記録ID: 4846318
全員に公開
ハイキング
氷ノ山
氷ノ山
2022年10月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,004m
- 下り
- 1,001m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:19
距離 12.6km
登り 1,008m
下り 1,005m
12:39
天候 | 曇りのち晴れ(山頂濃霧) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ここ1週間雨が続いていたので、上部はぬかるみが多かった。 |
写真
感想
登山は3月の戸倉峠から三の丸以来で何と7ヵ月ぶり!
登り始めて早速息があがりスピードも上がらない。今日は頂上踏んで降りるだけだから超スロースペース行くことにした。普段のトレーニングを完全にさぼっているから仕方ない。それでも一の谷を過ぎるころには、調子が上がってきて息も切れなくなった。このあたりからガスが掛かり始める。最近但馬では昼過ぎにならないと晴れないことが多い。雨が降らないだけまし。
ガスの中を快調に登ってるとあっけなく氷ノ山頂上に着いてしまった。ガスだし風が強いので記念撮影だけして早々に下山開始した。調子がいいので氷ノ山越でぶん回しコースに変更しようかとしばらく考えていたが、鉢伏山まで地図を持って来てなかったのでそのまま親水公園に下山することにした。紅葉は氷ノ山越から下が見頃のようだ。紅葉と滝を楽しみながら山行を終えた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人
いいねした人