ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4830964
全員に公開
ハイキング
奥秩父

国師岳、金峰山

2022年10月22日(土) 〜 2022年10月23日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
20:20
距離
12.6km
登り
872m
下り
860m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:22
休憩
0:47
合計
2:09
14:17
11
14:28
14:31
23
14:54
14:54
4
14:58
14:58
5
15:03
15:16
3
15:19
15:20
5
15:25
15:53
4
15:57
15:57
16
16:13
16:15
11
16:26
2日目
山行
4:13
休憩
1:36
合計
5:49
4:47
39
5:26
5:26
23
6:24
6:24
61
7:25
7:34
4
7:38
8:32
3
8:35
8:35
32
9:07
9:10
39
9:49
9:50
8
9:58
9:59
13
10:12
10:13
23
10:36
10:36
0
10:36
ゴール地点
天候 22日、雲は多いものの、時々日差し、遠景もよく見えました。
23日、夏っぽい晴れ。時間とともに、遠景は段々もやってきた。
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大弛峠の駐車場。
大弛小屋。駐車場すぐ。テント場は森の中で、5、6張程度ですいてた。
2022年10月22日 14:14撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
10/22 14:14
大弛小屋。駐車場すぐ。テント場は森の中で、5、6張程度ですいてた。
夢の庭園。峠から一番近い眺めがよいとこ。
2022年10月22日 14:26撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/22 14:26
夢の庭園。峠から一番近い眺めがよいとこ。
夢の庭園から、金峰山方面。
2022年10月22日 14:27撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
10/22 14:27
夢の庭園から、金峰山方面。
登るにつれ、八ヶ岳が見えてきた。
2022年10月22日 14:48撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/22 14:48
登るにつれ、八ヶ岳が見えてきた。
北奥千丈岳頂上。この一帯だけ森林限界で、眺めが非常にいいですね。ただ、富士山方面だけ見えない。時間が遅めのせいか、誰もいなかった。
2022年10月22日 14:59撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
10/22 14:59
北奥千丈岳頂上。この一帯だけ森林限界で、眺めが非常にいいですね。ただ、富士山方面だけ見えない。時間が遅めのせいか、誰もいなかった。
北奥千丈岳頂上から、国師岳と甲武信岳、木賊山。
2022年10月22日 15:07撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/22 15:07
北奥千丈岳頂上から、国師岳と甲武信岳、木賊山。
次は国師岳頂上。こちらは北奥千丈岳ほど視界が開けてないけど、富士山方面がよく見える。
2022年10月22日 15:21撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/22 15:21
次は国師岳頂上。こちらは北奥千丈岳ほど視界が開けてないけど、富士山方面がよく見える。
前景は黒金山、乾徳山。小金沢連嶺の向こうは丹沢と道志。右端の大きいのは御正体山。
2022年10月22日 15:23撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
10/22 15:23
前景は黒金山、乾徳山。小金沢連嶺の向こうは丹沢と道志。右端の大きいのは御正体山。
南アルプスの上に天使のはしご。神々しい。。。
2022年10月22日 15:39撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/22 15:39
南アルプスの上に天使のはしご。神々しい。。。
富士山と御坂、天子山地。山々の蒼の陰影が大変きれいでした。
2022年10月22日 15:47撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/22 15:47
富士山と御坂、天子山地。山々の蒼の陰影が大変きれいでした。
大弛峠に戻ってきた。ここにも乾徳山や西沢でよく見るきつねの絵の青い道標がw
2022年10月22日 16:28撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/22 16:28
大弛峠に戻ってきた。ここにも乾徳山や西沢でよく見るきつねの絵の青い道標がw
大弛峠。夕日で赤く染まる山。
2022年10月22日 16:50撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/22 16:50
大弛峠。夕日で赤く染まる山。
暗いうちに起きてテントをたたんで車に積み、軽い荷で金峰山に出発。日の出までに、どこか眺めのいい場所にたどり着けるかなぁ?
2022年10月23日 05:26撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/23 5:26
暗いうちに起きてテントをたたんで車に積み、軽い荷で金峰山に出発。日の出までに、どこか眺めのいい場所にたどり着けるかなぁ?
日の出ちょっと前に、朝日岳頂上手前の展望の開けた岩場に到着できました。コーヒーを入れつつ日の出を待ちます。
2022年10月23日 06:02撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
10/23 6:02
日の出ちょっと前に、朝日岳頂上手前の展望の開けた岩場に到着できました。コーヒーを入れつつ日の出を待ちます。
富士山もきれい。
2022年10月23日 06:02撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/23 6:02
富士山もきれい。
北奥千丈岳のちょうど頂上から日の出。
2022年10月23日 06:08撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
10/23 6:08
北奥千丈岳のちょうど頂上から日の出。
朝の気持ちいい空気のなか、朝日岳頂上へ。
2022年10月23日 06:14撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/23 6:14
朝の気持ちいい空気のなか、朝日岳頂上へ。
朝日岳頂上から、金峰山。帰ってから写真をよく見ると、五丈岩の上に人が立ってますねw 登ろうとしたことはありますが、自分には無理でした。
2022年10月23日 06:15撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/23 6:15
朝日岳頂上から、金峰山。帰ってから写真をよく見ると、五丈岩の上に人が立ってますねw 登ろうとしたことはありますが、自分には無理でした。
朝日岳からの金峰山(と鉄山)は、実に雄大ですばらしい姿です。
2022年10月23日 06:24撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/23 6:24
朝日岳からの金峰山(と鉄山)は、実に雄大ですばらしい姿です。
鉄山を越え、しばらく登ると、一気に金峰山の森林限界。麓に屋根岩をしたがえた小川山が、すばらしく大きいです。
2022年10月23日 07:09撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/23 7:09
鉄山を越え、しばらく登ると、一気に金峰山の森林限界。麓に屋根岩をしたがえた小川山が、すばらしく大きいです。
なんで金峰山だけ、こんなにアルプスっぽいんでしょうね。
2022年10月23日 07:12撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/23 7:12
なんで金峰山だけ、こんなにアルプスっぽいんでしょうね。
五丈岩。時間のせいか、登山者がまだあまりいないですね。
2022年10月23日 07:33撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
10/23 7:33
五丈岩。時間のせいか、登山者がまだあまりいないですね。
金峰山頂上から奥秩父方面。
2022年10月23日 08:34撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/23 8:34
金峰山頂上から奥秩父方面。
両神山と赤岩が見えますね。
2022年10月23日 08:34撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/23 8:34
両神山と赤岩が見えますね。
鷹見岩、飯森山、瑞牆山。八ヶ岳の上部は、もう雲の中に隠れてしまいました。
2022年10月23日 08:37撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/23 8:37
鷹見岩、飯森山、瑞牆山。八ヶ岳の上部は、もう雲の中に隠れてしまいました。
行きでスルーした鉄山に寄ります。樹間から五丈岩を見上げる。
2022年10月23日 09:04撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/23 9:04
行きでスルーした鉄山に寄ります。樹間から五丈岩を見上げる。
鉄山頂上。メインの登山道からほんのちょっと離れただけで、奥秩父の雰囲気がちょっと濃くなった気がします。「くろがねやま」と読むんですね。
2022年10月23日 09:05撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
10/23 9:05
鉄山頂上。メインの登山道からほんのちょっと離れただけで、奥秩父の雰囲気がちょっと濃くなった気がします。「くろがねやま」と読むんですね。
朝日岳の展望地から、川上村の五郎山。一度行こうとして、行けなかったとこ。後ろは御荷鉾かな?
2022年10月23日 09:52撮影 by  NIKON 1 AW1, NIKON CORPORATION
1
10/23 9:52
朝日岳の展望地から、川上村の五郎山。一度行こうとして、行けなかったとこ。後ろは御荷鉾かな?
撮影機器:

感想

当初は新潟方面に行く予定でしたが、いまいち天気悪そうなので、八ヶ岳でも行くかと。でもなんとなくもうちょい南のほうが安定しそうな気がしたので、奥秩父の大弛峠に行ってみるかと思いました(予報では3000m付近で風速24m/sとか、しゃれにならないと思ったが)。
大弛峠は一度行ってみたかったのですが(一応奥秩父の最高峰は峠すぐの北奥千丈岳ですし)、林道の長さ(うちの車が林道に弱い)、駐車場争奪戦がものすごいという話で、いままでためらっていました。
それで、今回はもともと泊まりの予定でもあったので、朝早く行くというのをやめて、中途半端な時間に行って日帰りの登山者が帰った後のスペースを狙い、テントで一泊するという姑息な手段をとることにしましたw

最初の日はテント張ってから、ちょっと遅めの時間に北奥千丈岳と国師岳往復。時間のせいか、人も少なく、また夕刻に近い美しい時間を堪能することができました。甲武信と国師の間は、そのうちぜひ行きたいですねぇ。思いっきり地味そうだけど。

夜は季節が季節なので冷えたけれども、氷ははらなかったです。星がきれいでした。思ったよりテント少な目(5、6張くらい)で、過ごしやすかった。でも、夜中ずっと、峠に車が来る音がしていて、午前2時ころトイレにいったらもう峠の駐車場はいっぱいになってました。。。まじか。車中泊ですか(うちの車は車中泊できない)。

次の日は4時に起きてテントたたんで、金峰山へ出発。途中で眺めがいいところでコーヒーでもいれつつ日の出を待とうと思ったのだけれど、どんどん明るくなってくるのに、なかなか森から出ないのであせった。なんとか展望のすばらしい朝日岳手前の岩場にたどり着いて、コーヒーを入れている途中で日の出。頂上まで行ってたら多分間に合わなかったかな。というか、頂上より途中の岩場のほうが好展望ですね。
あとは朝の気持ちいい空気のなか、金峰山まで。
帰りの道中は、何人とすれちがったかわからない。。。

ここのところ、秩父行くと天気悪いことが多かった気がするけど、最近は空気が乾燥してるのか、奥秩父っぽいコケ類がちょっと元気ないようだったのは、ものたりない感じ。雨の日はあんなに生き生きしてるのに。

一泊なのに、山にいる時間は短かったけれど、とても充実した感じでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら