ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 486431
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

易老渡から光岳、イザルガ岳

2014年07月27日(日) 〜 2014年07月28日(月)
 - 拍手
waraccho その他1人
GPS
32:00
距離
16.9km
登り
2,142m
下り
2,134m

コースタイム

1日目
山行
9:25
休憩
2:24
合計
11:49
6:53
110
8:43
9:04
189
12:13
12:50
31
2254.1三角点
13:21
0:00
161
16:02
16:12
27
静高平
16:39
17:42
29
18:11
18:24
18
2日目
山行
6:02
休憩
0:46
合計
6:48
6:19
22
6:41
7:02
18
7:20
0:00
63
静高平
8:23
8:48
31
三吉ガレ
9:19
0:00
32
9:51
0:00
108
2254.1三角点
11:39
0:00
88
13:07
0:00
0
13:07
ゴール地点
天候 7/27 曇り後雨 夕方、晴れ
7/28 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7/26
13:00頃自宅発、浜松方面より兵越峠を経て、道の駅神楽の湯17:00ごろ着(風呂、、食事、車中泊)暑くて眠れなかった。

7/27
3:00起床、易老渡へ移動 6:00頃着。駐車場は満車につき路肩止め。

7/28
14:00ごろ易老渡発、温泉、食事を済ませ、自宅には19:00ごろ着。

入浴は神楽の湯
コース状況/
危険箇所等
コースは明瞭、全体では危険箇所なし。
易老渡Pから橋を渡って登り道となるが、ここからしばらくは急斜面の巻道で踏み代も狭く、よそ見厳禁。
2245.1の三角点から易老岳に向かう途中、少しの距離だが細い尾根を巻く。
その他周辺情報 光小屋、テント泊 @600円 ×2名
2014年07月27日 06:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 6:36
2014年07月27日 06:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 6:37
2014年07月27日 06:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 6:37
2014年07月27日 06:53撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 6:53
2014年07月27日 06:53撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 6:53
2014年07月27日 06:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 6:59
2014年07月27日 07:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 7:42
2014年07月27日 08:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 8:14
2014年07月27日 08:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 8:41
2014年07月27日 08:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 8:44
2014年07月27日 08:52撮影 by  SH-01F, SHARP
7/27 8:52
2014年07月27日 09:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 9:07
2014年07月27日 10:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 10:40
2014年07月27日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 10:42
2014年07月27日 12:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 12:11
2014年07月27日 12:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 12:13
2014年07月27日 12:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 12:55
2014年07月27日 13:18撮影 by  SH-01F, SHARP
7/27 13:18
2014年07月27日 13:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 13:21
2014年07月27日 13:51撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 13:51
2014年07月27日 13:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 13:52
2014年07月27日 14:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 14:08
2014年07月27日 14:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 14:18
2014年07月27日 14:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 14:18
2014年07月27日 15:50撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 15:50
2014年07月27日 16:05撮影 by  SH-01F, SHARP
7/27 16:05
2014年07月27日 16:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 16:08
2014年07月27日 16:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 16:20
2014年07月27日 16:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 16:21
2014年07月27日 16:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 16:22
2014年07月27日 16:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 16:23
2014年07月27日 16:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 16:23
2014年07月27日 16:24撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 16:24
2014年07月27日 16:26撮影 by  SH-01F, SHARP
7/27 16:26
2014年07月27日 16:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 16:29
2014年07月27日 16:29撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 16:29
2014年07月27日 16:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 16:30
2014年07月27日 16:32撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 16:32
2014年07月27日 16:42撮影 by  SH-01F, SHARP
7/27 16:42
2014年07月27日 17:14撮影 by  SH-01F, SHARP
7/27 17:14
2014年07月27日 17:15撮影 by  SH-01F, SHARP
7/27 17:15
2014年07月27日 17:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 17:40
2014年07月27日 17:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 17:40
2014年07月27日 17:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 17:41
2014年07月27日 17:42撮影 by  SH-01F, SHARP
7/27 17:42
2014年07月27日 17:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 17:57
2014年07月27日 17:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 17:57
2014年07月27日 18:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 18:10
2014年07月27日 18:11撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 18:11
2014年07月27日 18:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 18:13
2014年07月27日 18:15撮影 by  SH-01F, SHARP
7/27 18:15
2014年07月27日 18:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 18:16
2014年07月27日 18:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 18:17
2014年07月27日 18:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 18:19
2014年07月27日 18:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 18:21
2014年07月27日 18:24撮影 by  SH-01F, SHARP
7/27 18:24
2014年07月27日 18:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/27 18:36
2014年07月28日 04:02撮影 by  SH-01F, SHARP
7/28 4:02
2014年07月28日 04:19撮影 by  SH-01F, SHARP
7/28 4:19
2014年07月28日 04:22撮影 by  SH-01F, SHARP
7/28 4:22
2014年07月28日 04:30撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 4:30
2014年07月28日 06:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 6:08
2014年07月28日 06:31撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 6:31
2014年07月28日 06:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 6:38
2014年07月28日 06:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 6:39
2014年07月28日 06:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 6:42
2014年07月28日 06:59撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 6:59
2014年07月28日 07:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 7:21
2014年07月28日 07:33撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 7:33
2014年07月28日 08:09撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 8:09
2014年07月28日 08:09撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 8:09
2014年07月28日 08:23撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 8:23
2014年07月28日 08:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 8:47
2014年07月28日 08:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 8:49
2014年07月28日 09:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 9:01
2014年07月28日 09:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 9:14
2014年07月28日 09:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 9:19
2014年07月28日 09:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 9:36
2014年07月28日 09:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 9:46
2014年07月28日 09:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 9:47
2014年07月28日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 10:34
2014年07月28日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 10:41
2014年07月28日 11:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 11:40
2014年07月28日 12:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7/28 12:37

感想

今年初のテント泊山行。
1泊だから途轍もないザックの重さにならないはずだったのだが、蒸し暑さのせいもあってか、二人して足が重い。後で聞いたのだが相棒は2リットルのスポーツドリンク2本とビール5本、清涼飲料水500ml2本にテントに着替えなどで多分20
キロぐらいを背負った模様。無駄に水分を持ち過ぎた様子。スポーツドリンク2リットル一本と、500のジュース2本は飲まずに下山したのだから。
私は2人分の食料と水2リットル、2人分の寝袋、着替え等で大体12〜3キロぐらいだったと思う。
相棒は久しぶりに背負う荷物で特にバテ気味で、さらに2245.1三角点から雨に降られてテンションが下がりっぱなし‥。

静高平から天気も回復し始め、視界も開けて、やっと気分も晴れて来た。
その日の夕方から風が吹いていて、翌日、テントは乾いて撤収作業もスムーズ。
28日は富士山までクリアに見えた。
イザルガ岳で360度の展望にしばらく見入る。
三吉ガレも北側の展望が良く、ここでまた休憩。
昨夜は茶臼岳、今日はテカリに泊まるというミドルなおじさんとしばらく会話。
私達のように長い時間を掛けて登ったのに、数時間で下山する登山は勿体無いな、と思った。私もおじさん位の歳になると時間をたっぷり使ってピークを踏み歩くことが出来るようになれるかな。

丁度下山して車で帰り支度をしている所に一人の男性がまた下山してきた。
相棒がその人を呼び止めて何やら懐かしそうに話をし始めた。なんと昔の仕事仲間だったらしい。
彼は前日に鈴鹿八耐をテレビで見たあと、仮眠の後、車で埼玉の自宅から今日易老渡にやってきて、日帰りでテカリに登頂、この時間(13:00頃)に下山してきたようだ。凄い、の一言。
確かに、この山は日帰りの人も多くいるようで、装備はトレラン風。
女性も男性も、だ。
荷物を持たなければ自分たちも日帰り出来るかな、と考えてみる…、何度か同じ所を歩いてみないと実現出来ない気がする。
しかし、今回は南アルプスの洗礼を受けた感じだった。なにせ、登った事の有る北岳と仙丈ヶ岳、鳳凰三山とは登山口までのアクセスから全く異なり、スタート地点から山頂迄の標高差も大きい。登山者の数も、駐車スペースの車の台数程ではなく(多分聖方面等に分散するからだろう)登山道は静か。北アルプスの様な派手さが全くない。
もっと時間をかけて縦走したいと強く思った山域だった。

易老渡までのアクセスは、2014年の秋の雨でまたしても土砂崩れによる通行止め、今は北又渡から歩かなければならないようだ。
2015年6月から開通の予定らしい。
復旧工事がスムーズに進めば良いなと思っている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [日帰り]
光岳 日帰りチャレンジ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら