記録ID: 489386
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳〜鹿島槍南峰
2014年08月01日(金) 〜
2014年08月03日(日)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 2,298m
- 下り
- 2,299m
コースタイム
8月1日 10:00扇沢登山口−16:00種池山荘
2日 6:00種池山荘−7:10爺南峰−9:15冷池山荘−11:15布引山
−12:30鹿島槍−14:20布引山−15:40冷池山荘
3日 5:50冷池山荘−8:40種池山荘−12:40扇沢登山口
休憩も随時ゆっくり歩いています
2日 6:00種池山荘−7:10爺南峰−9:15冷池山荘−11:15布引山
−12:30鹿島槍−14:20布引山−15:40冷池山荘
3日 5:50冷池山荘−8:40種池山荘−12:40扇沢登山口
休憩も随時ゆっくり歩いています
天候 | ほぼ晴れでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓2箇所ほど アイゼン無しにて通過可能 他危険箇所はありません |
写真
感想
念願の鹿島槍ヶ岳を 特別山行クラブで 二十六名にて参加
3班に分かれ 二泊かけ年配者も多く ゆっくり歩いています
天気は3日とも上々で 北アルプスを間近に堪能しました
山小屋泊で 窮屈の体験を味わったが 剣岳の絶景 雪渓を幾筋も残し 美しく 苦労して登った人だけが味わえる自然の素晴らしさ
山がまた好きになりました。自分の不注意でGPSをなくしてしまい
ルートは手書きにて作成
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する