ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4837329
全員に公開
ハイキング
甲信越

晩秋の浅草岳ゆるハイク 紅葉はもう終盤(ブナソネ→桜ソネ周回)(新潟県魚沼市 福島県只見町)

2022年10月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:17
距離
8.0km
登り
747m
下り
737m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
1:01
合計
5:24
8:31
8:32
104
10:16
10:17
20
10:37
11:26
11
11:37
11:40
22
12:02
12:05
65
13:10
13:14
22
13:36
13:36
10
だいぶゆっくり登りましたがCT比「0.7〜0.8」だったので、標準コースタイムはかなり甘めな印象
天候 みごとな秋晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ネズモチ平駐車場(およそ100台駐車可能)

アクセス

ナビは「ネズモチ平」で検索してください。

新潟方面からは北陸道中之島見附インターを下り、国道8号線で長岡方面へ。栃尾、入広瀬と経由してネズモチ平へ向かうのが最短です。中之島見附インターから59km。

関東方面からは関越道小出インターで下りて守門、入広瀬方面へ。小出インターから40km。

北陸方面からは北陸道長岡北スマートインターで下りて、栃尾経由で入広瀬へ。長岡北インターから62km。

ネズモチ平駐車場の4km手前から、道路は舗装されてはいるもののすれ違いが困難なくらい狭くなります。また路面がボコボコした場所も増えます。大きかったり車高の低い車は運転注意。


浅草岳の登山口は他にも「ムジナ沢登山口」「六十里登山口」(新潟県魚沼市)、「田子倉只見沢登山口」「入叶津登山口」(福島県只見町)があります。

コース状況/
危険箇所等
ブナソネ……急登だが距離は短い。沢の渡渉あり。湿り気味でぬかるんだ箇所あり。コースタイムは山頂まで上り180分。

桜ソネ……傾斜は緩め(一部急登あり)。三角形の二辺を通る形になるので距離は長い。林道歩きがある。コースタイムは山頂まで上り205分。


浅草岳登山では、このネズモチ平から登る周回コースが最もお手軽といわれています。山頂近くの稜線には木道が敷かれていますが、斜めにかなりの傾き。傾いた方向の先にはストッパーがつけられていますが、転ばないように歩いてください。特にこれからの時期は木道が凍っていてめちゃめちゃ滑ります。くれぐれもご注意を。
その他周辺情報 浅草岳の登山バッジは「道の駅 入広瀬」で購入できます。500円。浅草岳の他に守門岳もあります。
おはようございます。朝の浅草岳ネズモチ平駐車場です。今日は友人のTさんとTさんに浅草岳へ連れてきてもらいました。これからブナソネコースで浅草岳に登り、桜ソネコースで下ってこようとおもいます。

平日朝8時、ネズモチ平駐車場に駐まっている車は10台くらい。ナンバー見ると地元の長岡新潟ナンバー多め
2022年10月26日 08:17撮影 by  SO-02L, Sony
10
10/26 8:17
おはようございます。朝の浅草岳ネズモチ平駐車場です。今日は友人のTさんとTさんに浅草岳へ連れてきてもらいました。これからブナソネコースで浅草岳に登り、桜ソネコースで下ってこようとおもいます。

平日朝8時、ネズモチ平駐車場に駐まっている車は10台くらい。ナンバー見ると地元の長岡新潟ナンバー多め
ブナソネ登山口です。浅草岳に登るのは8年ぶり。今日の私はガイドの役割ですが、こんなに久しぶりだとガイドなんてできるのかしら?

このコースは前岳まで急登の連続💦💦
2022年10月26日 08:31撮影 by  SO-02L, Sony
4
10/26 8:31
ブナソネ登山口です。浅草岳に登るのは8年ぶり。今日の私はガイドの役割ですが、こんなに久しぶりだとガイドなんてできるのかしら?

このコースは前岳まで急登の連続💦💦
途中で沢の渡渉が2ヶ所あります。雨降り後で増水してなければ飛び石で渡れます。

前回来たときは浅草岳に登っただけでは物足りなくて、弥彦登って帰ったのを思い出しました
2022年10月26日 08:45撮影 by  SO-02L, Sony
11
10/26 8:45
途中で沢の渡渉が2ヶ所あります。雨降り後で増水してなければ飛び石で渡れます。

前回来たときは浅草岳に登っただけでは物足りなくて、弥彦登って帰ったのを思い出しました
背後では守門岳が悠然とそびえていました。紅葉は標高700mくらいが盛り。山頂近くだともう終わっていますねえ

それにしてもいい天気です
2022年10月26日 09:28撮影 by  SO-02L, Sony
51
10/26 9:28
背後では守門岳が悠然とそびえていました。紅葉は標高700mくらいが盛り。山頂近くだともう終わっていますねえ

それにしてもいい天気です
ブナソネの急登をゆっくりと登り、稜線に出たら浅草岳の頂が目に入りました。気温の低下で足元の落ち葉だったり土が凍っています。これ木道が滑りそうだなあ
2022年10月26日 10:12撮影 by  SO-02L, Sony
5
10/26 10:12
ブナソネの急登をゆっくりと登り、稜線に出たら浅草岳の頂が目に入りました。気温の低下で足元の落ち葉だったり土が凍っています。これ木道が滑りそうだなあ
予想通りこの木道、凍っててむちゃくちゃ滑ります。しかも斜めになってる。傾いてる方向にストッパーはありますが、気を抜くとすっ転んでケガしそう。滑落するようなところじゃないのが救い
2022年10月26日 10:20撮影 by  SO-02L, Sony
10
10/26 10:20
予想通りこの木道、凍っててむちゃくちゃ滑ります。しかも斜めになってる。傾いてる方向にストッパーはありますが、気を抜くとすっ転んでケガしそう。滑落するようなところじゃないのが救い
さあ、もうちょっとで山頂。余力を十分に残しつつのんびり登ったので全然疲れてない。ここ最近厳しめな登山ばかりしてて、それとの比較で疲れてないと感じてるだけなのかもしれませんが
2022年10月26日 10:32撮影 by  SO-02L, Sony
10
10/26 10:32
さあ、もうちょっとで山頂。余力を十分に残しつつのんびり登ったので全然疲れてない。ここ最近厳しめな登山ばかりしてて、それとの比較で疲れてないと感じてるだけなのかもしれませんが
浅草岳山頂(1585m)に着きました〜。8年ぶりの浅草岳です。あのときはほぼ同じ時期で好天にもかかわらず山頂は私の貸し切りだったのですが、今回は登山者で賑わっております
2022年10月26日 10:38撮影 by  SO-02L, Sony
37
10/26 10:38
浅草岳山頂(1585m)に着きました〜。8年ぶりの浅草岳です。あのときはほぼ同じ時期で好天にもかかわらず山頂は私の貸し切りだったのですが、今回は登山者で賑わっております
山頂から越後三山を望みます。この左側に荒沢岳、平ヶ岳、燧ヶ岳、会津駒ヶ岳、日光白根山も見えていましたが、写真を撮るのを忘れた……😣
2022年10月26日 10:53撮影 by  SO-02L, Sony
27
10/26 10:53
山頂から越後三山を望みます。この左側に荒沢岳、平ヶ岳、燧ヶ岳、会津駒ヶ岳、日光白根山も見えていましたが、写真を撮るのを忘れた……😣
田子倉湖です。田子倉ダムは近くへ行くとデカくてビビります。只見線の田子倉駅が廃止されてなければ鉄道でもアクセスできたんだけどな〜(田子倉只見沢登山口)
2022年10月26日 11:01撮影 by  SO-02L, Sony
31
10/26 11:01
田子倉湖です。田子倉ダムは近くへ行くとデカくてビビります。只見線の田子倉駅が廃止されてなければ鉄道でもアクセスできたんだけどな〜(田子倉只見沢登山口)
只見の街。「八十里越」(国道289号)が開通すれば只見へ行きやすくなるんだよなあ。そうすれば新潟から尾瀬(燧ヶ岳、会津駒ヶ岳)、そして浅草岳(入叶津登山口)へのアクセスが格段に良くなります。2026年開通予定。楽しみ〜。

ちなみにこの「八十里越」には 、長岡藩の河井継之助が2門一万両で購入した「ガトリング砲」が眠っているといわれています。ロマン溢れる話(あくまで噂)
2022年10月26日 10:53撮影 by  SO-02L, Sony
23
10/26 10:53
只見の街。「八十里越」(国道289号)が開通すれば只見へ行きやすくなるんだよなあ。そうすれば新潟から尾瀬(燧ヶ岳、会津駒ヶ岳)、そして浅草岳(入叶津登山口)へのアクセスが格段に良くなります。2026年開通予定。楽しみ〜。

ちなみにこの「八十里越」には 、長岡藩の河井継之助が2門一万両で購入した「ガトリング砲」が眠っているといわれています。ロマン溢れる話(あくまで噂)
山頂でコーヒーをいただき、昼食を済ませてまったりしたのでそろそろ下りましょう。下山は桜ソネコースへ
2022年10月26日 11:10撮影 by  SO-02L, Sony
20
10/26 11:10
山頂でコーヒーをいただき、昼食を済ませてまったりしたのでそろそろ下りましょう。下山は桜ソネコースへ
粟ヶ岳方面。眼下の山々は真っ赤に染まっております。最近朝晩冷えるので紅葉の進みが早い
2022年10月26日 11:11撮影 by  SO-02L, Sony
24
10/26 11:11
粟ヶ岳方面。眼下の山々は真っ赤に染まっております。最近朝晩冷えるので紅葉の進みが早い
天気もいいし、きれいな山だ〜。

浅草岳の名前の由来は、山頂付近に広がる草原を「浅い草」と見立てたことによるそうです。なるほど、この風景か
2022年10月26日 11:38撮影 by  SO-02L, Sony
53
10/26 11:38
天気もいいし、きれいな山だ〜。

浅草岳の名前の由来は、山頂付近に広がる草原を「浅い草」と見立てたことによるそうです。なるほど、この風景か
これから進む桜ソネの下山路。あの小ピーク(嘉平与ボッチ)のところに少しだけ上り返しがあります。そして少し注意の要るザレ気味のトラバースもあります
2022年10月26日 11:45撮影 by  SO-02L, Sony
24
10/26 11:45
これから進む桜ソネの下山路。あの小ピーク(嘉平与ボッチ)のところに少しだけ上り返しがあります。そして少し注意の要るザレ気味のトラバースもあります
粟ヶ岳を含む川内山塊方面。上から見下ろす紅葉もなかなかオツなもの
2022年10月26日 12:12撮影 by  SO-02L, Sony
18
10/26 12:12
粟ヶ岳を含む川内山塊方面。上から見下ろす紅葉もなかなかオツなもの
さらに進んでブナ林の中、落ち葉がフカフカに敷き詰められた登山道。クッション性がよろしい
2022年10月26日 12:36撮影 by  SO-02L, Sony
12
10/26 12:36
さらに進んでブナ林の中、落ち葉がフカフカに敷き詰められた登山道。クッション性がよろしい
だいぶ下ってきて、紅葉の中に突入しました
2022年10月26日 12:58撮影 by  SO-02L, Sony
33
10/26 12:58
だいぶ下ってきて、紅葉の中に突入しました
2022年10月26日 13:01撮影 by  SO-02L, Sony
20
10/26 13:01
2022年10月26日 13:07撮影 by  SO-02L, Sony
20
10/26 13:07
桜ソネコース下りきりました。あとは林道を歩いて駐車場へ
2022年10月26日 13:13撮影 by  SO-02L, Sony
6
10/26 13:13
桜ソネコース下りきりました。あとは林道を歩いて駐車場へ
ネットでは二王子岳、粟ヶ岳、守門岳、そしてこの浅草岳の4座を「新潟四天王 」と称しているようです。体力度、難易度など諸々がすべて同じくらいだからみたい。二王子岳、粟ヶ岳は毎年必ず登っているので、次は久しく登ってない守門岳へ行きたいな
2022年10月26日 13:14撮影 by  SO-02L, Sony
17
10/26 13:14
ネットでは二王子岳、粟ヶ岳、守門岳、そしてこの浅草岳の4座を「新潟四天王 」と称しているようです。体力度、難易度など諸々がすべて同じくらいだからみたい。二王子岳、粟ヶ岳は毎年必ず登っているので、次は久しく登ってない守門岳へ行きたいな
無事駐車場に帰ってきました。久しぶりの浅草岳、のんびり歩いてどっぷり山を堪能できました。ここに連れてきてくださった友人お二方に感謝。お二方とも楽しんでくれたようでよかった!!

そうそう、ついに私のトレイルランニングシューズがぶっ壊れました。新しいのはもう購入してあるので、次回から下ろすか
2022年10月26日 13:44撮影 by  SO-02L, Sony
19
10/26 13:44
無事駐車場に帰ってきました。久しぶりの浅草岳、のんびり歩いてどっぷり山を堪能できました。ここに連れてきてくださった友人お二方に感謝。お二方とも楽しんでくれたようでよかった!!

そうそう、ついに私のトレイルランニングシューズがぶっ壊れました。新しいのはもう購入してあるので、次回から下ろすか

感想

登山を始めた年以来、8年ぶりの浅草岳に登ってきました!!今回は友人のクルマに乗せてもらって行ったのですが、最高の秋晴れでいいタイミングで登れました。誘ってくれた友人に感謝です。

久しぶりに登った浅草岳は、そこそこ登りごたえがあって展望最高。紅葉も楽しめてすばらしい山でした。2026年に八十里越が開通したら、入叶津登山口からも登ってみたいですね。

天狗の遊び場まで足を伸ばせばよかったな……。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら