記録ID: 4838076
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
御堂森(山形百名山)
2022年10月26日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 633m
- 下り
- 693m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広く草も綺麗に刈り取りされていて、スペースの心配はいらない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
林道について、事前に「やまがた山」やヤマレコ投稿の情報で、普通車では無理とのことなのでオフロードバイクで登山口駐車場までいきました。 |
その他周辺情報 | ◎登山後の最寄りの温泉入浴施設は下記の通りですが、定休日に注意 水曜日集中している。 ・徳良湖温泉花笠の湯 ☎0237-24-1160 料金 400円 08:30-21:30 定休日 原則的には第三水曜日 ・銀山温泉共同浴場しろがね湯 ☎0237-28-3933 料金500円 08:30-15:00 定休日 水曜日 ・花笠高原荘 ☎0237-28-2121 料金 400円 定休日 水曜日 |
写真
関山峠・背あぶり峠を超えて、登山口駐車場に、ようやく到着!!
寒かった!!
関山峠では気温1℃、登山口駐車場には霜が降りている。
後になって考えてみると、登山よりも寒さと向き合うのが大変でした。
寒かった!!
関山峠では気温1℃、登山口駐車場には霜が降りている。
後になって考えてみると、登山よりも寒さと向き合うのが大変でした。
イワウチワ群生地の看板
確かに、今の時期花は咲いていないが群生しているのが特徴のある葉でひと目でわかる。
2020.4.17に藤倉山(山形百名山)に登った時も、ピンクの可愛らしいイワウチワが群生していたのを思い出した。
確かに、今の時期花は咲いていないが群生しているのが特徴のある葉でひと目でわかる。
2020.4.17に藤倉山(山形百名山)に登った時も、ピンクの可愛らしいイワウチワが群生していたのを思い出した。
御堂森(1057m)山頂標識
「細野の山を愛する会」が設置したようだ。
登山道マップ、林道・登山口駐車場・黄色い登山ポスト・登山道・登山標識などの維持管理からイベントまで多岐にわたって尽力されているようです。
感謝!!
「細野の山を愛する会」が設置したようだ。
登山道マップ、林道・登山口駐車場・黄色い登山ポスト・登山道・登山標識などの維持管理からイベントまで多岐にわたって尽力されているようです。
感謝!!
撮影機器:
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する