ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4833571
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

角兵衛沢からの鋸岳は過酷なルートだった

2022年10月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:43
距離
18.8km
登り
2,341m
下り
2,322m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:39
休憩
1:02
合計
12:41
4:53
5
5:02
5:02
15
5:17
5:17
43
6:00
6:05
22
6:27
6:32
28
7:00
7:00
13
7:13
7:18
114
9:12
9:13
83
10:36
10:37
20
10:57
11:07
14
11:21
11:21
153
13:54
14:04
18
14:22
14:22
30
14:52
15:10
45
15:55
16:01
59
17:00
17:00
22
17:22
17:23
5
17:34
長衛小屋
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘バス乗り場に駐車し、そこから北沢峠まで伊那市のバス
コース状況/
危険箇所等
日帰りになってますが、前後二泊、長衛荘にテント泊。
角兵衛沢からの鋸岳へのルート、大昔に歩いた時はメインのルートで良く踏まれていた。でも今は釜無川ルートにメインが移り、こちらは歩く人は殆どなく、難度の高いバリエーションルートになっていた。
1.大平から丹渓山荘迄の八丁坂ルートは立派な道。標識も整備されている。
2.丹渓山荘から角兵衛沢出合までは道のない河原歩き。途中膝下まで浸かる渡渉が2回ある。適当に方向を見定めて進むしかない。
3.角兵衛沢出合から角兵衛のコルまでは、前半は樹林帯の中で落ち着いた道。踏み跡は薄く、かつ入り乱れたりするが、沢山の赤テープがあって助かる。もしテープが無くなったら迷ったと考えた方が良い。新しいテープのルートと、古いテープのルートがあり、みんなの足跡も二手に分かれている。
4.途中から木が無くなり、とにかく歩き難く、岩ゴロゴロ、傾斜も急なゴーロ地帯が延々と続く。両側に草木の生えた所は、そちらに入った方が歩きやすいが、岩小屋のあたりは狭いゴーロをひたすら登るしかない。一歩踏み出す度に半歩分岩が崩れて、ヒヤヒヤで登る。ゴーロを2時間近くうんざりする程登ると、やっとコルに着く。以降、釜無川からのメインのルートに合流するので、道は遥かに良くなる。
5.下る場合、角兵衛沢へ下りる少し前に、倒木で埋まった沢を横断する必要があるが、ここをうっかり見逃してしまい易いし、横断する箇所も崩れていてとても危険だった。
全体に、常人が踏み込むルートでは無いと言える。滑落して落ちる様な危険さは無いかもしれないが、歩き難さ、落石のリスク、道迷い等、ベテラン以外には勧められない。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
バス停に掲示してあった注意書き。私はそちらには行きません。
2022年10月22日 13:21撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/22 13:21
バス停に掲示してあった注意書き。私はそちらには行きません。
バス停から鋸岳が綺麗に見えている。
2022年10月22日 13:35撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/22 13:35
バス停から鋸岳が綺麗に見えている。
途中、バスの窓から鋸を望む。鹿窓が見えている。
2022年10月22日 14:29撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/22 14:29
途中、バスの窓から鋸を望む。鹿窓が見えている。
長衛荘のテン場にベースキャンプ。シーズン最後の賑わいかな。
2022年10月22日 15:09撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/22 15:09
長衛荘のテン場にベースキャンプ。シーズン最後の賑わいかな。
2022年10月23日 06:30撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/23 6:30
翌朝、八丁坂を下り丹渓山荘横を下りて赤河原に出た。ここから下流へ下りて行く。岩ゴロゴロで歩き難いし、角兵衛沢までは2度の渡渉がある。
2022年10月23日 06:33撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/23 6:33
翌朝、八丁坂を下り丹渓山荘横を下りて赤河原に出た。ここから下流へ下りて行く。岩ゴロゴロで歩き難いし、角兵衛沢までは2度の渡渉がある。
ここが角兵衛沢ルートの取り付き点。沢山赤テープがあるので直ぐに分かった。
2022年10月23日 07:18撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/23 7:18
ここが角兵衛沢ルートの取り付き点。沢山赤テープがあるので直ぐに分かった。
その後は、こんな感じの原生林の道。踏み跡は薄く、直ぐに不明になるが、沢山のテープが案内してくれる。
2022年10月23日 08:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/23 8:27
その後は、こんな感じの原生林の道。踏み跡は薄く、直ぐに不明になるが、沢山のテープが案内してくれる。
やがてゴーロ地帯に入る。木が無いので景色は良いが、岩ゴロゴロでとにかく歩き難い。
2022年10月23日 08:46撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/23 8:46
やがてゴーロ地帯に入る。木が無いので景色は良いが、岩ゴロゴロでとにかく歩き難い。
岩小屋あたりの急斜面が一番歩き難く、直ぐ崩れて危なかった。
2022年10月23日 09:16撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/23 9:16
岩小屋あたりの急斜面が一番歩き難く、直ぐ崩れて危なかった。
歩いても歩いてもゴロゴロ岩が続く。ゴーロの左右の草木の生えて所があれば、そちらに入った方が歩きやすい。
2022年10月23日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/23 10:07
歩いても歩いてもゴロゴロ岩が続く。ゴーロの左右の草木の生えて所があれば、そちらに入った方が歩きやすい。
やっとコルに出た。二時間近くゴーロと格闘した事になる。
2022年10月23日 10:39撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/23 10:39
やっとコルに出た。二時間近くゴーロと格闘した事になる。
釜無からの一般道に合流した後は、今度は岩山をよじ登る。
2022年10月23日 10:55撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/23 10:55
釜無からの一般道に合流した後は、今度は岩山をよじ登る。
着いた〜。安堵の時。
2022年10月23日 10:58撮影 by  iPhone 8, Apple
9
10/23 10:58
着いた〜。安堵の時。
素晴らしい景色。正面に甲斐駒ヶ岳、その右奥に北岳。ここまで来て初めて見えた。
2022年10月23日 11:00撮影 by  iPhone 8, Apple
12
10/23 11:00
素晴らしい景色。正面に甲斐駒ヶ岳、その右奥に北岳。ここまで来て初めて見えた。
帰りに丹渓山荘を覗いてみた。正面の扉はロックしてあるが、裏は空いている。窓ガラス等割れているので、中でテント張れば快適に過ごせそう。
2022年10月23日 15:03撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/23 15:03
帰りに丹渓山荘を覗いてみた。正面の扉はロックしてあるが、裏は空いている。窓ガラス等割れているので、中でテント張れば快適に過ごせそう。
翌朝、テン場では雪が吹き荒れ、今日は潔く撤退。
2022年10月24日 07:41撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/24 7:41
翌朝、テン場では雪が吹き荒れ、今日は潔く撤退。
北沢峠のこもれび山荘も真っ白になっていた。
2022年10月24日 09:13撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/24 9:13
北沢峠のこもれび山荘も真っ白になっていた。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1193人

コメント

yasuさん、ハードなバリルートと角兵衛沢の往復お疲れ様でした。ベースキャンプを丹渓山荘にしたのかと思いましたが、長衛山荘のテン場だったんですね。雪って今朝(24日)の事ですか、もう南プスは無理でしょうかね。山百残り1座楽しんでください。
2022/10/24 23:23
YosshiTさん、
雪は翌朝の事、すぐ止みましたが結構白くなりました。もう冬山ですね。ギリギリの最高な日に行けて大満足でした。
2022/10/25 6:14
やっと鋸に行けましたね👍
残り1座、頑張りましょう💪🏻
そして、楽しみましょう♪
2022/10/25 10:24
Aiwanwanさん、
天気も良さそう、最高の締めになると良いですね。
2022/10/25 11:28
yasu0402さん、いつ行かれる予定ですか?
2022/10/25 12:14
YosshiTさん、11月5日の予定ですよ。
2022/10/25 12:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら