ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4849794
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

雲谷峠 峠を越えてみた

2022年10月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:42
距離
3.8km
登り
276m
下り
263m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:39
休憩
0:01
合計
1:40
11:01
53
11:54
11:55
44
12:39
12:39
2
12:41
ゴール地点
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
モヤヒルズ入口の空地に車を停めさせてもらいました。
4〜5台は駐車可能
コース状況/
危険箇所等
ゲレンデは結構急斜面で、登るのはナカナカこたえます
(-_-;)

今回の山頂からの下山ルートは、道は無く、ただの薮山です。
一般的にはお勧めしません。
その他周辺情報 トイレはモヤヒルズのセンターハウスを利用できます。
今日は時間が半端なので
雲谷峠に来てみました
2022年10月29日 10:59撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/29 10:59
今日は時間が半端なので
雲谷峠に来てみました
ちょっと楽をしてココから出発
(^^ゞ
2022年10月29日 11:00撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 11:00
ちょっと楽をしてココから出発
(^^ゞ
へぇ〜
テニスコートも有ったんだ
お二人が楽しんでいました
2022年10月29日 11:02撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 11:02
へぇ〜
テニスコートも有ったんだ
お二人が楽しんでいました
雲谷か〜
小学生の頃は滑りまくったけど
それ以来ご無沙汰しているな〜
2022年10月29日 11:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/29 11:02
雲谷か〜
小学生の頃は滑りまくったけど
それ以来ご無沙汰しているな〜
飛行機が雲から出て来た
けっこう近いぞ
2022年10月29日 11:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/29 11:03
飛行機が雲から出て来た
けっこう近いぞ
八雲神社
お参りしていきます
今シーズンも安全に楽しめますように
shun
もう少し上手になりますように
koma
あらソッチなのね(笑)shun
2022年10月29日 11:12撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 11:12
八雲神社
お参りしていきます
今シーズンも安全に楽しめますように
shun
もう少し上手になりますように
koma
あらソッチなのね(笑)shun
ゲレンデ斜面に突入
2022年10月29日 11:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/29 11:14
ゲレンデ斜面に突入
うぅ〜
ナカナカこたえますよ
2022年10月29日 11:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/29 11:18
うぅ〜
ナカナカこたえますよ
向かいの山肌に日が差した
キレイな紅葉ですね
2022年10月29日 11:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/29 11:21
向かいの山肌に日が差した
キレイな紅葉ですね
一旦傾斜が緩んだ場所で下を眺める
ここのオートキャンプ場って
かなりスペースが多いんだね
地元だけど利用しないので知りませんでした
(^^ゞ
2022年10月29日 11:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/29 11:22
一旦傾斜が緩んだ場所で下を眺める
ここのオートキャンプ場って
かなりスペースが多いんだね
地元だけど利用しないので知りませんでした
(^^ゞ
再度ガッツリゲレンデ斜面に突入
2022年10月29日 11:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:24
再度ガッツリゲレンデ斜面に突入
この傾斜です
2022年10月29日 11:30撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/29 11:30
この傾斜です
元気にガツガツ登る人
2022年10月29日 11:30撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/29 11:30
元気にガツガツ登る人
こっちの人は
キッツー!
ゲレンデは滑るための場所で
登るには適していない!
2022年10月29日 11:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/29 11:31
こっちの人は
キッツー!
ゲレンデは滑るための場所で
登るには適していない!
刈り払われた斜面で
アケビ発見
2022年10月29日 11:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/29 11:35
刈り払われた斜面で
アケビ発見
ちょうど食べ頃
でも小さかったので
いただきませんでした
2022年10月29日 11:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:35
ちょうど食べ頃
でも小さかったので
いただきませんでした
あ、また日が差した
2022年10月29日 11:36撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 11:36
あ、また日が差した
おぉ〜
きれいですね
2022年10月29日 11:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:40
おぉ〜
きれいですね
もうちょっとでゲレンデ終了
2022年10月29日 11:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/29 11:45
もうちょっとでゲレンデ終了
うぅー
しんどかったぁー
2022年10月29日 11:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/29 11:45
うぅー
しんどかったぁー
目指す山頂
2022年10月29日 11:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/29 11:47
目指す山頂
山道に入る前に
モニュメントの鐘を鳴らしてみる
結構いいじゃーん
2022年10月29日 11:48撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 11:48
山道に入る前に
モニュメントの鐘を鳴らしてみる
結構いいじゃーん
モニュメントの横から
山道に入っていきます
ピンクテープあり
2022年10月29日 11:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/29 11:49
モニュメントの横から
山道に入っていきます
ピンクテープあり
最初はこんな感じの道
2022年10月29日 11:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/29 11:50
最初はこんな感じの道
小さな紅葉も紅葉中
2022年10月29日 11:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/29 11:51
小さな紅葉も紅葉中
いい雰囲気
ここを過ぎると山頂です
2022年10月29日 11:52撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/29 11:52
いい雰囲気
ここを過ぎると山頂です
はい、山頂に到着
2022年10月29日 11:55撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/29 11:55
はい、山頂に到着
三角点タッチ
ぴっ!
2022年10月29日 11:55撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 11:55
三角点タッチ
ぴっ!
山頂部はこんな雰囲気
展望はありません
2022年10月29日 11:56撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 11:56
山頂部はこんな雰囲気
展望はありません
下草が枯れているので
峠越えにチャレンジ
2022年10月29日 11:59撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 11:59
下草が枯れているので
峠越えにチャレンジ
途中で見えた景色
赤く紅葉している部分がありますね
なぜこうなったのかな?
2022年10月29日 12:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/29 12:04
途中で見えた景色
赤く紅葉している部分がありますね
なぜこうなったのかな?
道なき山肌をズンズン進む
2022年10月29日 12:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/29 12:11
道なき山肌をズンズン進む
しかしこの辺りは
紅葉絶好調だね
藪の中で楽しみを見つけながら進んでます
2022年10月29日 12:11撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 12:11
しかしこの辺りは
紅葉絶好調だね
藪の中で楽しみを見つけながら進んでます
おっ!
道路が見えたぞ
2022年10月29日 12:16撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 12:16
おっ!
道路が見えたぞ
完璧に目論見通りの場所に出たみたい
実は地形図を持ってきていません
(^^ゞ
記憶と勘を頼りに歩いたけど
大成功だったようです
2022年10月29日 12:16撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 12:16
完璧に目論見通りの場所に出たみたい
実は地形図を持ってきていません
(^^ゞ
記憶と勘を頼りに歩いたけど
大成功だったようです
あとは道路を歩いて戻ります
2022年10月29日 12:16撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 12:16
あとは道路を歩いて戻ります
冬季閉鎖ゲート通過
2022年10月29日 12:37撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 12:37
冬季閉鎖ゲート通過
駐車スペースに到着
結果的にココに車を停めて
正解だったかな
2022年10月29日 12:40撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/29 12:40
駐車スペースに到着
結果的にココに車を停めて
正解だったかな
楽しいお散歩でした
おつかれさま
2022年10月29日 12:41撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/29 12:41
楽しいお散歩でした
おつかれさま

装備

個人装備
登山靴 雨具 防寒着 帽子・バンダナ タオル・手拭い 手袋 ザックカバー ヘッドランプ ナイフ・スコップ(小) サバイバルブランケット 笛・鈴 カットバン・包帯・テーピング トイレットペーパー・ティッシュ 携帯トイレ 身分証明書・保険証 ハンディー無線機 予備電池 地形図・コンパス 筆記用具 時計 デジカメ 携帯電話 コッヘル ガスストーブ ガスカートリッジ 水分 おやつ(非常食) ツェルト GPS 補助ロープ スリング カラビナ

感想

ちょっと最近、「あおもり110山」に興味が出てきた。
でも、今となってはだいぶ難しい山が含まれている。
ビシビシ沢を歩いていた頃だと、何とかなった山が白神山地にあったり、
既に登山道が消滅している山が結構ありそうな気配。
行くなら冬かな〜
ま、深く考えずに、とにかく行けそうな山に、行ける時に行こう。
という事で、半端な時間を利用して雲谷峠に登ってきました。
地元では雲谷と呼ばれている山で、青森市が運営しているスキー場があり、
雲谷=スキーのイメージが強い。
私も小学生の頃、このスキー場で何度もスキーを滑っていたものです。
でも、学生時代に青森を離れ、大規模スキー場を知ってしまってからは、
全くのご無沙汰でした。
その山に歩いて登る事になるとは、これまで全然想像しなかったですね。
実際に登ってみての感想は
「ゲレンデは滑るべき場所で、登るには適した場所ではない!」
大鰐スキー場でも経験していたはずだけど、スッカリきれいに忘れていました。
いい事しか覚えてないなぁ〜
だから山に登り続けているんでしょうね(笑)

冬はゲレンデ開設で、ちょっと登りにくい
夏はカンカン照りだし
と、ついつい回避されてきた「峠」という名前のお山
モヤモヤしていたのを解消です

スキー場の端をよじ登り、紅葉の山々を眼下に収める

ゲレンデ上部からは紅葉のトンネル
ガサガサさせて、山頂へ
帰りは前から話していた雲谷の弱点の尾根へ
傾斜を見ながら、藪漕ぎ
ああ、楽しい
秋ならでは

道路が見えて、ガサガサと言わせながら道路のカーブに出ると、どうやら目論見通り?(家に帰ってから答え合わせ。その場で見ないのがお楽しみの一つ)
道を走る車に注意しながらスタート地点へもどった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら