013年12月22日 16:08撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
12/22 16:08
ご来光!
手前の岩だけに朝日が当たる
2013年07月20日 04:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 4:40
手前の岩だけに朝日が当たる
朝日に映える立山
2013年07月20日 04:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 4:54
朝日に映える立山
剱岳
2013年07月20日 04:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 4:54
剱岳
遠方に槍穂
2013年07月20日 04:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 4:54
遠方に槍穂
水晶岳〜黒部五郎岳方面
2013年07月20日 04:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 4:54
水晶岳〜黒部五郎岳方面
北側から山頂を振り返る
2013年07月20日 06:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 6:32
北側から山頂を振り返る
山頂直下付近のウルップソウ
2013年07月20日 06:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 6:36
山頂直下付近のウルップソウ
白馬岳と旭岳
2013年07月20日 06:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 6:51
白馬岳と旭岳
三国境
2013年07月20日 07:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 7:06
三国境
小蓮華岳への稜線
2013年07月20日 07:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 7:21
小蓮華岳への稜線
白馬岳山頂を振り返る
2013年07月20日 07:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 7:41
白馬岳山頂を振り返る
五竜〜鹿島槍をアップ
2013年07月20日 07:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 7:52
五竜〜鹿島槍をアップ
天気いい〜
2013年07月20日 07:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 7:53
天気いい〜
山の向こうに富山平野
2013年07月20日 07:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 7:54
山の向こうに富山平野
大池への稜線
2013年07月20日 07:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 7:56
大池への稜線
コバイケイソウがいっぱい
2013年07月20日 08:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 8:09
コバイケイソウがいっぱい
船越ノ頭から小蓮華山
「坂の上の雲」のエンディング映像通り
2013年07月20日 08:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 8:52
船越ノ頭から小蓮華山
「坂の上の雲」のエンディング映像通り
白馬大池が近づいてきた
2013年07月20日 09:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 9:30
白馬大池が近づいてきた
コマクサ
2013年07月20日 09:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 9:39
コマクサ
白馬大池付近のハクサンコザクラ
2013年07月20日 09:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 9:58
白馬大池付近のハクサンコザクラ
大池山荘前では登山者がくつろぐ
2013年07月20日 10:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 10:39
大池山荘前では登山者がくつろぐ
白馬大池と小蓮華山〜雪倉岳方面
箱庭のよう!
2013年07月20日 11:01撮影
7/20 11:01
白馬大池と小蓮華山〜雪倉岳方面
箱庭のよう!
白馬乗鞍岳
2013年07月20日 11:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 11:18
白馬乗鞍岳
乗鞍岳〜天狗原間は雪渓斜面を下る
2013年07月20日 11:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 11:51
乗鞍岳〜天狗原間は雪渓斜面を下る
天狗原に到着
2013年07月20日 12:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 12:19
天狗原に到着
栂池登山口に無事到着
2013年07月20日 13:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/20 13:14
栂池登山口に無事到着

感想

梅雨明けの好天を狙って白馬岳の縦走に行ってきた。
予想通りに2日間とも晴天に恵まれ、北アルプス北部の360°の眺望を十分楽しめた。

白馬大雪渓、白馬岳〜小蓮華山にかけての稜線歩き、白馬大池〜乗鞍岳、天狗原とバラエティに富んだルートを楽しめるのはさすが名峰!。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら