また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4843647
全員に公開
沢登り
丹沢

西丹沢VC−大石沢−権現山周回

2022年10月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
5.8km
登り
701m
下り
716m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
0:12
合計
4:21
8:32
168
スタート地点
11:20
11:32
80
12:53
ゴール地点
天候 晴れ/曇り、予報ほどは晴れなかった。
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢VC向かいの空き地に駐車。朝8:30で正規の駐車場は満杯、向かいの空き地には5-6台ほど。
コース状況/
危険箇所等
(1) 西丹沢VC〜大石沢出合:自動車道路。
(2) 大石沢出合〜権現山:入渓後、3つのコンクリート堰堤を越えて、沢になる。すぐにF1-7m。左のバンドから巻く。その後ナメも出てくるが滝は無い。しばらく行くと大きな石の沢になり、枯れた後に左岸の尾根に上がる。この尾根は急尾根で、後半は大きな岩の尾根になり、最後は人工林になって権現山に達する。
(3) 権現山〜東尾根〜西沢:この尾根への入りが難しい。さらに紛らわしいリボンがあるので誘われない様に、赤ペンキ印を信用して下る。標高780mで正規のルートは右に曲がるが、今日はまっすぐ西沢まで降りた。最後は人工林の作業道が出てきて、西沢の堰堤の上に出た。その後は西丹沢VCまで登山道を歩く。
西丹沢VCの駐車場から自動車道路を歩く。
2022年10月28日 08:38撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
10/28 8:38
西丹沢VCの駐車場から自動車道路を歩く。
大石沢出合の手前の沢。ここからも入れそうだ。
2022年10月28日 08:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
10/28 8:41
大石沢出合の手前の沢。ここからも入れそうだ。
先週確認した、ここから大石沢に入ります。入口には林業の人の車が置いてあり、間伐が行われていた。最初の堰堤は右から越えた。
2022年10月28日 08:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 8:45
先週確認した、ここから大石沢に入ります。入口には林業の人の車が置いてあり、間伐が行われていた。最初の堰堤は右から越えた。
次は左から。
2022年10月28日 08:46撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
10/28 8:46
次は左から。
3番目も左から越えた。
2022年10月28日 08:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 8:56
3番目も左から越えた。
堰堤を超えると沢状になるが、水量は少ない。
2022年10月28日 09:04撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
10/28 9:04
堰堤を超えると沢状になるが、水量は少ない。
ナメが出てくる。
2022年10月28日 09:06撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
10/28 9:06
ナメが出てくる。
二股は右へ行く。
2022年10月28日 09:09撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 9:09
二股は右へ行く。
すぐにこの沢唯一のF1−7m。上がれそうだが、左のバンド状を巻きます。
2022年10月28日 09:11撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
10/28 9:11
すぐにこの沢唯一のF1−7m。上がれそうだが、左のバンド状を巻きます。
左岸に大きな石。まさかこれが大石?
2022年10月28日 09:14撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
10/28 9:14
左岸に大きな石。まさかこれが大石?
そしてまたナメ。
2022年10月28日 09:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
10/28 9:18
そしてまたナメ。
小滝。
2022年10月28日 09:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 9:19
小滝。
CS。右から越える。
2022年10月28日 09:20撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 9:20
CS。右から越える。
二股は左。右は枯れ沢。
2022年10月28日 09:22撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
10/28 9:22
二股は左。右は枯れ沢。
ナメ。
2022年10月28日 09:26撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 9:26
ナメ。
大きな石が多くなる。
2022年10月28日 09:28撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 9:28
大きな石が多くなる。
オス鹿の残骸。
2022年10月28日 09:30撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
10/28 9:30
オス鹿の残骸。
なぜか沢の中のピンクリボン。この先で左岸の尾根に上がる。
2022年10月28日 09:31撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
10/28 9:31
なぜか沢の中のピンクリボン。この先で左岸の尾根に上がる。
杉の一団。
2022年10月28日 09:34撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 9:34
杉の一団。
まだまだ緑だ。
2022年10月28日 09:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
10/28 9:54
まだまだ緑だ。
人工物と見間違える岩。
2022年10月28日 09:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
10/28 9:57
人工物と見間違える岩。
岩っぽい急な尾根。地形図の等高線も詰まっている。
2022年10月28日 10:04撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 10:04
岩っぽい急な尾根。地形図の等高線も詰まっている。
少しの秋。
2022年10月28日 10:17撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
10/28 10:17
少しの秋。
少しの秋。
2022年10月28日 10:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
10/28 10:21
少しの秋。
今年初めてのキッコウハグマ。いまいちだが、癒されるので撮った。
2022年10月28日 10:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
7
10/28 10:29
今年初めてのキッコウハグマ。いまいちだが、癒されるので撮った。
岩状の急尾根ですね。
2022年10月28日 10:34撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
10/28 10:34
岩状の急尾根ですね。
又キッコウハグマ。ぽつぽつと出てきます。
2022年10月28日 10:42撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
14
10/28 10:42
又キッコウハグマ。ぽつぽつと出てきます。
岩の壁。右に回り込みます。
2022年10月28日 10:44撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 10:44
岩の壁。右に回り込みます。
さらに右へ回り込んで越えます。
2022年10月28日 10:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 10:45
さらに右へ回り込んで越えます。
切れた岩場。
2022年10月28日 10:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 10:47
切れた岩場。
上から見ると、こんな感じでした。
2022年10月28日 10:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
10/28 10:47
上から見ると、こんな感じでした。
少しの秋。
2022年10月28日 10:49撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
10/28 10:49
少しの秋。
キッコウハグマ。
2022年10月28日 10:51撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
10/28 10:51
キッコウハグマ。
ごつごつ。
2022年10月28日 10:55撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 10:55
ごつごつ。
クマが出てきそう。
2022年10月28日 10:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
10/28 10:56
クマが出てきそう。
最後は人工林。
2022年10月28日 11:06撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 11:06
最後は人工林。
ムッ!!こんな所にリボンが。こんなのがあると、上から降りてきた時に、沢へ誘導されてしまうぞ!!
2022年10月28日 11:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 11:12
ムッ!!こんな所にリボンが。こんなのがあると、上から降りてきた時に、沢へ誘導されてしまうぞ!!
権現山に到着です。
2022年10月28日 11:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
10/28 11:21
権現山に到着です。
土管ベンチでランチ。天気予報は完全な晴れだったんだがな!
2022年10月28日 11:22撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
10/28 11:22
土管ベンチでランチ。天気予報は完全な晴れだったんだがな!
偶然、ブナの実が乗ってたので、面白くて撮りました。
2022年10月28日 11:32撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
7
10/28 11:32
偶然、ブナの実が乗ってたので、面白くて撮りました。
少しの秋。
2022年10月28日 11:33撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
10/28 11:33
少しの秋。
それでは西丹沢VCへ降ります。
2022年10月28日 11:33撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
10/28 11:33
それでは西丹沢VCへ降ります。
赤ペンキマーク。
2022年10月28日 11:38撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
10/28 11:38
赤ペンキマーク。
同じく赤ペンキマーク。
2022年10月28日 11:38撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 11:38
同じく赤ペンキマーク。
良くみると、白テープがあります。
2022年10月28日 11:40撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
10/28 11:40
良くみると、白テープがあります。
白テープの左には3つの赤ペンキの丸がある。ここを左に降りるのが正解です。
2022年10月28日 11:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
10/28 11:41
白テープの左には3つの赤ペンキの丸がある。ここを左に降りるのが正解です。
問題は赤ペンキマークとは別に、直進する尾根にあるピンクリボン。これを信用して直進すると大石沢に降りてしまう!!
2022年10月28日 11:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 11:41
問題は赤ペンキマークとは別に、直進する尾根にあるピンクリボン。これを信用して直進すると大石沢に降りてしまう!!
このP967へ向かう経路は踏み跡があるが、急でザレタ所があるので、チェーンスパイクを履くと歩きやすいです。
2022年10月28日 11:44撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 11:44
このP967へ向かう経路は踏み跡があるが、急でザレタ所があるので、チェーンスパイクを履くと歩きやすいです。
少しの秋。
2022年10月28日 11:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
10/28 11:48
少しの秋。
また、キッコウハグマ。
2022年10月28日 11:49撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6
10/28 11:49
また、キッコウハグマ。
そして少しの秋。
2022年10月28日 11:50撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
10/28 11:50
そして少しの秋。
イワシャジンが1輪、咲いていました。
2022年10月28日 11:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
7
10/28 11:54
イワシャジンが1輪、咲いていました。
綺麗な苔の細尾根。
2022年10月28日 11:55撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
10/28 11:55
綺麗な苔の細尾根。
又キッコウハグマ。
2022年10月28日 11:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
10/28 11:58
又キッコウハグマ。
カモシカに遭遇。
2022年10月28日 12:04撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
15
10/28 12:04
カモシカに遭遇。
青空がほしい!
2022年10月28日 12:05撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 12:05
青空がほしい!
全経路に赤ペンキマークがあります。この先の標高780mで、正規の経路は右に折れますが、今日は直進します。
2022年10月28日 12:10撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 12:10
全経路に赤ペンキマークがあります。この先の標高780mで、正規の経路は右に折れますが、今日は直進します。
少しの秋。
2022年10月28日 12:20撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
10/28 12:20
少しの秋。
右に見えるザレ斜面。
2022年10月28日 12:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 12:21
右に見えるザレ斜面。
西沢に降りる所の最後に作業経路が出てきました。
2022年10月28日 12:39撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10/28 12:39
西沢に降りる所の最後に作業経路が出てきました。
支沢を横切って。。。
2022年10月28日 12:40撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
10/28 12:40
支沢を横切って。。。
堰堤の上の、丸太橋がかかる所に出ました。
2022年10月28日 12:42撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
10/28 12:42
堰堤の上の、丸太橋がかかる所に出ました。
つり橋を渡って。。。
2022年10月28日 12:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
10/28 12:52
つり橋を渡って。。。
つり橋から見たキャンプ場の紅葉です。今日は短い山歩きでした。
2022年10月28日 12:53撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
10/28 12:53
つり橋から見たキャンプ場の紅葉です。今日は短い山歩きでした。

感想

3月だったか、soramameさんが大石沢で遭難されたと聞いて、どんな経路なのかを確認するために、大石沢〜権現山〜東尾根を歩いて見ました。権現山から下りる所には、大石沢に誘う様なピンクリボンがあり、危険なので、はずそうかと思いましたが、ナイフを持ってなかったので、取ることができませんでした。このピンクリボンはだめです。大石沢は危ない沢ではないですが、沢へ下る尾根が急なのと、沢のF1−7mを巻き降りる所で、慣れてないと滑落する可能性があると思いました。権現山から西丹沢VCへ降りる経路は急でザレているので、畔ヶ丸から権現山への途中の分岐に戻って、西沢へ作業経路を降りた方が無難です。西丹沢VCへ降りる経路を使う場合は、チェーンスパイクを推奨します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら