ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 487579
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

祝!第一回新入社員富士登山研修無事終了^^

2014年07月29日(火) 〜 2014年07月30日(水)
 - 拍手
aisato21 その他30人
GPS
21:15
距離
11.9km
登り
1,750m
下り
1,749m

コースタイム

1日目
山行
4:20
休憩
0:30
合計
4:50
2日目
山行
5:20
休憩
1:10
合計
6:30
天候 初日  ガスのち快晴
二日目 終日快晴
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須走口まで会社のバスで行きました。
火曜日の午前10:30で駐車場は一杯。係りの方に路駐を指示されますが、数キロ下まで駐車していました。この状況ではマイカー規制したほうが良いと思います。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
登り:八合目から頂上まで登山道と下山道は別ですが、登山道を下る人が結構多くいました。下山道の下る場所を知らないのか事情があるのかも知れませんが、迷惑なので下山道を下ってほしいです。
下り:砂走は7月9日に来たときよりも砂が多く歩きやすい気がしました。晴れが続いたからか、踏まれて柔らかくなったのか?ただし、岩が多い個所があるので注意は必要です。
AM9:00集合場所の三島駅からの富士山。少し雲がかかっているが山頂が良く見える。良い天気です。
2014年07月29日 08:57撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/29 8:57
AM9:00集合場所の三島駅からの富士山。少し雲がかかっているが山頂が良く見える。良い天気です。
まずは須走口五合目の東富士山荘さんで腹ごしらえ。
まずは須走口五合目の東富士山荘さんで腹ごしらえ。
きのこうどん、美味です。キノコの量が半端なくてうどんが見えません。
2014年07月29日 11:05撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
4
7/29 11:05
きのこうどん、美味です。キノコの量が半端なくてうどんが見えません。
出発前に記念撮影。お揃いの青Tシャツです。もちろん会社のロゴ入り(^^)
8
出発前に記念撮影。お揃いの青Tシャツです。もちろん会社のロゴ入り(^^)
御殿場山岳会のガイドの皆さんから事前説明。本当にお世話になりました。
御殿場山岳会のガイドの皆さんから事前説明。本当にお世話になりました。
皆の装備を確認します。
皆の装備を確認します。
出発です。皆元気です。
1
出発です。皆元気です。
古御嶽神社で安全祈願。扉開いてるの見たことない。
2014年07月29日 12:25撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/29 12:25
古御嶽神社で安全祈願。扉開いてるの見たことない。
最初は樹林帯を行きます。
2014年07月29日 12:49撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/29 12:49
最初は樹林帯を行きます。
下山道との合流点。
2014年07月29日 12:51撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/29 12:51
下山道との合流点。
五合目からは雲の中に入ります。
2014年07月29日 12:53撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/29 12:53
五合目からは雲の中に入ります。
カラマツ。風が強くて一方にしか枝がが生えない。旗形樹っていうそうです。
2014年07月29日 13:32撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/29 13:32
カラマツ。風が強くて一方にしか枝がが生えない。旗形樹っていうそうです。
一瞬雲が晴れて、山頂が顔を出しました。
2014年07月29日 13:38撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
1
7/29 13:38
一瞬雲が晴れて、山頂が顔を出しました。
山中湖方面もガスでよく見えません。
2014年07月29日 13:38撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/29 13:38
山中湖方面もガスでよく見えません。
下山道への分岐。
2014年07月29日 13:38撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/29 13:38
下山道への分岐。
砂払い五合目が見えます。明日無事に皆帰ってこれるかな?
2014年07月29日 13:38撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
1
7/29 13:38
砂払い五合目が見えます。明日無事に皆帰ってこれるかな?
六合目長田山荘さんの目印。鯉のぼり
2014年07月29日 14:00撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/29 14:00
六合目長田山荘さんの目印。鯉のぼり
長田山荘さん着。ここまで1時間半でようやく吉田口の新五合目と同じ標高まで来たことになります。
2014年07月29日 14:12撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/29 14:12
長田山荘さん着。ここまで1時間半でようやく吉田口の新五合目と同じ標高まで来たことになります。
この辺りはまだガスガスで景色も見えませんが、結構涼しく炎天下よりは体力の消耗が抑えられ結果良かったと思います。
2014年07月29日 14:56撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
1
7/29 14:56
この辺りはまだガスガスで景色も見えませんが、結構涼しく炎天下よりは体力の消耗が抑えられ結果良かったと思います。
ガスが強く、景色は見れません。それでもテンションは高い^^
ガスが強く、景色は見れません。それでもテンションは高い^^
本六合目瀬戸館さん。「〇合目っていくつもあるからね。」なんて新人に偉そうに説明したりして。
2014年07月29日 14:57撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/29 14:57
本六合目瀬戸館さん。「〇合目っていくつもあるからね。」なんて新人に偉そうに説明したりして。
クルマユリ
2014年07月29日 15:14撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
3
7/29 15:14
クルマユリ
イタドリ
2014年07月29日 15:15撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
2
7/29 15:15
イタドリ
ムラサキモメンヅルはボケボケに。
2014年07月29日 15:18撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
2
7/29 15:18
ムラサキモメンヅルはボケボケに。
イワツメクサ。花の名前も少しずつ覚えようか。
2014年07月29日 15:18撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
3
7/29 15:18
イワツメクサ。花の名前も少しずつ覚えようか。
鈴が一杯。
2014年07月29日 15:41撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
1
7/29 15:41
鈴が一杯。
七合目手前で雲を抜け、以後快晴。
2014年07月29日 15:55撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
1
7/29 15:55
七合目手前で雲を抜け、以後快晴。
ゴードンって?なに?
2014年07月29日 15:55撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
1
7/29 15:55
ゴードンって?なに?
日差しが強いね。
2014年07月29日 16:00撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
1
7/29 16:00
日差しが強いね。
いいですな〜
2014年07月29日 16:05撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/29 16:05
いいですな〜
新人も更にテンションUP
新人も更にテンションUP
七合目大陽館さん着。
2014年07月29日 16:09撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/29 16:09
七合目大陽館さん着。
雲海が広がる
2014年07月29日 16:10撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/29 16:10
雲海が広がる
ご機嫌になってきた。
1
ご機嫌になってきた。
2014年07月29日 16:18撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/29 16:18
山頂まではまだまだあります。今回は一泊なので明日もいい天気だといいね。
2014年07月29日 16:31撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/29 16:31
山頂まではまだまだあります。今回は一泊なので明日もいい天気だといいね。
地球は丸いんだと感じる。
2014年07月29日 16:48撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
1
7/29 16:48
地球は丸いんだと感じる。
フジハタザオ?
2014年07月29日 16:54撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
2
7/29 16:54
フジハタザオ?
ヘリコプターが近くを飛んでる。ほぼ目線と同じ高さ。
2014年07月29日 16:54撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
1
7/29 16:54
ヘリコプターが近くを飛んでる。ほぼ目線と同じ高さ。
ちょっとだけ影富士。初めて見て感激。
2014年07月29日 17:03撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
2
7/29 17:03
ちょっとだけ影富士。初めて見て感激。
空と雲と水平線と影富士
2014年07月29日 17:07撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
2
7/29 17:07
空と雲と水平線と影富士
本日の宿泊地見晴館さんで。ここまで新人スタッフとも無事に来れました。とりあえず一安心。
2
本日の宿泊地見晴館さんで。ここまで新人スタッフとも無事に来れました。とりあえず一安心。
七合目先発待機スタッフのkさんと。青Tシャツ、最初は少し恥ずかしかったけど段々一体感を感じる様になってきた。
5
七合目先発待機スタッフのkさんと。青Tシャツ、最初は少し恥ずかしかったけど段々一体感を感じる様になってきた。
空と雲と水平線と影富士、とトイレの屋根
2014年07月29日 18:21撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/29 18:21
空と雲と水平線と影富士、とトイレの屋根
寝室の様子。きれいでした。
2014年07月29日 18:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/29 18:09
寝室の様子。きれいでした。
スタッフで今日一日の労をねぎらう。ここまで順調で表情は明るい。
スタッフで今日一日の労をねぎらう。ここまで順調で表情は明るい。
夜には下の雲も晴れ夜景が素晴らしい。コンデジではこれが精いっぱい。
2014年07月30日 15:30撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
1
7/30 15:30
夜には下の雲も晴れ夜景が素晴らしい。コンデジではこれが精いっぱい。
2日目出発前。富士吉田方面の夜景。もちろん実物は100倍以上きれいです。初めて見る富士からの星空にも感動。
2014年07月30日 15:30撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
1
7/30 15:30
2日目出発前。富士吉田方面の夜景。もちろん実物は100倍以上きれいです。初めて見る富士からの星空にも感動。
3:20 二日目スタート。渋滞回避のため、山頂ではなく九合目あたりでご来光を見るスケジュールです。
3:20 二日目スタート。渋滞回避のため、山頂ではなく九合目あたりでご来光を見るスケジュールです。
午前4時頃から東の空がだんだん明るくなってきます。
2014年07月30日 04:04撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/30 4:04
午前4時頃から東の空がだんだん明るくなってきます。
4:40 山中湖も見えてきた。
2014年07月30日 15:31撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
1
7/30 15:31
4:40 山中湖も見えてきた。
この時間の登りはそれほど渋滞ではありませんでした。
2014年07月30日 15:31撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/30 15:31
この時間の登りはそれほど渋滞ではありませんでした。
防寒対策をしっかりするように指示しましたが、全くの無風で全然寒くありませんでした。本当に今回は天候に恵まれました。
2014年07月30日 04:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
7/30 4:48
防寒対策をしっかりするように指示しましたが、全くの無風で全然寒くありませんでした。本当に今回は天候に恵まれました。
4:50 もうすぐか?
2014年07月30日 15:31撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
1
7/30 15:31
4:50 もうすぐか?
丸く見えるのは太陽そのものではなく、反射して見えているらしい。ガイドさんもこんな風に見えるのは滅多にないと言っていました。
2014年07月30日 15:31撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
5
7/30 15:31
丸く見えるのは太陽そのものではなく、反射して見えているらしい。ガイドさんもこんな風に見えるのは滅多にないと言っていました。
出ます。山頂からでなく登山道からの方が、人が写真に写りこまないのでいいかもしれませんね。
2014年07月30日 15:31撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
1
7/30 15:31
出ます。山頂からでなく登山道からの方が、人が写真に写りこまないのでいいかもしれませんね。
4:55 出ました!初ご来光に感動!美しさに「すげ〜」としか言葉が出ない。新入社員にこの光景を見せてあげられてよかったです。
2014年07月30日 15:31撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7
7/30 15:31
4:55 出ました!初ご来光に感動!美しさに「すげ〜」としか言葉が出ない。新入社員にこの光景を見せてあげられてよかったです。
UPで。眩い。
2014年08月05日 21:32撮影 by  NEX-5R, SONY
3
8/5 21:32
UPで。眩い。
ご来光を見て万歳。最近の若者はそんなことしないのかと思っていたけど、結構熱いです。
6
ご来光を見て万歳。最近の若者はそんなことしないのかと思っていたけど、結構熱いです。
朝もやに浮かぶ八ヶ岳。今年中に行けるかな?
2014年07月30日 15:32撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
1
7/30 15:32
朝もやに浮かぶ八ヶ岳。今年中に行けるかな?
日も高くなり、山中湖輝く。
2014年08月05日 21:33撮影 by  NEX-5R, SONY
8/5 21:33
日も高くなり、山中湖輝く。
5:30 山頂着。新入社員、全員無事登頂。奇跡です。皆よくがんばりました。
7
5:30 山頂着。新入社員、全員無事登頂。奇跡です。皆よくがんばりました。
私も二度目の登頂。
4
私も二度目の登頂。
お鉢巡りは無しなので、剣ヶ峰と火口を見せる。火口の迫力に圧倒される。
2014年07月30日 06:00撮影 by  HDR-SR11, SONY
1
7/30 6:00
お鉢巡りは無しなので、剣ヶ峰と火口を見せる。火口の迫力に圧倒される。
6:00 もう日は随分高くなりました。
2014年07月30日 06:01撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/30 6:01
6:00 もう日は随分高くなりました。
河口湖方面。
2014年07月30日 06:01撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
1
7/30 6:01
河口湖方面。
箱根方面。うっすらと金時山・神山・箱根駒ヶ岳が見えます。今日は研修のため、剣ヶ峰には寄らずに下山します。
2014年07月30日 15:32撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
1
7/30 15:32
箱根方面。うっすらと金時山・神山・箱根駒ヶ岳が見えます。今日は研修のため、剣ヶ峰には寄らずに下山します。
まだ、つららがありました。今日は山頂も暖かかったですが、富士山の自然の厳しさを垣間見たようです。
2014年07月30日 06:43撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
2
7/30 6:43
まだ、つららがありました。今日は山頂も暖かかったですが、富士山の自然の厳しさを垣間見たようです。
下ります。マスク必須です。
2014年07月30日 07:06撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/30 7:06
下ります。マスク必須です。
砂走。すごい砂埃です。前の人と間隔を開けないと大変なことになります。
2014年07月30日 08:53撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/30 8:53
砂走。すごい砂埃です。前の人と間隔を開けないと大変なことになります。
砂払い五合目手前で世界遺産を振り返る。また来いよ、と呼んでいる。
2014年07月30日 09:29撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/30 9:29
砂払い五合目手前で世界遺産を振り返る。また来いよ、と呼んでいる。
砂払い五合目。顔が砂で真っ黒。女性陣は苦労しています。
1
砂払い五合目。顔が砂で真っ黒。女性陣は苦労しています。
さあ、あと少し。最後まで慎重に!
2014年07月30日 09:45撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
7/30 9:45
さあ、あと少し。最後まで慎重に!
全員無事下山。いい笑顔です。
3
全員無事下山。いい笑顔です。
御殿場高原ビールで乾杯!
御殿場高原ビールで乾杯!
あくまでも「研修」なので、最後に訓示などもします。
あくまでも「研修」なので、最後に訓示などもします。
1日目歩数 10,277歩
2014年07月30日 15:33撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/30 15:33
1日目歩数 10,277歩
2日目歩数 18,043歩
2日間計 28,320歩。全員無事下山おめでとう。
2014年07月30日 15:32撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
7/30 15:32
2日目歩数 18,043歩
2日間計 28,320歩。全員無事下山おめでとう。
今回の収穫。
みんなお疲れ様。明日から仕事がんばってね。
2014年07月30日 15:32撮影 by  DMC-FX7, Panasonic
4
7/30 15:32
今回の収穫。
みんなお疲れ様。明日から仕事がんばってね。

感想

7月29〜30日 会社主催の新入社員富士登山研修にスタッフとして参加してきました。(某大手広告代理店ではありません。)

新入社員21名、会社スタッフ16名、ガイドさん3名の総勢40名の大所帯です。
新入社員で富士登山経験者は3名のみ、あと1名登山サークル出身者はいるものの、残る17名は全くのど素人。高山病やバテ、靴擦れなどによる途中リタイヤが数名出ることは覚悟し、大きな事故だけは起こさないよう、安全を最優先に出来る限りの前準備をして当日を迎えました。なにしろ会社としては初の試み。「絶対に大きな事故は起こしてはいけない」という強烈なプレッシャーが掛かっています。

コースは須走コース、本七合目で一泊しご来光は山頂ではなく九合目あたりを登っている途中で見るスケジュールです。もちろんコースタイムも相当余裕のある設定にしました。

道中天候も良く、事前の予想に反して?きつい高山病になる者もなく、新入社員全員が 無事に山頂に登頂し、怪我もなく下山することが出来ました!素晴らしい!奇跡です。やはり若いのですね。

また、地元御殿場山岳会の3名のプロのガイドさんをお願いしたのが大きかったです。歩くペースや休憩の取り方など、高山病や体力の消耗を防ぐためのツボをしっかりと押さえていてとても勉強になりました。ありがとうございました。

当然新人にとっては大変な研修だったと思いますが、雲海、影富士、満天の星空と美しい夜景、そして何より素晴らしいご来光。彼らにとっても一生の思い出に残る山行となったと思います。苦しいばかりの辛い思い出にならなくて本当に良かったと思います。

私的には富士山登頂は今年2回目(生涯でも2度目です・・・)。影富士も星空も夜景もご来光も実はみんな初体験で結構楽しかったです。前回買い忘れた登山バッヂもゲットして満足です。(^^)y 日本百名山は4座目。
また、山小屋泊も初めてで、良い経験をさせて頂きました。(全く眠れなかったけど、体力的には随分楽でした)

帰りは御殿場高原「時之栖」に寄って温泉で疲れをいやし、同じ敷地内の「御殿場高原ビール」で地ビールを飲んで大満足の山行を締めくくりました。

みなさん、お疲れ様でした〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1423人

コメント

団体さんはすごい!
aisato21さん
新人研修富士登山、無事ご帰還お疲れ様でした。
人数が多いとド迫力ですね!
しかし会社の研修で山に連れて行ってくれるなんてうらやましー。
そんな会社に私も勤めたいものです。。。
みんなで登れば達成感もひとしおですよね
2014/8/6 13:45
Re: 団体さんはすごい!
hanapepeさん
コメントありがとうございます。

参加人数が多いため、準備がとても大変でした。
特に初めての会社行事の富士登山ということで、
考え得る限りの安全対策をして本番に臨みました。
スタッフに感謝感謝です。

新入社員の中には、この研修を楽しみというよりも、
不安に感じていた者も多かったと思います。
それでもみんな頑張って山頂まで行ってくれました。
感動と達成感は半端ないと思います。

私は、下見も含めて2回も「仕事」で富士山に登れたので
ラッキーでしたが・・・。

これを機に何人かが山好きになってくれると嬉しいですねぇ。
2014/8/6 21:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら