記録ID: 4855765
全員に公開
ハイキング
関東
日向山 尾白川渓谷駐車場から周回
2022年10月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,181m
- 下り
- 1,169m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 4:47
距離 9.9km
登り 1,181m
下り 1,186m
11:13
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有り 6時の時点でガラガラ 11時下山時は満車 駐車場の誘導員がいました |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜不動滝 通行できます が、しっかりとした登山道です 渓谷沿いの遊歩道ではありません 不動滝〜林道 通行止め区間 傾斜はきついが危険箇所なし 最初の踏み跡は薄いが通行止め看板のあとはルートは明瞭 林道〜錦滝 崩落のため通行止め区間 確かに崩落してて、車の通行は不可 歩いての通過は落石などに注意すれば全く問題なし 錦滝〜日向山 事故があったため通行止め区間 急登 所々ザレてるところあり ルートは明瞭 下りに使うのは厳しい人もいると思うが、登りは問題なし 日向山〜尾白川渓谷駐車場 危険箇所なし |
その他周辺情報 | むかわの湯 830円 |
写真
感想
尾白川渓谷と日向山に行ってきました
不動滝までは開通してます
紅葉はまだ早いのか、このまま終わってしまうのか
全然緑でした
渓谷沿いは遊歩道かと思ってましたが立派な登山道でした
登山装備と気構えで向かってください
不動滝から日向山までは通行止めにはなってますが、なぜ通行止めなのかわからないレベルでした
確かに、紅葉狩り気分で行けるルートではないです
通行される際は通行止め区間だということを念頭に置いて慎重にお願いします
写真付きの詳細記事はこちらで
https://clim.ganbagroup.com/rec/20221029.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する