記録ID: 4863481
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳・鍋割山 大倉から大周回(通行止めで)
2020年02月15日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:36
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,605m
- 下り
- 1,619m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:36
距離 20.6km
登り 1,618m
下り 1,619m
12:47
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
上信越の方に行きたかったけど天気が微妙だったので今回は近場の丹沢の鍋割山に行くことに。
まず、体力チェックも兼ねて塔ノ岳に行ってから、鍋割山へ。
大倉〜塔ノ岳〜鍋割山の周回ルートでソロで行ってきました。
塔ノ岳までは、12月に行った時とほぼ同タイム、同疲労感だったので問題ないかなぁ。
塔ノ岳までは全く雪はありませんでした。
塔ノ岳から鍋割山に向かうところで少し雪はありましたがチェーンスパイク不要でした。
気温はとても暑く、途中でミドルレイア等脱ぎ、長そで1枚+シェルのみにしました。手袋もしまいました。
いつも道中や塔ノ岳には人が多いけど今日はとても少なく静かでした。雪がないからなのかな??
周回したかったので鍋割山から櫟山経由で大倉に行こうとしたら、「表丹沢県民の森駐車場」の横の登山道は
途中橋が流されてて通行止めとなっており、かなりの迂回を強いられました😰
なので櫟山から大倉まで水が尽き、時間もめちゃかかり、疲れました。
前々回の両神山の後から膝に少し違和感があるんだよなぁ。早く直さなければ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する