ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4886796
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

仙元峠(鳥屋戸尾根〜ヨコスズ尾根)

2022年11月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:47
距離
16.3km
登り
1,623m
下り
1,420m

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
0:32
合計
5:47
7:14
4
8:34
8:34
4
8:38
8:38
17
8:55
8:55
6
9:01
9:01
9
9:10
9:12
22
9:34
9:34
13
9:47
9:47
6
9:53
10:02
13
10:15
10:16
17
10:33
10:33
33
11:06
11:19
16
11:35
11:35
20
11:55
11:55
22
12:17
12:18
35
12:53
12:59
2
13:01
13:01
0
13:01
ゴール地点
天候 秋晴れ。
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
東日原駐車場(500円)に止め、始発の奥多摩駅行きバスで川乗橋まで乗車。
コース状況/
危険箇所等
大変おすすめのコースです。
危険箇所なし。
紅葉見ながらよそ見して歩いていたら鳥屋戸八丁山の先でコースを誤ってしまった。
滝入ノ峰への取り付き点は全然わからず、途中、無理やり相当な急斜面をよじ登った。
東日原駐車場から日が当たる鷹ノ巣山。
2022年11月06日 06:26撮影 by  SH-M15, SHARP
4
11/6 6:26
東日原駐車場から日が当たる鷹ノ巣山。
川乗橋にバスで移動。
2022年11月06日 07:11撮影 by  SH-M15, SHARP
3
11/6 7:11
川乗橋にバスで移動。
柵を越えて向こうへ。
2022年11月06日 07:12撮影 by  SH-M15, SHARP
3
11/6 7:12
柵を越えて向こうへ。
数分行くと、左側にわかりやすい取付き点があります。標識もテープもあり。
2022年11月06日 07:16撮影 by  SH-M15, SHARP
3
11/6 7:16
数分行くと、左側にわかりやすい取付き点があります。標識もテープもあり。
鳥屋戸尾根、ものすごく幅が広く、足元きれいで登りやすい。
2022年11月06日 08:00撮影 by  SH-M15, SHARP
4
11/6 8:00
鳥屋戸尾根、ものすごく幅が広く、足元きれいで登りやすい。
上を向くとこんなにカラフルな樹木たち。
2022年11月06日 08:00撮影 by  SH-M15, SHARP
7
11/6 8:00
上を向くとこんなにカラフルな樹木たち。
針葉樹の緑があって特に彩り豊かに見える。
眠かったけど、今日は快晴で来てよかった。
2022年11月06日 08:17撮影 by  SH-M15, SHARP
8
11/6 8:17
針葉樹の緑があって特に彩り豊かに見える。
眠かったけど、今日は快晴で来てよかった。
笙ノ岩山(しょうのいわやま)。
多摩百(1つ目)。
2022年11月06日 08:37撮影 by  SH-M15, SHARP
4
11/6 8:37
笙ノ岩山(しょうのいわやま)。
多摩百(1つ目)。
△1254.78m 点名 北ノ沢。
2022年11月06日 08:37撮影 by  SH-M15, SHARP
3
11/6 8:37
△1254.78m 点名 北ノ沢。
黄色から赤へ。大から小へ。
陽光が差し込むとこんなに輝きが増して写真を撮ってばかりで進まない。
2022年11月06日 08:51撮影 by  SH-M15, SHARP
7
11/6 8:51
黄色から赤へ。大から小へ。
陽光が差し込むとこんなに輝きが増して写真を撮ってばかりで進まない。
前日に登った川苔山。
2022年11月06日 08:53撮影 by  SH-M15, SHARP
6
11/6 8:53
前日に登った川苔山。
鳥屋戸八丁山。これはなんでもない山だが、この先でぼーっと歩いていて全然違う方向へ行ってしまった。
2022年11月06日 09:01撮影 by  SH-M15, SHARP
6
11/6 9:01
鳥屋戸八丁山。これはなんでもない山だが、この先でぼーっと歩いていて全然違う方向へ行ってしまった。
登山道脇を彩る樹々。
2022年11月06日 09:02撮影 by  SH-M15, SHARP
5
11/6 9:02
登山道脇を彩る樹々。
透き通る緑の葉っぱと楓の黄色。
2022年11月06日 09:04撮影 by  SH-M15, SHARP
4
11/6 9:04
透き通る緑の葉っぱと楓の黄色。
鳥屋戸尾根、人がまったくいなくてずっと一人ぼっちで紅葉を堪能。
2022年11月06日 09:21撮影 by  SH-M15, SHARP
7
11/6 9:21
鳥屋戸尾根、人がまったくいなくてずっと一人ぼっちで紅葉を堪能。
稜線に乗って、2022年GW以来、二度目の蕎麦粒山(多摩百)。
2022年11月06日 09:53撮影 by  SH-M15, SHARP
7
11/6 9:53
稜線に乗って、2022年GW以来、二度目の蕎麦粒山(多摩百)。
稜線を西へ。
2022年11月06日 10:11撮影 by  SH-M15, SHARP
5
11/6 10:11
稜線を西へ。
仙元峠。ここが2022年GW、稜線縦走中、巻いてしまって取りこぼした多摩百。半年ぶりにゲット。
2022年11月06日 10:16撮影 by  SH-M15, SHARP
6
11/6 10:16
仙元峠。ここが2022年GW、稜線縦走中、巻いてしまって取りこぼした多摩百。半年ぶりにゲット。
1500m近い稜線はもう完全に散っている。
2022年11月06日 10:16撮影 by  SH-M15, SHARP
4
11/6 10:16
1500m近い稜線はもう完全に散っている。
散った稜線歩きもこれはこれで爽快そのもの。
2022年11月06日 10:48撮影 by  SH-M15, SHARP
5
11/6 10:48
散った稜線歩きもこれはこれで爽快そのもの。
こちらも2022年GW以来、二度目の天目山(多摩百)。
ここはすごく景色がよいです。
2022年11月06日 11:06撮影 by  SH-M15, SHARP
6
11/6 11:06
こちらも2022年GW以来、二度目の天目山(多摩百)。
ここはすごく景色がよいです。
東には前日登った、川苔山と本仁田山。
2022年11月06日 11:08撮影 by  SH-M15, SHARP
4
11/6 11:08
東には前日登った、川苔山と本仁田山。
今日歩いてきた、蕎麦粒山からの稜線。
2022年11月06日 11:09撮影 by  SH-M15, SHARP
5
11/6 11:09
今日歩いてきた、蕎麦粒山からの稜線。
雲取山方面。
2022年11月06日 11:12撮影 by  SH-M15, SHARP
5
11/6 11:12
雲取山方面。
こちらは埼玉方面。山は全然わからず。
2022年11月06日 11:21撮影 by  SH-M15, SHARP
4
11/6 11:21
こちらは埼玉方面。山は全然わからず。
お腹が空いたので、お月見カレーパンをいただきます。
2022年11月06日 11:14撮影 by  SH-M15, SHARP
6
11/6 11:14
お腹が空いたので、お月見カレーパンをいただきます。
下山へ。
すぐに一杯水避難小屋。室内はとてもきれいでした。
2022年11月06日 11:35撮影 by  SH-M15, SHARP
4
11/6 11:35
下山へ。
すぐに一杯水避難小屋。室内はとてもきれいでした。
帰りもキラッキラ。
2022年11月06日 11:54撮影 by  SH-M15, SHARP
6
11/6 11:54
帰りもキラッキラ。
滝入ノ峰がやっかい。道がまったくなく(見当たらず)、東側急斜面を気合でよじ登る。
2022年11月06日 12:11撮影 by  SH-M15, SHARP
5
11/6 12:11
滝入ノ峰がやっかい。道がまったくなく(見当たらず)、東側急斜面を気合でよじ登る。
滝入ノ峰(たきいりのみね) 。
多摩百(3つ目)。なんでこんなのが多摩百に?
2022年11月06日 12:18撮影 by  SH-M15, SHARP
7
11/6 12:18
滝入ノ峰(たきいりのみね) 。
多摩百(3つ目)。なんでこんなのが多摩百に?
△1309.93m 点名 市原。
2022年11月06日 12:18撮影 by  SH-M15, SHARP
4
11/6 12:18
△1309.93m 点名 市原。
下部で安定の杉林に突入。
2022年11月06日 12:34撮影 by  SH-M15, SHARP
4
11/6 12:34
下部で安定の杉林に突入。
今日は軽めで昼過ぎに下山。
2022年11月06日 12:55撮影 by  SH-M15, SHARP
4
11/6 12:55
今日は軽めで昼過ぎに下山。
かつやでカツ丼。梅だけど。
そして、帰ったら家でも豚カツだった。
2022年11月06日 14:14撮影 by  SH-M15, SHARP
7
11/6 14:14
かつやでカツ丼。梅だけど。
そして、帰ったら家でも豚カツだった。

