ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 486239
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

涼風曇りの女峰山(霧降からシャクナゲを楽しみ寂光滝に下る)

2014年07月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:15
距離
16.6km
登り
1,282m
下り
1,969m

コースタイム

霧降高原BS(1345m)8:10.キスゲ平(1580m)8:30/35.赤薙山(2010m)9:20.奥社跡(2203m)9:55/10:00.独標(2295m)10:35/45.女峰山(2483m)11:35/45.唐沢小屋(2240m)12:00.荒沢出合12:45.裏見滝分岐(1450m)13:20.寂光滝(850m)13:45/14:00.田母沢BS(670m)14:25/31.
天候 曇り・南面に霧が上がり展望は×。隣の男体山さえも見えない
前回はhttp://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-355614.html
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
北千住5:15→→→東武日光7:36/43〈バス〉霧降高原8:10.
田母沢14:31〈バス〉東武日光14:45/15:36→北千住17:52.
コース状況/
危険箇所等
唐沢小屋からすぐのやせ尾根に巻き道が整備されていた
他は特に変わったところはない。
荒沢出合から裏見滝分岐まで膝までの笹が湿っていて濡れた
下今市から赤薙山と女峰山
2014年07月29日 07:34撮影 by  DSC-W530, SONY
7/29 7:34
下今市から赤薙山と女峰山
東武日光駅から・良く晴れている
2014年07月29日 07:44撮影 by  DSC-W530, SONY
2
7/29 7:44
東武日光駅から・良く晴れている
キスゲ平へ1445段
2014年07月29日 08:19撮影 by  DSC-W530, SONY
2
7/29 8:19
キスゲ平へ1445段
キスゲ平・ガスってきた
2014年07月29日 08:34撮影 by  DSC-W530, SONY
1
7/29 8:34
キスゲ平・ガスってきた
赤薙山2010m
2014年07月29日 09:23撮影 by  DSC-W530, SONY
7/29 9:23
赤薙山2010m
奥社跡
2014年07月29日 09:58撮影 by  DSC-W530, SONY
7/29 9:58
奥社跡
独標は女峰山の最高の展望台だが霧で×
2014年07月29日 10:37撮影 by  DSC-W530, SONY
7/29 10:37
独標は女峰山の最高の展望台だが霧で×
水場は水量十分・10秒で500ml
2014年07月29日 10:52撮影 by  DSC-W530, SONY
4
7/29 10:52
水場は水量十分・10秒で500ml
シャクナゲはたくさん残っている
2014年07月29日 11:03撮影 by  DSC-W530, SONY
1
7/29 11:03
シャクナゲはたくさん残っている
2014年07月29日 11:04撮影 by  DSC-W530, SONY
1
7/29 11:04
2310mから山頂が望める
2014年07月29日 11:07撮影 by  DSC-W530, SONY
7/29 11:07
2310mから山頂が望める
2014年07月29日 11:08撮影 by  DSC-W530, SONY
1
7/29 11:08
2014年07月29日 11:23撮影 by  DSC-W530, SONY
1
7/29 11:23
三角点からは山頂が近い
2014年07月29日 11:34撮影 by  DSC-W530, SONY
7/29 11:34
三角点からは山頂が近い
山頂は霧で隣の男体山さえ見えない
2014年07月29日 11:39撮影 by  DSC-W530, SONY
2
7/29 11:39
山頂は霧で隣の男体山さえ見えない
唐沢小屋は健在
2014年07月29日 12:03撮影 by  DSC-W530, SONY
7/29 12:03
唐沢小屋は健在
小屋の少し下に迂回路ができている
2014年07月29日 12:05撮影 by  DSC-W530, SONY
7/29 12:05
小屋の少し下に迂回路ができている
水量十分の水場
2014年07月29日 12:12撮影 by  DSC-W530, SONY
2
7/29 12:12
水量十分の水場
荒沢対岸に見える薄い土壌
2014年07月29日 12:43撮影 by  DSC-W530, SONY
3
7/29 12:43
荒沢対岸に見える薄い土壌
寂光の滝
15:36まで時間があるので1200円のゆば御膳
2014年07月29日 15:00撮影 by  DSC-W530, SONY
3
7/29 15:00
15:36まで時間があるので1200円のゆば御膳

感想

 春に日本橋から4日かけて日光まで歩き、3日かけて倉賀野まで例幣使道を戻ったが日光の山は今年はこれが1回目。
 先週の谷川岳から帰ってから腰の痛みがあってフェルビナク貼ったり温泉で養生したりして痛みが引いたので出かけることにする。

 2003年以降17回目となるお気に入りの女峰山は曇りでそれほど暑くはなく、南からの風は涼しいが霧が上がって展望は無し。赤薙ルートの登りは7回目だが山頂まで前回同様3時間25分で行けたので体力チェックは◎。8:10〜14:25まで所要6時間15分−休憩45分(5.5.10.10.15)=歩行5時間30分の充実したハイキングでした。
【16.6km,登り1120m.下り1810m・※但し登り返しもあるので実質登りは1300m程度】

 北千住5:15発で電車とバスを乗り継いで霧降高原(1345m)8:10から1445段を登ったキスゲ平から赤薙山方面は南から霧が上がっている。赤薙山から奥社跡を過ぎた一里ヶ曽根独標は女峰山を眺める最高の展望台なのだが霧で何も見えない。下った水場は水量十分で、10秒で500ml。まだ沢山残っているシャクナゲを楽しみながら進めば2310mあたりからは山頂の姿が良く、二本の崖を登りハイマツを掻き分けて進めばバス停から3時間と25分で山頂に立つ。南に去った高気圧からのゆるい吹き上げで男体山・大真名子・小真名子さえ見えない。ガレ場を唐沢小屋に下り、水場を通って荒沢出合近くには山体の地層断面が良く観察される。溶岩と火山灰の上に50cm程の薄い土壌を形成し、根を張って支え合っている植物の生命力を感じることができる。寂光滝までの笹原は膝上まであり出合付近は一部荒れているがあとは歩きやすい。裏見滝分岐からは後ろからランのおじさんが鈴を鳴らしながら追ってくるので早足で逃げて寂光滝まで25分で下って着替えて涼む。田母沢からバスで14:45に駅に着いたが15:36の快速まで時間があるので名物のゆば御膳とビールでくつろぎ、車内では缶チューハイ2本と焼き鳥でカロリー補給。これじゃ体重減りっこない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1083人

コメント

行きたいコースです。
yassan さん、こんばんは。
前回トライしたものの、荒天で赤薙山で敗退したコースでもあり、このコースは行きたいコースです。
レコを拝見して、やっぱり行きたいと思いました。
とても参考になります。
2014/7/29 23:42
女峰山は北風の時にどうぞ
lesbourgeonsさんこんばんは。
女峰山は一番のお気に入りで何回も登っていますが、気象がむずかしく、丹沢と同様に南からの風があると霧が吹き上げるので高気圧が北にある気圧配置の日が良いようです。
 今日は高気圧が南下してしまったので南風がわずかにあり、涼しくはあるのですが展望は×でした。
 自家用車があれば志津から登るのが最短ですけど、霧降からはだんだん近づく山頂が楽しみですし、東照宮からは長いけど笹原や急登が楽しめ、荒沢出合からは水場がうれしいし、帝釈山からは女峰山の形がきれいですので、天気のいい日にぜひお出かけください。
2014/7/30 0:09
同バスでした
yassanさんはじめまして。
昨晩、レコを拝見させて頂きましたが、3枚目の写真は私でしたね。
映ってしまいスミマセン・・・
3時間半で霧降高原から女峰山山頂とは、驚きです!素晴らしい足ですね!
これからも素敵な記録をお待ちしています!
2014/7/30 7:21
肖像権もあるので・
satomi-さん、こんにちは。書き込みありがとうございます。
 人物が入ると階段の写真もぐっと引き立つということで撮影させていただきましたが後ろ姿にも肖像権はあるので、惜しいですが公開写真は人物を消しておきました。女峰山は私の一番のお気に入りで、紅葉の時期にまた登りたいと思っています。
2014/7/30 8:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら