記録ID: 4830154
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三ッツドッケ〜蕎麦粒山
2022年10月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:58
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,397m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:50
距離 15.5km
登り 1,238m
下り 1,404m
15:59
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
エアリア実線ルートなので基本整備されて歩きやすい 仙元尾根は6年前歩いて、荒れてる感満載で右往左往した記憶があるが、新たにトウセンボロープや新しい道標が出来て分かりやすくなっていた |
写真
感想
久しぶりに蕎麦粒山へ登りたくなった。
近隣の山域から奇麗な二等辺三角形の山容が特徴的な山。
都県境に位置するので、東京都側からも埼玉県側からもアクセスがちょいと遠いのも魅力の一つ。
天気が良くて眺望が臨めそうなので、お隣の三ッツドッケとセットで歩いた。
ここ僅かの間に気温がぐっと下がって、すっかり秋らしい雰囲気。
夏と違って虫もいないし、汗だくになることもなく、そして寒くもない。
紅葉も少し始まっており、グラデーションがかった色合いが陽の光を浴びて奇麗だった。
ここは一般登山道なのだが、そんなに歩く人もいないので、静かな山歩きが楽しめる。
下山後のお祭りも鑑賞できてよかった。
山の神様に感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人