感想

昨晩、2022年8月に開催された、Trans Japan Alps Raceの模様を収録した、「激走!日本アルプス大縦断 2022 前編」がNHKBSで放送された。当日、自分は、レース中の仙塩尾根にいて選手たちの活躍の様子を運よく目の当たりにする機会に恵まれた。そのレースの模様が描かれた今回のドキュメンタリー。改めて、TJARの壮絶さを知り、参加する選手たちの想像を超えた努力やTJARにかける並々ならぬ思いを垣間見ることができた。プロのアスリートではない彼らがなぜここまで強くなれるのか。自分ごときにはいかようにも表現できない。11/12に前編の再放送と後編の放送がある。見逃した方はぜひどうぞ。って、こんなレコにいくら書いても10人ぐらいの人しか見てくれませんが笑。
さて、今日もOkuta month 3rd。
昨日に続き、ほぼ同じエリアで、朝、眠かったが、TJARを見たら眠いなんて言ってられない(レベルが違う笑)。ただ、昨日はどんよりDayだったが今日はキラキラDay、人がほとんどいない鳥屋戸尾根は天国のような尾根で1000m前後の紅葉が抜群に美しく、時間を忘れて楽しめた。これで、また平凡な5日間を乗り越えられそうだ。
来週もまだOkuta monthは続くのか!?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら