ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4891138
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

烏帽子岳-シラケ山-天狗岩【西上州🍁紅葉探訪その2】

2022年11月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
mikipom その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
7.2km
登り
919m
下り
924m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
1:48
合計
5:56
7:30
8:23
15
8:38
8:39
30
9:09
9:40
12
9:52
10:09
11
10:20
10:20
27
10:47
10:53
76
12:09
12:09
1
12:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■烏帽子岳は、群馬県甘楽郡南牧村にある標高1,182mの山。
■Googleへの指示は、「なんもく村(南牧村)烏帽子岳登山口駐車場」で。
舗装道路です。
上信越道下仁田ICより約18kmです。
少し手前の「なんもく村 大仁田ダム駐車場」に綺麗なトイレがあるらしいです。(未確認です)
■登山ルートはおおまかに2つあり、もう1つは山の南東側から登る「上野村 天狗岩登山口駐車場」になります。
コース状況/
危険箇所等
■強風や大雨にならなければ、紅葉は11月中旬ぐらいまでは楽しめそうです。現在稜線ピークは終わり加減に近づいています。
■私達が歩いたルートは概ね危険な場所はありませんが、指道標があまり充実していませんのでGPSがあると便利です。ちなみにDocomo携帯4Gの電波は範囲外が多いです。
■南牧村公式サイトによる情報は、「南牧村 西上州の山歩き」で検索できます。ルートや難易度も書いてあり参考になります。
■上野村公式サイトによる情報は、「上野村 ハイキング登山」で検索できます。
その他周辺情報 ■最寄りの道の駅は「オアシスなんもく」です。帽子岳登山口駐車場が8.6kmです。山の帰りに食事をしたことがあり美味しかったです。
■上信越道下仁田ICの手前2.1kmに「道の駅 しもにた」があります。
ファイル
ルートのGPSファイル
(更新時刻:2022/11/06 18:33)
駐車場の奥から登山道が始まります。
2022年11月06日 06:14撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
11/6 6:14
駐車場の奥から登山道が始まります。
地味で目立たない、手書きの指道標。見落とさないように注意。
2022年11月06日 07:10撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
11/6 7:10
地味で目立たない、手書きの指道標。見落とさないように注意。
一番斜度のきつかった、烏帽子のコル直下のガレ場(ロープがあり)。下りで使うのはキツイかと…(マルを直進する別のルートの方がおすすめ)。
2022年11月06日 07:16撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
11/6 7:16
一番斜度のきつかった、烏帽子のコル直下のガレ場(ロープがあり)。下りで使うのはキツイかと…(マルを直進する別のルートの方がおすすめ)。
烏帽子岳のコルに到着。ここも、地味な手書き看板でした。
2022年11月06日 07:44撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
11/6 7:44
烏帽子岳のコルに到着。ここも、地味な手書き看板でした。
鮮やかなモミジです。
2022年11月06日 07:46撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
4
11/6 7:46
鮮やかなモミジです。
地面にも草紅葉が沢山あります。ツツジの幼木かな?
2022年11月06日 07:48撮影 by  F-41A, FUJITSU
2
11/6 7:48
地面にも草紅葉が沢山あります。ツツジの幼木かな?
【烏帽子岳】浅間ですね。北アなどもちろん見えていますが掲載はこの後で。
2022年11月06日 07:54撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
6
11/6 7:54
【烏帽子岳】浅間ですね。北アなどもちろん見えていますが掲載はこの後で。
【烏帽子岳】烏帽子岳ピークに到着です!
2022年11月06日 07:56撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
7
11/6 7:56
【烏帽子岳】烏帽子岳ピークに到着です!
【烏帽子岳】さて、景色を満喫&朝食も食べたので次の目的地に移動です。
2022年11月06日 08:17撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
11/6 8:17
【烏帽子岳】さて、景色を満喫&朝食も食べたので次の目的地に移動です。
横道コースでは、すばらしい紅葉が楽しめました。
2022年11月06日 08:51撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
11/6 8:51
横道コースでは、すばらしい紅葉が楽しめました。
11月下旬にはみんな吹き飛んでしまうんですね…。はかない。
2022年11月06日 08:53撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
11/6 8:53
11月下旬にはみんな吹き飛んでしまうんですね…。はかない。
いいでしょう?
2022年11月06日 08:53撮影 by  F-41A, FUJITSU
3
11/6 8:53
いいでしょう?
黄色が素晴らしく輝いている。
2022年11月06日 08:53撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
4
11/6 8:53
黄色が素晴らしく輝いている。
そして天気も最高。
2022年11月06日 08:54撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
11/6 8:54
そして天気も最高。
今日見かけた唯一の花です。竜胆。
2022年11月06日 09:12撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
4
11/6 9:12
今日見かけた唯一の花です。竜胆。
岩稜コースを通っていた方もいらっしゃいましたが、私達は巻き道(横道コース)を使いました。
2022年11月06日 09:15撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
11/6 9:15
岩稜コースを通っていた方もいらっしゃいましたが、私達は巻き道(横道コース)を使いました。
【シラケ山、東側】岩の上に登れば、更に絶景が期待できますが、おっかないので、私には無理でした。
2022年11月06日 09:32撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
6
11/6 9:32
【シラケ山、東側】岩の上に登れば、更に絶景が期待できますが、おっかないので、私には無理でした。
【シラケ山、東側】山頂付近の紅葉の様子です。
2022年11月06日 09:26撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
4
11/6 9:26
【シラケ山、東側】山頂付近の紅葉の様子です。
【シラケ山、東側】中央より右の白い山は日光白根山
2022年11月06日 09:29撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
4
11/6 9:29
【シラケ山、東側】中央より右の白い山は日光白根山
【シラケ山】こちらは三角点のあるピークですが、どちらも山名表示板があり、景色も良いので両方行くと良いでしょう。
2022年11月06日 09:37撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
5
11/6 9:37
【シラケ山】こちらは三角点のあるピークですが、どちらも山名表示板があり、景色も良いので両方行くと良いでしょう。
【シラケ山】こちら側からは、来た道のカラマツの紅葉萌えが間近に!すごい、すごいー!
2022年11月06日 09:38撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
11/6 9:38
【シラケ山】こちら側からは、来た道のカラマツの紅葉萌えが間近に!すごい、すごいー!
【シラケ山】最初に行った烏帽子岳が見えます。
2022年11月06日 09:39撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
9
11/6 9:39
【シラケ山】最初に行った烏帽子岳が見えます。
京都、行かなくてもOK。ビバ西上州!
2022年11月06日 09:48撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
11/6 9:48
京都、行かなくてもOK。ビバ西上州!
【天狗岩】最終目的地に到着しました。
2022年11月06日 09:58撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3
11/6 9:58
【天狗岩】最終目的地に到着しました。
【天狗岩】近くに展望台へは鉄のブリッジを渡ります。なんだかスペシャル感が満載で、わくわくしますね。
2022年11月06日 09:59撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
11/6 9:59
【天狗岩】近くに展望台へは鉄のブリッジを渡ります。なんだかスペシャル感が満載で、わくわくしますね。
【展望台】最初に行った烏帽子岳(右)と左側はその後通ったマル(左)です。

シラケ山も目の前なので、てっぺんにいる人と手を振り合って交信できました:笑
2022年11月06日 10:00撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
6
11/6 10:00
【展望台】最初に行った烏帽子岳(右)と左側はその後通ったマル(左)です。

シラケ山も目の前なので、てっぺんにいる人と手を振り合って交信できました:笑
【展望台】霞沢、常念、水晶、野口五郎
(烏帽子岳でもシラケ山でも見えます)
2022年11月06日 10:01撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
4
11/6 10:01
【展望台】霞沢、常念、水晶、野口五郎
(烏帽子岳でもシラケ山でも見えます)
【展望台】劔、爺、鹿島槍、五龍
(烏帽子岳でもシラケ山でも見えます)
2022年11月06日 10:01撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
4
11/6 10:01
【展望台】劔、爺、鹿島槍、五龍
(烏帽子岳でもシラケ山でも見えます)
【展望台】五龍、唐松、白馬三山
(烏帽子岳でもシラケ山でも見えます)
2022年11月06日 10:01撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
3
11/6 10:01
【展望台】五龍、唐松、白馬三山
(烏帽子岳でもシラケ山でも見えます)
【展望台】西上州の山々、中央奥が荒船山(手前の白い岩の部分ではありません)、右の尖っている2つの部分の右が毛無岩
2022年11月06日 10:02撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
2
11/6 10:02
【展望台】西上州の山々、中央奥が荒船山(手前の白い岩の部分ではありません)、右の尖っている2つの部分の右が毛無岩
朝通った、烏帽子岳方面の分岐地点です。やっぱ、急だね〜
2022年11月06日 11:23撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
1
11/6 11:23
朝通った、烏帽子岳方面の分岐地点です。やっぱ、急だね〜
湧き水もあります。
2022年11月06日 11:48撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
11/6 11:48
湧き水もあります。
駐車場に戻って参りました。途中から右ひざ激痛のため、木の棒ストックで下山。
2022年11月06日 12:08撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
11/6 12:08
駐車場に戻って参りました。途中から右ひざ激痛のため、木の棒ストックで下山。
駐車場から近くの944mのピークです。最高の紅葉日和でした。
2022年11月06日 12:09撮影 by  DMC-GM1S, Panasonic
4
11/6 12:09
駐車場から近くの944mのピークです。最高の紅葉日和でした。
今日は下仁田町の安兵衛でランチです。周辺には飲食店が数件集まっており、行列している店もありました。
2022年11月06日 12:56撮影 by  F-41A, FUJITSU
1
11/6 12:56
今日は下仁田町の安兵衛でランチです。周辺には飲食店が数件集まっており、行列している店もありました。
「ジオ定食」650円は、チキンカツカレープレート。ごはんの模様は、地層を表現したものだそうです。ボリューム満点で、コスパ文句なし!
※このあたりは中央構造線が通っていて下仁田はジオパーク認定されています。
2022年11月06日 13:13撮影 by  F-41A, FUJITSU
5
11/6 13:13
「ジオ定食」650円は、チキンカツカレープレート。ごはんの模様は、地層を表現したものだそうです。ボリューム満点で、コスパ文句なし!
※このあたりは中央構造線が通っていて下仁田はジオパーク認定されています。

感想

西上州シリーズ第2弾です。第1弾の荒船山の紅葉がとてもよかったので、2匹目のどじょうを、と目論んで烏帽子岳〜シラケ〜天狗岩のルートを歩きに出掛けました。

いや〜やっぱり紅葉がよかったですね〜。岩稜コース(山と高原地図で点線ルートになっている)があるのですが、もちろんワタクシの場合はスルーです。岩稜コースを通ってきた健脚そうな男性の方に感想を尋ねたところ、「長くは続かないが、ところによりいやらしい箇所がいくつかあった」、私:「コワイ&危ないですか?」、「ええ…、まあ…」とのことでした。私は横道コースを行きましたが、紅葉が見頃(最終)だったので、全くこちらのコースで大満足でした!
烏帽子岳、シラケ山、天狗岩展望台、それぞれからの景色は最高です。先週の守屋山から比べると、近場の上州の山の景色が中心ですが、スカーッと視界よく見渡せて、気分晴れ晴れ。足元の低木(ツツジの幼木など)の赤や黄色の紅葉も素晴らしく、上を見上げても、下を見ても色彩にあふれておりました。

目立つ指道標は少なく(あってもぼろかったり、手書きものだったりする)、落ち葉のたい積で道が不明瞭な場所、ガレ場や傾斜のキツイ場所、軽い渡渉などありましたが、全般的にピンクテープやロープが充実していたので、問題はありませんでした。手もそこそこ使うルートだったので、紅葉見物だけでなく、山登りとしても楽しめました(距離自体は短いので、体には楽でした/とか言って、下山時右ひざ、激痛に見舞われ、木の棒をたよりに足を引きずりながらでしたけど:笑)。

駐車場もガラガラ、ルート上の人の数も、多くも少なくもなく、という印象で、比較的静かな山歩きができるお山でした。紅葉の山に行かずにどうしますか?行かなきゃソンソン、を実感する1日でした。


GPSトレース
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人

コメント

暇人です

紅葉あり展望ありのいいお山でしたね!
この標高までモミジ前線が下りてくると、選びたい放題の行きたい所だらけで
後は天気と相談するくらい?
ワタシはもっと悶々とするかと思っていましたが
諦めを過ぎて無我の境地に至り、心穏やかに人様の紅葉レコを拝見する事が出来るようになりました😎
ゴォ〜〜ン

ところで西上州、たいへん興味があるんですけども
gyamiさんが岩場を嫌がるので。。。😓
このルートはそんなに怖くない場所ですか?
木曽駒の宝剣岳以下(の怖さ)ならなんとかなるかと思うのですが‥
2022/11/8 8:23
暇人さん、こんばんは!コメントありがとうございます!
宝剣行ったことなくて、ごめんなさい、それにはたとえられないんですが。
私、けっこう高所恐怖症なんですよ。そんな私でも、コワイところはなかったです。なにせ岩稜ルートは避けて横道で行きましたから 烏帽子岳への登りがちょっとよじ登り系の場所がありますが、一般ルートの範疇です(短足短手のワタクシでもだいじょうぶでした)。
烏帽子岳コル直下のガレ場がちょっと傾斜がキツイですが、ロープがあるので、行かれないとか難しいとかいうことはありません。距離は短いので、楽にちょっとハードな登山らしさを味わえて、景色もたのしめるので、おすすめできると思いますよ。
行ってみてぜひ感想をお聞かせください、責任はとりませんけど:笑
あと、意外だったのが、下仁田のB級グルメ街ですね。なんか飲食店がたくさんあるんですよ。大きな無料駐車場があるのですが、結構満車で、観光客などが飲食を楽しんでいるようでした。
2022/11/8 21:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら