記録ID: 4822135
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
剣山、丸石、次郎笈
2022年10月22日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:05
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,328m
- 下り
- 1,331m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 8:53
距離 17.1km
登り 1,329m
下り 1,342m
15:58
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山の家から次郎笈に、上がる登山道は熊笹の痩せている箇所が多く、注意が必要。 トラバースの道は細いところが多い。 |
その他周辺情報 | 山の家 奥槍戸 |
写真
感想
予定より、1時間遅れでスタート。剣山の上の方は既に落葉して、中腹が色付いていた。今回の目的は、紅葉を見て稜線歩き、山の家 奥槍戸 でおとこ気カレーを食べる事!
紅葉は、山の家の周りが一番綺麗に色付いていた。
念願の【おとこ気カレー】は、とても美味しく、見ノ越から来た人ほ100円引きしてくれる様だ。今度来た時はは、違うメニューを食べてみたい。
最後の次郎笈への登りでの、斜面を横切る道は所々道が痩せていて、ドキドキしながら歩いていた事もあり、コースタイムより大幅に遅れた。
でも、何とか3座登頂達成!
時間の遅れは、その後の見ノ越への降りで順調に歩けたので、16時に無事下山出来た。
余談、
前乗り、車内での仮眠のパターンも初めてだったし、行き帰りの暗くなった道で、たぬき、鹿、帰りには カモシカ を見ることが出来た。
夜の山道は、急に飛び出てくるので気を付けよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する