記録ID: 481949
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山(砂防新道〜御前峰〜観光新道)
2014年07月22日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:17
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,579m
- 下り
- 1,573m
コースタイム
5:35 別当出合
6:41 甚之助避難小屋 6:51
7:30 黒ボコ岩
7:45 室堂 7:53
8:17 御前峰 8:37
9:05 千蛇ヶ池
9:28 室堂 9:53
10:05 黒ボコ岩
10:30 殿ヶ池避難小屋
11:07 別当坂分岐
11:52 別当出合
6:41 甚之助避難小屋 6:51
7:30 黒ボコ岩
7:45 室堂 7:53
8:17 御前峰 8:37
9:05 千蛇ヶ池
9:28 室堂 9:53
10:05 黒ボコ岩
10:30 殿ヶ池避難小屋
11:07 別当坂分岐
11:52 別当出合
天候 | 曇り/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
砂防新道 きれいに整備されてます。 お池めぐり 途中何カ所か残雪ありました。 観光新道 別当坂前後の急斜面は注意が必要に思います。 |
写真
感想
ロードにはたまに乗ってたけど、登山は2ヶ月近くご無沙汰。
現状の体力の把握をしたかったので白山へ。
平瀬道が自宅から近いのですが、初めて別当から登ることにしました。
別当から御前峰まで休憩含めて2h42mでした。
思ってたよりは歩けたのかな。でも室堂までで結構疲れてました。
まだ時間が早いのでお池めぐりをしてから観光新道で下山。
花はまだこれからなのかな?初めてなのでわからないですが、きれいに咲いてきている所もありました。
久しぶりの歩きの下りで足がガクガクになりながら、なんとか午前中に下山できました。
石川県側はいろんな道があるのでいろいろと歩いてみようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1070人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する