記録ID: 4872236
全員に公開
ハイキング
石鎚山
伊予富士!笹原の稜線と天空のUFOライン!
2022年11月03日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:27
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 224m
- 下り
- 227m
コースタイム
天候 | 快晴。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
MAP code:822 404 862*81 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭です。駐車場から伊予富士山頂は見上げるところに見えますが、一旦、東黒森に向かって笹の道をトラバース気味に登ります。 そのまま直進すると東黒森に行ってしまいますが、標識のない分岐をUターン気味にまた笹の道をトラバース気味にしばらく行くと山頂です。 |
その他周辺情報 | このコースにトイレはありません。 |
写真
撮影機器:
感想
四国遠征初日の二座目は伊予富士(三百名山)です。一座目の瓶ヶ森と同一レコにならず別々で失礼ます。
今回はUFOライン上の伊予富士登山口からのピストンです。寒風山トンネル駐車場から桑瀬峠経由でも行けますが、ここが最短コースです。
富士とはちと山形が違うようですが、笹の山なので山頂に行かずとも眺望は抜群です。
しかし山頂は絶好のお天気とあいまって最高の眺望でした。石鎚もバッチリでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今回は四連休で四国のお山でしたか〜😃
3日は何処かの山に登られてるやろなと思いながらレコが上がって無かったのでひょっとして遠征?と勘ぐってましたが知らぬ間に2個のレコが上がってやっぱりと思いましたよ😁
何時もながらの機動力抜群の山行ですね!初日の移動日は登りやすい瓶ヶ森と伊予富士の連チャンと言うのもナイスな選択ですね!
ちなみにコメはコッチだけにしときますね😅
四国の山と言えば低い笹に覆われた稜線が印象深くて、その典型がUFOラインの山々ですよね!
瓶ヶ森と伊予富士は私もまだ未踏で残しているので行きたくなりましたよ!
飛び石とは言え連休なのでもっと混んでると思いましたが好天の下
静かな山を楽しまれたようで・・
この後の山は三嶺?笹ヶ峰?東赤石岳?穴場の二百名山の篠山?
何処でしょうか?
どれも素晴らしい山だし、旅行支援でお宿でのグルメも堪能されてるでしょうし・・
なので次のレコが楽しみですね!
今回の遠征は10日ほど前に計画して飛行機と宿とレンタカーのパックプランを利用しました。
因みに今回は西条のビジネスホテルに素泊まりでしたのでグルメは堪能しませんでした。
この11月4日金曜日休めば4連休となるので、休むこと自体は前から勝手に決めていましたが、今年の夏の遠征は台風など悪天候でことごとくキャンセル続きでお天気だけが心配でしたが、10月以降お天気も安定し、今回も基本ずっと晴れ予報でしたので結果オーライでした。
松山空港には朝一便で8時半頃着いたのですが意外にも瓶ヶ森までUFOラインで2時間半かかり遠かったです。
11時半登山開始は自分にとっては普通ありえないことです。通常だと下山時間です。
なので初日はショートバイクで瓶ヶ森と短路で行ける伊予富士です。
写真には写ってませんが、文化の日の瓶ヶ森はドピーカンともあいまって観光客含めて多くの登山者がいましたよ。
それにしても瓶ヶ森も伊予富士も笹の山で終始眺望のきく、ゆったりしたハイキング気分のラララ山行でした。
あの剣の次郎及を想い出す感じです。
UFOラインは車のすれ違いには気を使いますが、まさに天空のラインで山に登らなくとも抜群の眺望が楽しめます。
さて、翌日は流石ご想像通りの山です。
またよろしかったらご覧くださいね。
四国を満喫されましたね!
まるで、自分の10月の行動を見ているかのようでした(笑)。
まあ、四国で二百名山、三百名山を主体で回るなら、被るのは当然ですけどねー。
UFOラインは、自分も最高だと思いました!
kudoさんも先月四国の山々を満喫されていましたね。
しかも四国にある百・二百・三百名山9座を既に完登されたのですね。流石です。
瓶ヶ森や伊予富士など四国の山は笹原に覆われた眺望の良いところが多く最高でした。
それと天空のスカイライン、UFOラインは最高ですよね。山に登る前に感動しました。
また機会見つけて三本杭や篠山にも行ってみたいと考えています。
今回「四国の登山口323」という最近発行された本の登山口駐車場MAP codeが非常に参考になりました。
https://www.amazon.co.jp/四国の登山口323-全国登山口調査会/dp/4860871642/ref=mp_s_a_1_2?crid=2026VM6TZSJRA&keywords;=四国の登山口323&qid=1667864319&qu=eyJxc2MiOiIwLjE0IiwicXNhIjoiMC4wMCIsInFzcCI6IjAuMDAifQ==&sprefix;=,aps,218&sr=8-2
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する