ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4883101
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

志津山 ↑風呂谷林道↓志津南谷林道・山麓のチョウゲンボウ

2022年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.3km
登り
1,166m
下り
1,161m

コースタイム

南濃北部農村公園 - 寺山観音入口 - 東海自然歩道 - 風呂谷林道 - 御当岳北尾根 - 御当岳(四等三角点『南谷』) - 養老山頂登山道 - 川原越 - 東海自然歩道(三県側) - 林道 - 志津山 - 養老山頂登山道 - 四等三角点『祖古谷』 - 養老山頂登山道 - 志津南谷林道 - 南濃北部農村公園
天候 晴・小春日和
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・東海自然歩道は川原越から岐阜県側は廃道となり通行止め
その他周辺情報 ・南濃北部農村公園のトイレ利用可
南濃北部農村公園からスタート
(下山時の様子)
南濃北部農村公園からスタート
(下山時の様子)
養老山地の東山腹の下部を通る東海自然歩道の道標
←川原越まで2.6km・145分(岐阜県側は廃道のため通行止め)
→養老まで2.4km・40分
養老山地の東山腹の下部を通る東海自然歩道の道標
←川原越まで2.6km・145分(岐阜県側は廃道のため通行止め)
→養老まで2.4km・40分
東海自然歩道の東屋
東海自然歩道の東屋
東海自然歩道から風呂谷右岸の林道へ入りました
東海自然歩道から風呂谷右岸の林道へ入りました
林道終点からの風呂谷の砂防ダム
林道終点からの風呂谷の砂防ダム
林道終点から急な斜面に取り付きました
林道終点から急な斜面に取り付きました
急斜面を上って行くと御当岳の北尾根に合流
尾根の南側は植林地
急斜面を上って行くと御当岳の北尾根に合流
尾根の南側は植林地
樹間からの北側の津屋避難小屋方面の稜線
樹間からの北側の津屋避難小屋方面の稜線
やがて窪地に合流
寺山観音からの尾根ルートのようでした
やがて窪地に合流
寺山観音からの尾根ルートのようでした
御当岳
広い小ピークに四等三角点『南谷』560.55m
展望なし
新しい道標
↑正面:ひなんごや
→右:かんのん寺・つやえき(ここで寺山観音からの尾根ルートが合流)
1
御当岳
広い小ピークに四等三角点『南谷』560.55m
展望なし
新しい道標
↑正面:ひなんごや
→右:かんのん寺・つやえき(ここで寺山観音からの尾根ルートが合流)
養老山頂登山道の稜線に向かう途中の樹間からの能郷白山
3
養老山頂登山道の稜線に向かう途中の樹間からの能郷白山
別山と白山
濃尾平野と遠景の北アルプスと御嶽山
1
濃尾平野と遠景の北アルプスと御嶽山
冠雪した穂高岳-槍ヶ岳
1
冠雪した穂高岳-槍ヶ岳
中央アルプス
養老山頂登山道沿いのシロモジの黄葉
2
養老山頂登山道沿いのシロモジの黄葉
川原越近くの養老山頂登山道のベンチと東屋
左奥に志津山
川原越近くの養老山頂登山道のベンチと東屋
左奥に志津山
川原越で東海自然歩道が東西に横断
ただし、東側の岐阜県側は廃道となり通行止め
川原越で東海自然歩道が東西に横断
ただし、東側の岐阜県側は廃道となり通行止め
川原越近くの樹間からの濃尾平野と遠景の恵那山方面
1
川原越近くの樹間からの濃尾平野と遠景の恵那山方面
中央アルプスの稜線越しに南アルプスの白峰三山(北岳-間ノ岳-農鳥岳)
中央アルプスの稜線越しに南アルプスの白峰三山(北岳-間ノ岳-農鳥岳)
川原越から三重県側の東海自然歩道を散策
←川原越(県境)0.2km、養老公園8.2km
→北勢町川原5.6km、東林寺白滝5.2km
この先は上り返しとなります
周辺は谷の源流部でいい感じでした
春先にはネコノメソウなどの花が見られそうですが、夏はヤマビル地獄が予感されました
1
川原越から三重県側の東海自然歩道を散策
←川原越(県境)0.2km、養老公園8.2km
→北勢町川原5.6km、東林寺白滝5.2km
この先は上り返しとなります
周辺は谷の源流部でいい感じでした
春先にはネコノメソウなどの花が見られそうですが、夏はヤマビル地獄が予感されました
谷の源流部
ミソサザイやキセキレイがいました
谷の源流部
ミソサザイやキセキレイがいました
東海自然歩道の道標
←川原越(県境)1.2km、養老公園9.2km
→北勢町川原4.6km、東林寺白滝4.2km
この先は上り返しとなります
東海自然歩道の道標
←川原越(県境)1.2km、養老公園9.2km
→北勢町川原4.6km、東林寺白滝4.2km
この先は上り返しとなります
東海自然歩道はほぼ平坦な植林地を通って、この先やや急な下り坂
何もなさそうなのでこの少し先で引き返すことにしました
東海自然歩道はほぼ平坦な植林地を通って、この先やや急な下り坂
何もなさそうなのでこの少し先で引き返すことにしました
林道で志津山に向かう途中からの北側の養老山方面
1
林道で志津山に向かう途中からの北側の養老山方面
シロモジの黄葉とウリハダカエデの紅葉
1
シロモジの黄葉とウリハダカエデの紅葉
鈴鹿山脈の霊仙山方面
鈴鹿山脈の霊仙山方面
ウリハダカエデの紅葉
2
ウリハダカエデの紅葉
志津山の山頂は展望なし
三等三角点、732.0m
1
志津山の山頂は展望なし
三等三角点、732.0m
四等三角点『祖古谷』
577.5m
1
四等三角点『祖古谷』
577.5m
養老山頂登山道のすぐ西側の林道の新しくコンクリート舗装された区間
養老山頂登山道のすぐ西側の林道の新しくコンクリート舗装された区間
養老山頂登山道のすぐ西側の林道からの北側の志津山から西側に延びる稜線
養老山頂登山道のすぐ西側の林道からの北側の志津山から西側に延びる稜線
養老山頂登山道の道標
←庭田山頂園地4.6km
→養老山頂6.4km・260分
1
養老山頂登山道の道標
←庭田山頂園地4.6km
→養老山頂6.4km・260分
養老山頂登山道上の送電線の鉄塔
養老山頂登山道上の送電線の鉄塔
送電線の鉄塔部からの名駅の超高層ビル群
送電線の鉄塔部からの名駅の超高層ビル群
次の送電線の鉄塔部からの北側の展望
1
次の送電線の鉄塔部からの北側の展望
金華山方面、今週末は岐阜城や岐阜駅周辺には近づかない方が良いでしょう
1
金華山方面、今週末は岐阜城や岐阜駅周辺には近づかない方が良いでしょう
養老山頂登山道から志津南谷林道を下りました
養老山頂登山道から志津南谷林道を下りました
志津南谷
志津南谷の小滝
志津南谷林道の終点付近のゲート
少し進むと県道に合流し、少し歩くとスタート地点の南濃北部農村公園
志津南谷林道の終点付近のゲート
少し進むと県道に合流し、少し歩くとスタート地点の南濃北部農村公園
コクラン
ツルリンドウ
キッコウハグマ
トキワハゼ
アケボノソウの咲き残り
4
アケボノソウの咲き残り
センブリ
オオウラジロノキ
落葉後で、果実が少し残っていました
1
オオウラジロノキ
落葉後で、果実が少し残っていました
ヤマジノホトトギス
1
ヤマジノホトトギス
ツルニンジン
クサアジサイ
アキチョウジ
イズゼンリョウ
タカサゴユリ
山麓の海津市指定天然記念物『養老ナジ』
1
山麓の海津市指定天然記念物『養老ナジ』
結実していた養老ナシ(アイナシのようです)
3
結実していた養老ナシ(アイナシのようです)
帰路の山麓でチョウゲンボウ♀?に遭遇
屋根の上で何かを捕食していました
6
帰路の山麓でチョウゲンボウ♀?に遭遇
屋根の上で何かを捕食していました
飛び立ったチョウゲンボウ
7
飛び立ったチョウゲンボウ
電線の上で羽繕い中のチョウゲンボウ
6
電線の上で羽繕い中のチョウゲンボウ
羽繕い中のチョウゲンボウ
3
羽繕い中のチョウゲンボウ
チョウゲンボウ
農地に降りて、何かを捕食していたチョウゲンボウ
背後のカラスよりもかなり小さく見えます
4
農地に降りて、何かを捕食していたチョウゲンボウ
背後のカラスよりもかなり小さく見えます

装備

MYアイテム
アルプス岳
重量:-kg

感想

最初に風呂谷の右岸の林道から御当岳へのルートを探索しました。
林道終点からは急斜面をよじ登ってなんとか稜線に到達できました。その稜線は南側が植林地となっていて、植林地側に入れば藪漕ぎの心配はなさそうな感じでした。御当岳の山頂直下で御当岳北尾根が寺山観音からの尾根ルートに合流しました。
川原越からは三重県側の東海自然歩道を散策しました。今回散策した範囲では展望地は皆無のようでした。
志津山の山頂の手前の西側からは霊仙山が見えていて、養老山地の稜線越しに伊吹山の山頂部の稜線のみが見えていまいした。
志津山から先の養老山登山道の稜線部からは西側の鈴鹿山脈が少し見えるポイントがありましたが、この日は鈴鹿山脈南部の上空は雲に覆われているような感じでした。
養老山頂登山道の途中に送電線の鉄塔があり、送電線の下が切り開かれていて展望が抜群となっていまいたが、午後は白山と北アルプスは雲に隠れ、御嶽山の山頂部には雲がかかっていました。
志津南谷林道はゆるやかな下り坂が続き路面は荒れ気味でしたが、安全に下れるルートの印象でした。ジープのような小型の四輪駆動者が最上部まで上がってきていました。
アケボノソウの花がまだ少し残っていました。センブリは地面に這うような背丈が低い株は開花していました。背丈が高い花を沢山付けた株の花はほとんどが閉じていて、花期を過ぎていたのかも知れませんでした。

【バックナンバー 志津山周辺】
・2月21日 (2010年)『養老山地北部全山縦走(表山-裏山-笙ヶ岳-養老山-志津山-二之瀬越) 』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-57509.html
・4月25日 (2021年)『志津山(732m) 〜志津北谷源流直登アタックなるか?』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3111083.html
・10月9日 (2022年)『養老山 ↑寺山観音奥宮↓養老駅 〜ヤマナシの大木の結実検証』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4774785.html
・11月5日 (2022年)『志津山 ↑風呂谷林道↓志津南谷林道・山麓のチョウゲンボウ』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4883101.html
・12月9日 (2012年)『志津山(732m)〜寺山観音から周回・ウソとの出会い』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-251498.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら